HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 幼稚園入園してから新たに...

幼稚園入園してから新たにパートを始めた方

2011.4.5 08:45    0 2

質問者: ちかさん(34歳)

今月、入園を控えている息子がおります。23区在住で、3年保育です。

息子が幼稚園へ通っている時間を利用して、パート、アルバイトをしようと考えております。

朝は9時登園、預かり保育を利用して最終お迎え時間は16時30分という幼稚園です。義両親や、実両親は遠方なので、送り迎えは必ず私がする形です。

近くには商店街や、大型ショッピングセンターなどがありますが、就業時間があうパート募集はしていません。

インターネットでパートを探しているのですが、なかなかヒットしません。

技術系の専門学校を卒業し、その道で20歳から10年間正社員で働いていましたが、出産を機に退職しました。

その技術をいかす職場へは24時間保育に預けない限り無理なので、経験を生かしてのパート探しではありません。

お子さんの出産を機に退職され、お子さんが幼稚園入園と同時にパートを始められた方、どのような経緯でその職場を探されましたか?また、どのような職業につかれていますか?

短時間、週に4日程度、土日祝日は休日という我が儘な条件だというのは十分解っているのですが、その範囲でしか今は出来ないので、模索しているところです。

パート探しに利用したサイト、雑誌など、きっかけになった何かを教えていただけませんか?

また、短時間、週に4日程度のパート探しでもハローワークを利用する事はできるのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。同じような状況にある、あった方からのレスをお待ちしております。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

コンビニで働いてました。
店の前に募集のポスターを貼っていたのがきっかけです。

幼稚園でパートとなると、コンビニ、スーパー、ファミレス、マクドナルドぐらいじゃないでしょうか・・・
以前、レストランなどでランチの時間帯で募集してた店も何軒か見ました。

両親に頼れずパートをするのは急なお迎えの早退や病気をしたら休まないといけませんし、長期の休み(夏休みなど)もあるので理解のあるところじゃないとかなり厳しいと思います。

今月入園でしたら、最初は病気をする子も多いですし、お子さんが園に慣れてから働いた方がいいと思います。

良いところが見つかるといいですね。頑張って下さい。

2011.4.5 12:19 23

ハイリ(28歳)

私の友達の話しですが 朝は旦那さん(自営)が子供を幼稚園へ送り、自宅近くでクリーニングのパートしてます。パート終わりが2時で 幼稚園バス停まで友達が迎えに行くようです。
夏休み冬休みはパートは休みらしくかなり良いですよね。

2011.4.5 14:20 29

にわ(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top