牛乳は大丈夫ですか?
2011.8.31 14:29 0 8
|
質問者: ゆきのさん(31歳) |
させて頂きます。 よろしくおねがいします。
原発事故の影響で牛の稲わらが問題になって以来
牛肉を避けられている方も多いとは思いますが牛乳は
大丈夫なのでしょうか?
ネットで調べてみると不安な要素が載っている場合も
ありますが、普通に購入されてますか?
以前に牛肉の件のスレがありましたので「またか。」と
不愉快に思われた方がおられましたら申し訳ございません。
回答一覧
チェルノブイリでは牛乳を飲んでいた子供達に大きな影響があったので、気にしてる方は事故直後まず最初に対応してることと思いますよ。
牛乳に限らず乳製品・乳使用菓子にも…。
2011.8.31 17:05 17
|
半年経過中(37歳) |
今週号のアエラに関連する記事が載ってます。結論から言えば、安全性が隠ぺいされててる可能性もありそうだ・・とか。
2011.8.31 17:22 15
|
匿名(秘密) |
普通に飲んでます。
あれもこれも廃除なんてできません。
気をつけているのは野菜と水、魚、牛肉くらいです。
気になるなら西日本在住の人に送ってもらってはどうですか?
2011.8.31 18:08 16
|
ななこ(28歳) |
普通に飲んでますよ!
明治のおいしい牛乳を。
朝、パンを食べる習慣がなくなれば牛乳は我が家に必要なくなるんですがね
2011.8.31 19:27 13
|
チキン(30歳) |
残念な話ですが、高い数値の牛乳が西日本に大量に送られ 西日本産の牛乳とブレンドし基準レベルまで数値を下げられたモノが市場に出回ってるという事実があったようです。(今現在は不明)
テレビにも良く出てる環境専門家の武田邦彦先生のサイトが大変参考になります。良かったら見てみて下さい。
武田邦彦で検索して takedanet.com サイト内の
【秋の食材 これは危険 これは大丈夫】 というコラム
※URLが貼れませんでしたm(_ _)m
2011.8.31 20:19 16
|
ズズコ(29歳) |
OKフードで検索すると詳しい情報があります。
基本的に、十勝牛乳など、産地指定のもの意外は工場のまわりの原乳を混ぜて使っています。 福島さんも使ってる工場がありますよ。
チェルノブイリから離れた場所での内部被爆は乳製品が1番の原因だったそうですから、家は給食の牛乳も飲ませません。
2011.9.1 05:07 10
|
みるく(37歳) |
娘は震災前は毎食牛乳を飲んでいましたが、震災後は料理に使う場合は西日本の牛乳にして食事中はお水にしています。
かわりに外国製のヨーグルトとチーズをたまにあげています。(ベルキューブなど普通のスーパーにあります)
週末は外食もしますし乳製品がはいったお菓子も買いますが、牛肉の時のように乳製品にあとから何かあったと言われたら嫌なので摂取総量を減らしています。
家庭により考え方が違うので、よそのお宅で出されたら普通に飲みます。
2011.9.1 21:39 7
|
美貴子(33歳) |
たくさんのお返事ありがとうございます。
やはり牛乳は少し心配な面がありますよね・・。
牛乳だけでなく乳製品も影響すると思うと辛いです。
確かに全てを気にすると何も口に出来なくなりますし
仕方ない部分もありますね。
国民が安心して暮らせるように国や政府がもっと真剣に
動いて欲しいと思います。
ありがとうございました。
2011.9.2 13:53 7
|
ゆきの(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。