子供の名前を間違えられた
2011.3.21 12:31 1 13
|
質問者: みかんさん(32歳) |
販売会社にメールで連絡をしたところ、間違えたかもしれないとのことで、「間違えた」とは断言してもらえませんでした。名入れは手書きなので記録は残っていないので分からないというような感じでした。そして、お詫びの電話を、それぞれのお宅にするのでしてもいいかどうかメールで返信して下さいといわれました。
私としては、子供の名前を間違えられたショックが大きく、しかも「間違えました」と謝ってもらえず、不信感でいっぱいです。そして、相手方にいきなり電話をするのは驚かれると思って、販売会社にメールでの返信を出来ずにいます。せめて、お詫びは手紙で送ってほしいと思うのですが、いい案ありますか?
回答一覧
わたしだったらメールじゃなく電話どかなり切れて電話すると思います!態度が悪かったら、それ又どう責任とるのか、あおると思います
2011.3.21 12:46 62
|
最悪(31歳) |
お詫びをしてもらう先は、届け先じゃなくて、支払い先であるみかんさん宅だと思います。
私なら、本社などがある会社なら本社に苦情電話を、そうでないなら謝罪がない事への憤りをその会社の一番上司にぶつけます。
金銭を要求したり、あまり声をあらげたりすると恐喝になるので、そうならない程度で苦情を言います。
でも恐らく謝罪をしてもらっても、気持ちは晴れないかなと思います。
贈った相手先にはみかんさんが、事情を話し謝罪するのが筋かと思います。
2011.3.21 13:38 28
|
パソコン(29歳) |
せっかくおめでたい事なのに残念ですね…
私なら電話で
1.お祝い事なので、非常に気分を害している事
2.違う所で正しい名前の品物を注文するから、代金を返してほしい事(商品を回収したいなら、そちらでご自由に回収してくれたらいいと言います)
を冷静に話し合います。
なんて言うか…
ただのクレーマーみたいに、怒鳴りつけたりすると、余計に相手の業者も意固地になると思うので…
でも、はっきりこちらの意志は通します。
主さんが、お詫びのお手紙だけでいいのであれば、それも電話できっちり伝えた方がいいですよ。
その場合、私なら送り先のリストと、いつ発送したか、送付後の届いたかどうかと、お詫びの電話をいつ入れたかが記録されたもの(リストなど)を証拠として頂きます。
2011.3.21 13:47 43
|
はな(32歳) |
名前を入れるのを仕事にしてるんですから、私ならブチ切れますね。
しかも指摘しても認めない。
主人にもかわって、謝罪にきて貰います。
2011.3.21 13:51 85
|
このは(23歳) |
ぶちギレを隠して冷静に電話で話し合います。
まだご自分の友人・親戚くらいだったらいいけど、
旦那様の親戚・会社の人とか上司に送ってたりしたらかなり恥ずかしいです。
その会社の対応あり得ない!!
まず謝罪・先方へ電話ではなく手紙を送ってもらうのは当然です。
2011.3.21 14:11 38
|
ぶちギレます。(29歳) |
お気持ちわかります。
私は以前 余命宣告の出てる人にお花を贈ったのですが
何と メッセージカード(ネットで申し込んで向こうの人がプリントアウト)を あろうことか お付き合い1周年記念?の人のメッセージと間違われたと言うことがあります。
やはり ネットで申し込むのには抜けがあるな・・と思いました。
が やみくもに怒鳴り込んでもどうしようもないので
自分で落とし所を考えました。
私の場合 花屋さんからは代金の返還などを提案されたのですが
それは断って
・新しい花をきちんとしたメッセージ付きで送り直す
・花屋さんから先方に手紙で謝罪文を送ってもらう
・私のほうには事の次第を確かめて(なぜ間違ったのか)メールで報告してもらう
という案を提案しました。
その際に 花を贈ると言うのは単に物を贈るというだけじゃなく気持ちを込めたものなのだからメッセージカードを間違えるようなことは二度としないでほしい。と言うことは言いました。
幸いすべて受け入れてもらい 更に花屋さんからのお詫びのお花を私と先方に頂き・・・まあ怒りは収まりました。
人間のすることだから仕方ないですし。
みかんさんも何をしてもらいたいのかを箇条書きにして
(この場合代金返還を要求してもモンスターでもクレーマーでもないと思います)お店側に要求してみては?
その際最低限ここまではやってもらいたいというラインも自分の中で決めておいたほうがいいと思いますよ。
せっかくの誕生にケチがついてお怒りなのはごもっともですが
何かの練習?だとでも思って 冷静に対応しましょう!
