私のせいで夫が体調を崩しました
2012.7.23 21:49 0 10
|
質問者: mayuさん(33歳) |
何が原因かわからないがとにかく気持ちがモヤモヤして不安な感じになる、と。
3月に第二子を出産後、家事育児に余裕がなく毎日上の子にイライラ、夫にも「大変だから家事育児を手伝って」という無言のプレッシャーを与え続けてしまいました。
仕事からクタクタで帰ってくる夫に、毎日愚痴をこぼし、夫は帰宅後も休日も文句ひとつ言わず掃除や洗濯を手伝ってくれ、子供の相手もたくさんしてもらっていました。
夫のストレス解消法はとにかくボーっとすることなのに、そんな時間もほとんど与えずにいた気がします。
私は産後いつも時間に追われている感じで夫まで巻き込んでいました。
それなのに私は感謝の言葉も言わず、「私も大変なんだから!」とそんな態度をとっていたかもしれません。
夫に打ち明けられて初めて、私は自分のしてきたことを振り返り猛烈に反省しました。
私があなたにストレスをかけてしまった、すべて私が悪い、と謝りました。
長くなりましたが、夫の症状が分かる方いらっしゃったらどんなことでもいいです、アドバイスをください。
食欲はあり、夜も眠れているようですが、心療内科に行くべきか、まだ様子を見て大丈夫か、どんなことでもいいです。
私への叱咤でもかまいません。
もっと笑顔の母、そして妻になろうと誓いも込めてスレを立てさせていただきました。
時間のある方、お付き合いください。
回答一覧
ご主人は、軽いうつのような感じだと思います。
私も全く同じ症状で、うつと言われました。
今は休みつつ、安定剤を飲んで落ち着いています。
辛いようなら、早いうちに病院にいってもらった
ほうがいいかもしれません。
私も最初は食欲も睡眠も取れていましたが
だんだん眠れなくなっていきました(←私はこの時点で病院へ行きました)
あとは、とにかくプレッシャーをかけないようにし
追い詰めないであげて下さい。
何かやってもらったら「ありがとう」と言いましょう。
とはいえ、あなた自身も2人の育児で疲れていると思いますので、ストレスをためないようにして下さいね。
実家にたよったり、うまく発散して下さいね。
私は真面目で気弱なところがあり
頑張らなくちゃと追いつめられていって、逃げ場がなく
それが原因と思われます。
きっとご主人も優しくて真面目な方なのでは?
私も子育て中なので、スレ主様のお気持ちは分かりますが
これ以上、酷くなると、仕事もできなくなります(友人のご主人が、うつで休職してました)
そうなると、スレ主様がもっと大変になると思います。
自分を責めないで下さいね。応援しています。
2012.7.24 06:24 16
|
まるみ(35歳) |
最悪の状況になる前に気付いて良かったですね。
これから主さんが考えと行動を改めて対応すれば様子見で大丈夫だと思います。
もちろんご主人が「医者に診てもらいたい。薬を試してみたい」と言えば別ですが…
私も専業主婦ですが、やはり専業主婦をさせてもらっている以上、家事・育児は頑張らないといけませんよね。
兼業の家と違って収入元が一つしかないプレッシャーの中で働いてくれてるんですから。
2012.7.24 06:27 11
|
ラリー(34歳) |
「私が悪い、私が悪い、」って言うよりも
「あなたに甘えすぎて感謝の気持ちを持つことを忘れてしまっていた、あなたがいるから頑張れるし、一生懸命やってくれて本当に感謝している」といった
前向きな言い方のほうがいいと思います。
「私が悪いのね・・私があなたを追い詰めたのね・・」と暗い感じで言われると
なんだか責められてるような気になってしまうので・・
2012.7.24 08:40 24
|
まるみ(35歳) |
この暑い中、ご主人は必死で働いて 帰宅すれば
妻に愚痴られてばかりで
真面目な方なら、そりゃ精神的に辛くなるでしょ
うちは亭主関白気味なので、言い返してきました
私は3人目が3ヶ月です。
育児や家事は予定を経てて、すればどうにかなると思います。
下ごしらえを子供が寝てる時して、起きたら子供相手にしながらお風呂に入れて(うちは一番下の子わ主人にお願いします)
帰るメールがあったら、子供にマンガ見せて夢中になってるうちに、残りのご飯して、
毎日予定経てながら家事育児してます。
1日の中でこれだけできたらいいや~という感じです。
あと自分の仕事は家事育児だ!と自分でがんばってます。
主さんも休日はご主人に頼って、少し休ませてあげたらいいですね。
それか愚痴るのではなく「今日も凄く泣いて大変だったよ~」と明る目に話したらご主人に伝わっても聞こえ方受け取り方は追い詰められた感は違うと思います。
2012.7.24 09:14 8
|
優ちゃん(32歳) |
私も旦那様は軽いうつ症状だと思います。
私自身身体がだるく、何もする気にならない
挙句全く眠れない日が続き、
その後3ヶ月間睡眠導入剤を飲んでいました。
精神科に行ってしまったら
立ち直れない、と思ったので
薬は内科で服用してもらって、
あとは自分自身に「なんとかなる」と
ひたすら言い聞かせていました。
「なるべく負担をかけないように」って思っていても
暗示にかけるのが中々うまくいきませんでしたが、
最後は自分で立ち直りました。
とにかくプレッシャーを取り除いたり、
負担をかけずにあげた方がいいと思います。
因みに表情がないとか
何もしても楽しくない、好きなことだったのに
全く興味がなくなった、という時には要注意かも、ですね。
2012.7.24 15:19 11
|
akemi(39歳) |
akemiさん、なぜ精神科に行くと立ち直れないのですか?
