4歳児連れの旅行について質問です。
2012.5.12 21:53 3 3
|
質問者: バタコさんさん(38歳) |
今月4歳になる娘と私(女)2人で東京に旅行に行こうか迷ってます。
迷ってる理由は、普段の外出はほとんど車での行動なので、旅行、東京となると電車、バス、徒歩になるので、4歳の娘がどこまで自力で動いてくれるか?と不安があります。
現在14kなので長時間抱っこで歩くのは自身がありません。
バギーを持って行く?という選択もなくはありませんが、4歳の子供だけに持って行くのも・・・?
皆さんならどうしますか?持って行く?持って行かない?
ちなみに現在あるバギーは確か36ヶ月までですが、一応乗れます。
回答一覧
うちは、ぐずった時は、100円のおもちゃなどで頑張ったらあげるなどと言って、たまに登場します(^^;
うちも、四歳の時に、ふたりで新幹線に乗ってお出掛けしたことありますが、普段から自力で歩くと言い聞かせてあるので、休み休みですが、旅行できました。
折り紙やシール、小さいノートに筆記用具は必需品です。
あと、ここへ行ったらシールを一つ貼るとか、遊びを混ぜておでかけなさると良いですよ。
バギーですが、私なら乗せないです。階段もエスカレーターも使うだろうし、きっと邪魔ですよ~。
2012.5.13 09:35 12
|
ゼリー(35歳) |
どちらにお住まいで、東京に行かれるんでしょうか?距離が良くわかりません。
お子さんは、バギーを良く乗る方ですか?
うちは、同い年の娘がいますが、全く乗らないので、ただ邪魔なだけです。
良く乗る方であれば、荷物ものせれるから便利ですが、東京の何処に行かれるのでしょうか?
エレベーターもない駅もありエスカレーターをベビーカーと、もしお子さんが歩きたがったら、大変かと思います。
バスも手伝ってくれる運転手は、ほとんどいなく場所によっては、混んでてバギーが邪魔になる事もあります。
うちは、ほとんど乗らないので、バギーなしで行くと思います。
気をつけて行ってきて下さいね。
2012.5.13 10:42 8
|
りんか(35歳) |
東京のどちらに旅行されるか分かりませんが、あまりバリアフリーにはなっていないと思ったが方がいいと思います。
現在5歳、3歳の女の子がいますが、下の子が2歳半になった頃から、どこに行くにもバギーは持っていったことがありません。
愚図った場合に保たせるアイテムがあるかどうかですね。
家の場合、食べ物(パンかおにぎり)で釣ることが出来るタイプでしたので、どうしようもない状態にはならない自信があったことが大きかったかもしれません。
結局日頃どの程度歩いてくれるか、そこから推し量るしかないと思います。
2012.5.15 18:35 7
|
ルブラン(36歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。