2011.3.21 15:11 25
|
匿名(39歳) |
大切な御祝い事なので、残念な事ですが、ネットで注文したのでしたら、普通は注文確認の為に返信がありませんか?
注文先にも着信が残るはずなので「間違いが確認出来ない」訳がないと思います。
間違いを確認出来てないうちに返事が来たのであれば、確認後注文先から送り先へ謝罪文を手紙で送ってもらう様にして貰ったらどうでしょうか?
注文先にも送った時の送り状が保管してあるはずだと思いますし、自分の子供の事だから怒りは大きいかもしれませんが…私だったら「今回は、確認返信を要求しなかった自分も悪いのですが、次回はこのような間違いが起きないよいに確認を徹底して下さい」と一言伝え、今回は送り先へ送る謝罪文を一度メールで送ってもらい、文面を確認して その謝罪文を各送り先へ送るよう注文先へ伝えます。
又、送り先住所も注文先で調べるように伝えます。
沢山ある送り状から探し出す手間を誠意とし今回は許す事にしたらどうでしょうか?
2011.3.21 17:18 16
|
かずみん(43歳) |
嫌な思いをしましたね。
向こうで非を認めてくれないのなら、教えてくれた親しいご親戚の方に、間違えた名前が入っているのし紙を送ってもらうことはできませんか?
その上で、「こういった間違いが発生している」と証拠を見せれば相手も言い逃れはできないはず。
証拠がないから、謝らずにいるのだと思います。
あとはお詫びの手紙を送ってもらうなりもう一度きちんと名入りで再送してもらうなり、みかんさんの希望を伝えればいいと思います。
2011.3.21 19:38 13
|
ふりかけ(37歳) |
私も内祝いで同じような目にあいました。
私の場合は名前どころか、顔写真まで別人でした。。
友人からの指摘で分かったのですが、数人確認を取ってみたところ、正しい物が入っているところもあり、もうハラワタが煮えくりかえるとはこのことだ!と。
私はネットではなく店頭で注文しました。
間違えた原因は、その日同じ時間帯に、同じ作業テーブルで別の人の分の、のし紙貼りもしていたというものでした。
お店側の対応は、こちらから指示して、ちょっと高めのクッキーの詰め合わせと謝罪の手紙(文面はこちらでもちろん確認してから)を全員に送ってもらい、私のところには菓子折りを(店側が勝手に)、私の実家にも菓子折りを(実家の近くのお店だったから)。
それでも怒りはおさまらなかったですが、そのお店は一生利用しない!と自分の中でケリをつけました。
2011.3.21 22:53 15
|
ヒヨコ(31歳) |
せっかくのお祝い事なのに、腹がたちますね。
みかんさんがどうしてほしいのか、が一番だと思います。
私なら、電話なんてしないで下さい。といいます。
もし逆の立場なら、名前が間違えてましたってわざわざ電話をかけられても、ちょっと面倒だと思います。
もう一度、正しい名前で品物を送られても正直 もらう側としたらどっちでもいいです。
納得できないのは みかんさん側であって、もらった相手ではない と私は思います。
ネットで注文されたのだから、仕方がないかなとも思います。百貨店などはその場で書いてみせてくれますよね。
手間はかかりますが、大切な時は必ず足を運ぶ意味はあると思います。
ただ、キチンと謝罪はしてほしいので、その親戚の方にお借りして、それで白黒ハッキリさせて、謝罪はしてもらいたいと思います。
2011.3.21 23:56 20
|
あめ(32歳) |
かずみんさん、よく読んでください。
熨斗は手書きだったと書いてありますよ。
書いた人間のミスなのです。
2011.3.22 11:06 18
|
ひまわり(33歳) |
ひまわりさんへ
ひまわりさんこそ文章をよく読みましょう。
熨斗は手書きだけど、主さんはネットで注文しているので
主さんが変換ミスなどで、お子さんの名前を間違えたか
間違えてないかは確認できますよね?
で、先方から名前間違えているよ…と言われているのですから、
店側は間違えを認めるべきでは?
かずみんさんがおっしゃるのはそういう意味では?
2011.3.22 16:57 16
|
あすか(30歳) |
お返事ありがとうございました。まだ、なんとも言えないいやな気持ちが収まらず、販売会社にメールしていません。落ち着くまで、連絡は延期しようと思います。
結構有名な通販会社なんです・・・所詮、対応はこんな感じなんですね。
2011.3.24 09:51 15
|
みかん(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。