幼稚園の時間内でのパート
2013.10.17 21:19 0 6
|
質問者: とくまるさん(34歳) |
幼稚園のママさんでパートの方は、どんな仕事で何時間くらいのバイトをされてますか?
また何社くらい面接受けたかなど教えて下さい。
特殊な資格があって仕事に困らないって方以外でお願いします。
資格はとくになく、時間も9~13時(延長保育使えば日によって15時頃まではできます)週3日~4日だと厳しいのでしょうか?
職種は事務希望でしたが時間的に難しいので、時間と場所、シフト制な所を優先で探しています
ドーナツ屋、パン屋、カフェ、コンビニなどを受けましたが、もう少し長い時間できる人がいい、土日入れる人優先、午前中は足りていると電話で断られることも多く、面接では好感触と思えても採用の連絡が来なかったりしています。
あと牛丼屋、ファーストフード、ファミレス、スタバが近くで募集してるので聞いてみるつもりですが受かるかどうか不安です。
学生時代にはパン屋と大手チェーンのカフェでアルバイトをした事があり、営業事務、受付の仕事をし、結婚後は派遣で事務や受付をしていました(子供が欲しかったので短期でばかりしてました)
過去のバイトではわりと即採用で落ちたことがなかったので立て続けに断れれ落ち込んでます。
年齢的な問題なのか、勤務時間の問題なのか・・・
履歴書をパソコンで書いてるのはマイナスになりますか?
幼稚園児がいるってのがダメなのでしょうか?
服装はシャツにスカート等で行っています。
ものすごく経済的に困ってるわけではないですが、習い事とかさせたいなと思うと余裕が欲しいです。
母がやたらと働け仕事内なら、保育園に移して働けと言ってくるので、なんとか幼稚園内で働ける仕事を探したいなと思っています。
回答一覧
うちの幼稚園でもその時間帯でパートをしている人がけっこういますよ。
シフト制の販売のお仕事がほとんどです。
ただ、働いている人に共通点があります。
親(自分の親又は配偶者の親)と同居又は近居で子供が熱を出したりの緊急時に対応できる人がいるという点です。
その点はどうでしょうか?
学生のアルバイトが多いお店では土日は学生が入るので土日でなくてもOKだったりしますよ。
ただ、履歴書をパソコンで・・・という話は初めて聞きました。
電話で断られるということは履歴書以前の問題かもしれませんが、「週3日から、1日3時間から、平日のみOK」という求人を探していますか?
提示されている条件と自分の条件が一致していれば、面接まではいけるのではないかと思います。
2013.10.18 09:51 3
|
みやび(34歳) |
>どんな仕事で何時間くらいのバイトをされてますか?
週4で1日4、5時間医療機関の受付・事務をしています。
常勤さんが休みの日は少し長く働いたりもします。
特殊な資格はないです。
(ちなみに普段も夏休み等も延長保育は19時まで可能)
>また何社くらい面接受けたか
今の職場だけです。
面接はスーツで行きました。
>幼稚園児がいるってのがダメなのでしょうか?
夏休み・冬休み・春休みも延長保育が可能ですか?
お子さんが体調不良のときも預け先がありますか?
その点になると思います。
あとは、やはり希望者が多く集まる時間帯なので
すぐに休みそうな幼稚園生のいるママより
使いやすい方が選ばれるのは仕方ないかな…。
運とタイミングもあると思います。
いいところが見つかりますように☆
2013.10.18 10:49 4
|
あきな(28歳) |
前にファーストフードでバイトしていましたが、日中はフルタイムのフリーター&短時間のパートさんで回していましたよ。
シフトだったのでパートさんは夏休みや年末年始は長期で休んでいました。
自分の希望する勤務時間より「9:00~13:00でパート募集」と募集している所を優先させて探した方が早いかな?と思いますよ。
そのファーストフードも、パートさんの募集は「9:00~16:00内で数時間でもOK」と出していました。
2013.10.18 14:30 6
|
スマイル5円(秘密) |
私が学生のとき、ファーストフードでバイトしてましたが、平日昼前後はパートの主婦ばかりでしたよ。皆さん3~4時間の短時間勤務でした。
2013.10.19 07:58 4
|
あー(秘密) |
私の近所のママ友で多いのは、夜のコンビニや朝方です
例えば子供を寝かしつけて、ご主人に頼んでから12時~3時だったり、3時から6時だったり
スーパーの閉店後の陳列だったりです
コンビニは学生さんが週末入ってくれるし
夏休みなとは自由が利くと言ってました
幼稚園に送り出せば自由な時間だからと言ってました。
それもありかなと思います。
2013.10.21 00:21 1
|
ミニー(33歳) |
ありがとうございました
一応、時間は三時間から等、条件は見て応募してます。
夏休み等は聞かれてないので答えてませんが預かりがあるので対応できる予定です。
働いてる人はいるのだから、うまく合う仕事見つかるようがんばります
旦那が朝遅いので朝早くからの仕事なども考えながら、じっくり探してみます
2013.10.21 17:52 0
|
主(34歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。