どうしてお金持ちさんはワゴン車でないの?
2011.3.2 10:59 1 18
|
質問者: tさん(30歳) |
私は小さい子供がいますが、かなりお金持ちさんのご家庭は子供さんが3人おられても高級な乗用車。
好みの問題とかありますが本当にワゴン車の方って見かけません。
我が家と似たようなご家庭の方は、軽と大型ワゴンの2つの方が多いようです。
私はどうも見栄えよりも実用性重視でワゴン者です。
前列と後列を車内で行き来できるのと、スライドドアを選び、快適に便利に感じて乗っています。
子供の習い事でいつもお話する医師家庭のママさんは、やはり高級な乗用車。
私立小学校受験されたママさんもやはり高級な乗用車。
もしかしてワゴンは休日に家族で出かけるように別にあって乗ってきていないとか?
たまたま私の周りだけでしょうか?
お金持ちさんはワゴン車に乗っていないというのは・・・?
回答一覧
便利さだけで選んでるのではなく
乗用車の安全面や エンジン音が静かとか 排気とか
馬力とか…いろいろですよo(^-^)o
価値観それぞれです
2011.3.2 11:56 34
|
たま(36歳) |
ワゴン車は持ちません。
万が一、事故の時にワゴン車だと運転席とボンネットが近すぎて、簡単に押しつぶされそうで危険を感じます。
実際、身内が事故に巻き込まれた時もベンツに乗っていた身内はボンネットがへこんだだけで無傷で済みましたが、ワゴン車だったお相手の方は運転席が潰れて、車を切断して救出され、脚を失ったそうです…
機能的なのかもしれませんが、空間をギリギリまで広げれば自ずと衝撃を吸収したり、身を守る部分は薄くなりますよね。
お金があるどうこうじゃなく、うちは車に乗る以上は出来るだけ安全なものが良いので、3台所有ですが3台ともワゴン車は考えませんでした。
2011.3.2 12:31 41
|
かなえ(27歳) |
確かに言われてみればそうかも。
うちの近くに有名サッカー選手が
住んでますがお子さん3人で
高級外車の普通タイプを2台
乗ってます。
前に奥さんに聞いたことがあるんですが
その方は単にワゴンタイプが苦手だから
と言ってました。
好みもあるんでしょうね。
私はワゴン車大好きです。
2011.3.2 12:56 29
|
とん(31歳) |
うちもワゴンですけど燃費悪いし
コンパクトカーに乗り換えたいです。
私がもう少し運転上達したら乗り換え予定です。
ワゴンは沢山荷物積めるし広くて快適ですし
何より運転席が高くて渋滞気味の時など苛々が半減だと思います。
私は運転が得意ではないから
ちょっと大変な気がしますが
車両の長さはセダンとあまり変わらないかな?
以前、職場の前の道路でベンツとスカイラインが事故してましたが
遠目から見るとベンツは無傷に見えましたよ。
スカイラインは前がぐちゃぐちゃになってレッカーされてました。
たぶんスカイラインが後方からベンツに追突したんだと思います。
所謂お釜ほりって事故だと思います。
やっぱり外車はボディが強いんだなと思いました。
それに車の原型はセダンだから
やっぱりセダンが安全性や安定感に優れているのかもしれませんね。
ワゴンタイプは風の強い日、ちょっと揺れが怖いです。
よくお金持ちのお嬢さんが赤い外車に乗ってるのは
親御さんがボディの強さ(安全性)と赤で目立たせて
周りが注意しやすいようにしているらしいですよ。
2011.3.2 13:17 31
|
運転練習中(30歳) |
うちの周りは外車のワゴンが多いです。
うちも主人のセカンドカーはスポーツタイプのクーペですが、私の車はワゴンです。荷物かなり乗りますし、外車だと見た目が重視のところもありますので、見た目も気に入っています。ただお尻が長いので、狭い駐車場では停めるのが難しい時があります。
うちの近所の人もセカンドカーがスポーツタイプでファーストカーがワゴンや四駆が多いです。セダンはお子さんが大きくなって一緒に出掛けなくなった家や、老夫婦の家が多いです。
お子さんが3人も4人もいらっしゃるお家は、アルファードやエルグランドなどのワンボックスカーが多いです。
2011.3.2 15:08 23
|
みゆ(27歳) |
流行もあるのかなあと思います。
今またスポーツカータイプが流行ってますが、少し前の ワゴン・4駆が流行っていたころは、ベンツのゲレンデヴァーゲンとかに乗ってる人いましたよね。
2011.3.2 15:37 15
|
タント(38歳) |
ワゴン車とワンボックスカーとごっちゃになってません?
ワゴン車にスライドドアはないですよ。
ワゴン車は背が低くてお尻の長い車です。ワンボックスカーは7人乗り8人乗りになる箱型タイプの車です。
2011.3.2 18:52 28
|
ゆあ(32歳) |
本当のお金持ちさんは、何台も車を持っていて普段用、お遊び用、よそ行き用等使い分けているんじゃないでしょうか?