精神科や心療内科にいって、助かった人はたくさんいると思いますよ。私も心療内科に行っていますが、いけないことなの?偏見を持たれることなの?と思ってしまいました。
確かに、わざわざ人に話す必要はないでしょうが。
私のまわりでうつになった人は
我慢したり病院へ行くのに抵抗があり、酷くなってしまった人がいます。だんだん電車に乗れなくなり、会社に行けなくなり、部署の移動を言い渡されていました(今までの部署は残業が多いため)
他の人に悟られる前に、症状が改善しないなら早めにお医者さんに診てもらうのがベストかなと思います。
早ければ回復も早いです。ほっておいて酷くなると、治っても再発したりしやすいようですよ。
あとは先生とも相性がありますので
行ってみて、合わないな・・と思ったら病院を変えてみたほうがいいかもしれません。
今、ご主人の体はSOSを出してるのだと思います。
早いうちに打ち明けてくれてよかったですね。
2012.7.24 20:18 6
|
成果(35歳) |
私はまだ子供がいなく、育児のストレスなどについては何も言えないのですが、軽度の鬱だった主人について書かせてください。
10代後半の頃、父親が原因で精神的にとてもショックなことが起き、それがトラウマになり以来2,3ヶ月に1回、1週間ほど落ち込んで何も出来ない状態を繰り返すようになりました。
父親とまた良い関係を、と頑張れば頑張るほど症状が悪化し一度救急病院へ。
入院を勧められましたが、そこにいると余計悪化しそうと自分で判断し、カウンセラーを紹介してもらいました。
薬などは一切飲んでいません。
カウンセリングを始めて2年半、始めの1年は毎週、今は2ヶ月に1回です。サイクリングやジョギングなど新しい趣味を見つけスポーツに専念し何も考えない時間を作るようになり生活がぐっと明るくなりました。
うちの主人は頼まれると「NO」と言えない性格でした。
例えば、ずる混みされてもその時は何も言えず、後々なんで言わなかったのか自分を責めてしまうタイプです。
長くなりましたが、病院に行くのは少し抵抗があると思いますが、私の主人のように数年のカウンセリングなどで症状がぐっと良くなることもあるので、この先また何年も待って悪化してしまう前に頑張ってください!
またmayuさんも自分のせいで旦那さんが・・・と思わないでください。
2012.7.25 16:43 3
|
pixie(31歳) |
私の場合ですが…
食欲がなくなり、眠れなくなり、今まで好きだった事にすら興味がなくなりました…。
うつの症状は人それぞれですし、絶対治らない病気ではありません。
ただ、仕事が手につかなくなるのは不安だと思います。
まだ、睡眠なども出来るなら
あまりプレッシャーをかけすぎず
労いの言葉をかけてあげれば大丈夫だと思います。
主さんも育児は大変な事がおおいと思いますが…
お互い少し譲り合えば大丈夫ではないですか?
酷くなる前に言った旦那様の言葉をちゃんと受け止めているので
きっと、旦那様もまた気分が楽にはなると思います。
「ありがとう」「お疲れ様」「あなたのおかげで助かるわ」
そんな言葉ひとつで救われる事もあると思います。
2012.7.26 02:12 3
|
ユティ(25歳) |
>食欲はあり、夜も眠れているようですが
食欲があり眠れるなら、所謂「鬱」ではありません。
「鬱状態」という鬱の前の状態ですね。
なのですぐに休職だ入院だという話にはならないと思いますが、ここできちんと対処しないと、本当に鬱になってしまいます。
鬱になると、休職(収入源、出世出来ず)、退職(収入なし、転職で苦労)、最悪の場合自殺など、本当に大変です。
なのでそれを避けるためにも、ご主人が望むなら通院すべきです。望まないならご主人のストレスが減るよう主さんが状況改善し、それでご主人の状態が良くならないなら、再度通院を勧てはどうですか?
主さんがご主人に謝ることも必要ではありますが、「私がいけなかった、私が悪い」なんて言葉を、子供二人の世話に追われ疲れた姿で口にすると、ご主人は罪悪感で更に苦しむと思います。
もし主さんにその気があるなら、ご主人には「ずっと甘え過ぎててごめんなさい」位に謝ったら、「私もあなたのサポートのおかげで産後の体調も無事回復したし、育児も慣れてきたから、今度はあなたが少しお休みする番ね」と、頑張るのもいいと思います。
でも主さんがこれ以上家事育児の負担が増えるのは無理そうなら、ご主人に感謝の気持ちを伝えつつ、公共や民間、実家にサポートしてもらってはどうでしょう?「お互い疲れ気味だから、少し他の人の力もかりない?」と軽い感じで提案するのが良いと思います。
お金で解決出来ることは、ケチらずお金で解決しましょう。
家事の外注、ご主人の治療やカウンセリング、主さんが帰省(ご主人はフリー)、ご主人が義実家に帰省(主さんは1人で頑張るか実家へ)など、楽になる方法は色々あります。
鬱は自分を責める病気ですから、ご主人が自分を責めずにすむよう、上手に「休んでいいんだよ」と誘導してあげて下さい。
2012.7.26 02:19 3
|
不眠症(38歳) |
主です。
皆さんの意見大変参考になるものばかりで、本当にありがたく思っています。
今のところは少し気分に波があるようですが仕事にも行けていますし、本人ももう少し様子を見ると言っています。
私もコミュニケーションを密にして、彼の心の負担をなるだけ取り除いてあげられるようにしたいと思います。
あまり暗くならず、自然に…。
まったく無知の私に助言くださって本当にありがとうございました。
頑張ります!
2012.7.26 10:41 2
|
mayu(33歳) |
関連記事
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。