計画停電について
2012.7.3 12:31 0 16
|
質問者: みつきさん(33歳) |
今夏、関西では計画停電が実施されそうです。
昨日、スケジュールやエリアグループの書かれた通知書が届きました。
1回の停電は2時間半らしいです。
停電に備えて、調乳用のお湯確保・ご飯時間や入浴時間をずらす・懐中電灯の用意などは思いつくのですが、さて冷蔵庫の中身はどうすれば良いのか…?
2時間位なら、特別何もする必要は無いかなと思ったりもするのですが、0歳児がいるため何だか不安です。
計画停電を経験された関東地方の皆様、
こんな事に気をつけたら良い・停電したらこうだった等、停電の乗り越え方や知恵をどうか教えてください。
よろしくお願いします。
回答一覧
東京在住です。
計画停電、心配ですね。
私も去年いろいろと対策を考えました。
まず冷蔵庫関しては、停電中は扉を開けないようにすれば、2〜3時間位なら大丈夫かと割り切りました。
でも一番心配なのは、お子様も小さいのに暑い中でエアコンが使えない事が心配ですよね。
主様は車はお持ちですか?
暑さが酷い時には緊急避難として車に移動し、車内のエアコンで暑さをしのぐのも一つだと思います。
これぐらいしか思いつかなくてゴメンなさい。
無事に乗り切れますように、そして共に頑張りましょう。
2012.7.3 14:03 13
|
ホウキ(37歳) |
栃木県民です。
冷蔵庫は、あらかじめ冷凍庫で保冷剤や500mlベットボトルに水を九分目くらい入れて凍らせたものなどを用意しておいて、気になる食材のそばに置きました。
冷凍庫も同様です。
そのほかは、計画停電の時間に合わせて生活しました。主人の出勤時間や朝食の時間にかぶるときがあって、早起きになる日もあったのが大変だったくらいですね。
信号も消えたので、車で通勤のときは、いつもより通勤時間がかかりました。←交差点では、譲り合って進むため。スピードもゆっくり。
2012.7.3 14:16 21
|
はま(40歳) |
こんにちは。
私は震災後、毎日停電のあったエリアでした。
冷蔵庫は開閉しなければ問題ありませんでしたが、夏場なので心配であれば、キャンプ用の保冷剤やペットボトルを凍らせて、予め入れておくといいと思います。
夜は暗くて持て余すので、ラジオでも用意しておくといいかもしれません。
小さいお子さんがいると不安ですよね。計画停電、避けられるといいですね。
2012.7.3 14:18 11
|
なん(34歳) |
同じく関西です。回答条件とはちがいますが、
我が家にも乳児がいますので、困りますよね。
とりあえず冷凍庫に保冷剤を多めに入れてます。
停電になったら冷蔵庫に保冷剤を入れようと思ってます。
冷凍庫は二時間位なら大丈夫かな?と思ってます。
また、実家と車で40分位離れてるのに同じグループでした(泣)
実家避難も無理に…。
どうしても暑い時は車に避難かなと、ガソリンは常に満タンにしてます。
2012.7.3 14:26 11
|
さらさ(40歳) |
計画停電ではなく申し訳ないのですが…我が家は少し前の台風で一晩停電になりました。約10時間くらいでしょうか。
突然のことだったので何も対策ができず、中身のことは諦めていたのですが、冷蔵・冷凍ともに無事でしたよ!
おそらく大きなクーラーボックスのような役割をしてくれたのではないかと思います。
ちゃんとしたクーラーボックスや保冷剤を用意するのが一番だとは思いますが、こんなこともあったということで…
ご参考までに。
2012.7.3 14:46 13
|
イチゴあいす(30歳) |
関東在住ではなく申し訳ないのですが、私も関西在住で、グループ分けされた紙を見ました。
うちは1才6か月の子供がいます。昼寝の時間だと汗だくになるから、クーリングする?とか色々考えてしまいました。
私もアドバイスとかあったら聞きたいです。
主さんのスレに乗っかってしまいごめんなさい。
2012.7.3 15:06 7
|
まり(30歳) |
時期が時期なので、冷蔵庫がしんぱいですよね。
まず冷蔵庫、冷凍庫ですが停電が始まったら一切開けない。
残った冷気があるので、多少はいいと思います。
停電が終わってから2時間くらい開けないで済むのなら開けない。
冷凍庫には保冷剤(ゼリー状のなど、よくありますよね)を入れて
おくといいかもしれません。
あと…
計画停電の表通りに停電がしなかったのがちょっと…。
結果的に停電しないで済むのならそれが一番なのですが
夕方から夜にかけてなど、突然真っ暗になるので
小さい子供がいる家は皆、大変だったと思います。
2012.7.3 15:36 11
|
ゆう(32歳) |
震災後千葉の実家にしばらくいて計画停電を経験しました。
春だったので冷蔵庫は全く問題なかったですが夏なのでクーラーボックスに入れたほうがいいですね。クーラーボックスなどの売り切れも予想されるのでご注意を。
停電の時間帯によってご飯の支度を早めたりお風呂もずらしたりしてました。
あと要注意なのは地元の駅ビルで停電にあわせて早く閉めたりお昼から開店ということもあったです。事前にチラシを配っていてそれを見て買い物をさっと済ませたりしました。もしかしたら主
さんの地元もやる可能性があるので気をつけてくださいね。
うちは春とはいえまだまだ寒かったので夜停電はいろいろ着込んでましたね。(実際夜は1回だけで済みましたが)
こんな感じですが少しでも参考になればとおもいます。
2012.7.3 16:37 11
|
クララ(秘密) |
計画停電経験しました。
停電中は外出は控えた方が良いです。
信号機がついていないので怖いですよ。
家族でお出かけした先が停電中!とか、車の移動中停電で信号機が!という事もあり得ますので、お出かけは計画して、気をつけてくださいね。
懐中電灯も必要ですが、ランタン(電池式で)のような、周囲を明るくする物があった方がお互いの顔を見て話せるので安心すると思います。
夜の停電は寝るしかなかったな…笑
あとはお風呂場にお水をためておくとか?
