フローリングにベビー布団は?
2010.11.27 15:48 0 2
|
質問者: ヨウコさん(38歳) |
赤ちゃんが生まれる前は2階の寝室で
夫婦でダブルベッドに寝ていましたが
赤ちゃんが産まれたら、何度も起きることがあるので、
主人とは別で赤ちゃんと二人で1階で寝たいと思います。
フローリングでほこりが気になるので、
ベビーベッドの購入も考えましたが、
自分が床に布団で赤ちゃんがベッドでは
横を向いたときにすぐに対応ができないなど
デメリットがあるのではと考え、
ベビーも床で寝かせたいのですが、
フローリングに直接マットレス、布団、では
汗でカビが生えてしまいます。
フローリングの上でベビー布団で寝かせる上手な方法はありますか?
実際そうされている方、お話をお聞かせください。
よろしくお願いします。
回答一覧
ホームセンター等で売られているすのこを下に敷くのはどうでしょうか?
昔フローリングに布団を敷いていて敷き布団下のカビが気になったのですのこを敷いたら風通しが良くなったからかカビにならなかったです。
2010.11.27 22:50 137
|
ちゃこち(29歳) |
新生児はなるべく高い位置に寝かせる方がいい(埃とか)と思い、実家に帰っている時には、和室のテーブルの上に、ホームセンター等で売っている畳(1畳分くらい)を敷いて、その上にベビー布団を敷きました。
畳は温かいし、フローリングの上に敷いてはいかがでしょう?
カビが気になるなら、すのこの上に畳を敷くとか。
2010.11.28 04:24 100
|
みこ(43歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。