HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 新生児の顔のポツポツ

新生児の顔のポツポツ

2010.12.7 23:03    0 2

質問者: ミラさん(33歳)

初めまして。
生後一ヶ月の女の子のママをしてますミラと言います。
教えて頂きたいのですが、タイトル通り顔にニキビみたいな赤いポツポツしたものができていて、医者に石鹸をつけて洗ってあげたらいいですよ、と言われました。
ですがどうやって石鹸をつけて洗ってあげたらいいのか分かりません…。
すすぐのに苦労しますよね?!
みなさん、どうやって洗顔させてあげましたか??

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

肌質にもよりますが、ウチでは当初ビ○レの目にしみにくい泡で出てくるものを使ってました。
が、ヌメヌメ感が気になったので余分なものが入ってない石鹸を使うようにしました。
方法は下記のような感じです。
・普段私たちが洗顔する時のようにモコモコに泡立てておく。
 (事前に準備しておくといいです)
・ガーゼでざっと顔を流す。
・泡を乗せてしっかりクルクルと洗う。(泡は少量ずつ乗せるようにしています)
・ガーゼで泡を拭き取る。
・子供の顔を少し立てる(流す際にお湯が鼻などに入らないように)
・洗面器の中のキレイな湯につけカーゼを軽く絞ってトントンする感じで念入りに洗い流す。
・お風呂からあがったら保湿クリームを塗る。

一時はウチの娘も湿疹が出ましたが、これだけでキレイなツルツルお肌に戻りました。
現在4ヶ月で手を口に入れる為に顔がヨダレでベチャベチャになり、ヨダレかぶれを起こしがちなので今でもコノ洗顔・保湿は継続中です。

お肌ツルツルになるといいですね!

2010.12.8 09:34 21

ruru(32歳)

ミラさんこんにちは。
携帯から失礼します。

うちの場合はキューピーちゃんのベビー石鹸をネットで泡立てて洗ってあげてました。泡をおでこ、ほっぺ、あご、鼻にちょんちょんとのっけて優しくクルクル洗ってあげます。

洗い流すのって難しいですよね。
私の場合はガーゼにお湯を含ませて絞るような優しく撫でるような感じで流しました。それから私は手が小さいので片方ずつ耳を塞いでました。

ベビー石鹸なので誤って赤ちゃんが泡を舐めたり目に入ったりしても多少は大丈夫だと助産師さんに言われました。
それから、あかちゃんは少々耳に水が入っても大丈夫らしいです。なので沐浴の際に耳までどっぷりお湯に付けて洗う助産師さんもいるらしいですよ。

話がズレましたが、ミラさんの娘さんも綺麗に治るといいですね!

2010.12.8 13:22 16

うちは…(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top