高級な住宅街とかだと車が何台も入りそうな大きなガレージがあるお宅が多いですしね。
我が家には無縁の話ですが。
2011.3.2 19:28 16
|
もも(29歳) |
たまたまじゃないですか?
ボイジャーとか、c1000とかダイスキです。
金持ちじゃないけどw
2011.3.2 20:19 18
|
せさみー(35歳) |
好みだと思います。
ただ、ベンツとかボルボにのるお金持ちの人は、安全性を重視しているのもあります。頑丈ですもの。
医者・弁護士なんかは自分の体が商売道具なので、事故ってしまって仕事に差し障りがでたら困るので、高いお金だしてでもいい車に乗るのだと思います。
2011.3.2 22:42 19
|
車好き(30歳) |
主さんがおっしゃっているワゴン車って、ワンボックス車の事ですか?
ノアやステップワゴンのような車は、ワンボックス車です。
私の周りは、BMWのワゴンや、ベンツワゴン、ボルボワゴンに乗っている人が結構いますよ。
友達は先日、新車のBMWワゴンを1000万で購入し、後部座席にチャイルドシートを積んでいます。
我が家は、お金がないので中古のBMWワゴンですが、赤ちゃんを乗せるにはボディが頑丈なので安心です。
2011.3.2 22:55 17
|
ななこ(32歳) |
単にワゴンが好きじゃない、というか
その外車が好き、なんじゃないでしょうか。
車好きな方で、ベンツはコレ、BMWならコレ、とか
本人の拘りがあって、乗られているのではないでしょうか。
ホントのところは、わかりませんけど・・。
まずは外車ありき、ってところから入るとすると
ワゴン車の選択が、なくなるのかな~とも思います。
2011.3.3 01:04 18
|
匿名(34歳) |
どなたかも書かれているように、
1、静かさ
2、安全性
3、乗り心地
が良いからですかね。でもうちは乗り分けしていますが…。
でも基本的には主人も私もセダンですが、キャンプなどアウトドアの時はワゴン車(ハッチバックタイプの)を使いますよ。その方が雰囲気があって楽しいので。
お金持ちとか関係なく、何を重視して車を選んでいるかだと思います。
2011.3.3 02:20 17
|
クルクル(36歳) |
我が家はお金持ちに入るみたいですけど、サバー、ベンツVクラス、ダッチラムの3台所有です。
子供は4人、下は乳児ですが、長女は20歳でサバーを主に乗っていっちゃいます。
うちは、大きさ、エンジンがうるさい程スキです。
あとはアウトドア一家なんで、いつでも車中泊ができることが条件です。
2011.3.3 08:05 16
|
ルナマックス(36歳) |
言われればそうかも。
私の周りのお金持ちの方も、子供の人数に関係なくみんな高級乗用車ですね。しかも数台所有していたりします。(運転するのはパパだけだったりしても。)
中には5台乗り回して毎年のように新車を買い換えて、ディーラーがシャンパンと豪華なお歳暮・お中元を持って自宅に来るって方を知っていますが、決してワゴンは乗らないみたいです。
単純に好みの問題らしいです。
別のお金持ちの方達もみんなスマートじゃないから嫌だって聞いたことあるし、別の方は昔、ボルボに乗っていて首都高で思いっきりごろごろ転がってしまう事故を起こしたにもかかわらず無傷だったって、言っていました。以来その方はボルボ以外乗らないと言っています。
安全なドイツ車神話みたいなのを信じている方もいます。
あと、奥さんが運転する場合、東京都心なので地域的な問題もあり、道が狭いからとか、デパートの駐車場がやたら狭いとかもあってワゴンやめてる人もいます。
2011.3.3 13:17 19
|
さいこ(28歳) |
ルナマックスさん36歳で長女が20歳って、16歳で結婚し出産ですか?それでお金持ちってすごいですね。
相手がかなり年齢が上なのかしら?
2011.3.3 18:20 21
|
疑問(31歳) |
旦那さんが医師の私のママ友宅は
子供二人の4人家族ですが、
メル○デスベンツとトヨタのアル○ァードを
お持ちで、家族で遠出やレジャーの時は
アル○ァードが活躍していることが
多いですよ。ママ友同士で子連れで遊ぶときも
アル○ァードを出してくれます。
ママだけランチ等のときは
ベ○ツのことが多いかな?
2011.3.3 19:12 16
|
あさゆう(35歳) |
横ですが…
16の時の連れ子ですよ。
今の主人はかなり年下ですが、うちの会社ついでもらってて一応は羽振りいいですよ。
ご質問あったので、横すいませんでしたぁ
2011.3.3 19:39 18
|
ルナマックス(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。