電気と関係あるかわかりませんが、水が出なくなったところもあったとかなかったとか。
詳しい方、フォローお願いします!
2012.7.3 17:30 10
|
ゆいこ(29歳) |
千葉在住です。
私は去年、夏にあったら困ると思い、充電式の扇風機を探して買いました。
結果、アウトドアでも使えるのでなかなか重宝しています。
あと、夜に停電になったときは子供が不安がるのでノートパソコンでDVDを見せていました(暗い中で見せるのは良くないのでオススメは出来ませんが)。
あとは庭に使うようなソーラーライトをたくさん買ってるお宅もありました。
うちはもともとフェリシモでかわいいソーラーライトを毎月買っていたのでそれが役に立ちました。
余談ですが、計画停電になった夜に空をみたらものすごく星がきれいでした。
普段は街灯があるので見えませんが、小さい星まではっきり見えて感動しました。
計画停電、ならないほうがいいですけどね(^_^;)
2012.7.3 17:57 15
|
かぼちゃ(36歳) |
うちも0歳と3歳がいるとき計画停電でした。
停電に翻弄される毎日でしたが・・
子供の熱中症が心配で、電池式の扇風機を購入しました。
(充電式を買ったら、中国製ですぐに壊れてしまいましたので)
夜の停電は懐中電灯よりランプの方がよかったように思います。
今でも、災害時でも使えるように太陽光で充電するタイプを常時窓辺に置いてます。
冷蔵庫は2時間ぐらいなら意外と大丈夫でしたが、かなり結露ができてました。
冷気を保つため、保冷剤をたくさん入れておくといいかと思います。
2012.7.3 19:00 7
|
ぱなみ(35歳) |
関東在住です。震災後、計画停電を経験しました。
大事なのは冷蔵庫の食材だけではありません。
夜中は街灯が点かないので、帰宅時刻が停電時間と重なる場合などはライトを持って歩きました。
マンションなどで、窓のないトイレがありますよね。日中でもトイレの中は真っ暗です。私はヘッドライトをして入りました。(その姿に一人で爆笑しましたが)ヘッドライトはあると便利です。
水道も停電時に出るか出ないか確認しておいてください。私の実家は電動ポンプ式の井戸水だったので水が出なくなることがわかっていたため、予め溜めておきました。一部の集合住宅でも同じような場合があるそうです。
また停電時間が夕食などご飯時に当たる場合、早めにご飯を作っておく必要があります。ガスは点きますが、暗闇の中で料理は無理です。炊飯器も使えませんから、おにぎりなど作っておきました。朝方停電の場合は夜のうちに作っておきました。
他の方もおっしゃってたように、停電中はほとんどのお店が閉まります。計画通りに停電が実施されるかわからないため、可能性のある日は1日閉店なんてお店もありました。買い物も計画的にしておかないとちょっと大変です。
予約していた歯医者さんも、予約時刻に停電が実施されれば診療は受けられません。再度予約を取り直さなければなりませんでした。自家発電のない病院や美容室なんかも同じだと思います。
あと、給湯器です。停電が終わったあと、給湯器の元栓!?をリセットしないと電源が入らない場合があります。私の職場はマンションの管理会社が直しに来るまで給湯器が使えませんでした。
2012.7.3 19:15 13
|
かほり(28歳) |
マンションでタンクが地上にある場合、各部屋の水道に上げるためのポンプに電気を使うため、断水になる場所もありました。
マンションの方はお水も確保しておいた方が安心だと思います。
2012.7.3 20:00 13
|
タチバナ(33歳) |
主です。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
冷蔵庫はそのまま放置で大丈夫なんですね。
ただし、開閉はしないことっていうのは気付きませんでした。
そして、懐中電灯があればいいかと思ってましたが、ヘッドライトやランタンの方が良さそうですね。
長時間停電を経験された方からすれば、ほんの2時間弱の停電で不安などと相談して情けないことですが、とても参考になりました!本当に皆さんに聞いておいて良かったです。
ありがとうございました!
2012.7.4 08:44 10
|
みつき(33歳) |
〆後ですが。。。
ビニール袋に水を入れて、しっかり縛れば大きな氷ができて良かったですよ。私はたくさん作って入れておきました。停電になったら冷凍庫からビニールの氷を出して冷蔵庫にも何個か入れておくと安心かもしれないですね。
2012.7.5 00:35 7
|
ミミ(37歳) |
再び、主です。
ミミさん、ありがとうございます。
そういう氷の作り方もあるんですね!
いざという時、試してみたいと思います。
2012.7.5 19:03 6
|
みつき(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。