「太った?」本当にそう見えてるのか?
2012.12.15 11:20 1 13
|
質問者: koさん(30歳) |
人は、そう感じた(純粋に見た感じ太ったと思った)から「太った?」と聞くだけでしょうか?
顔のむくみや着ている服装なども関係しているのでしょうか?でもいくらそれぐらいで言葉として相手に発するほど太ったと感じ取れるものでしょうか?久しぶりに会った人なんて5キロ太っていてもほとんど分からないのは私ぐらいでしょうか?たぶん10キロ太っていたらほぼ確実に太ったと思いはしますが。
義姉に久しぶりに会った時に「あれっ!もしかして二人目?」と聞かれました・・・・いえ、全然妊娠してないし、1キロすら太ってないし・・・。
主人には、私への文句の延長で、結婚してから今までの中で一番体重が重くなってるんではっ?と聞かれかした。まーーーったく、そうではないのにです!
もしかして、悪意で聞いてくる人や、相手に太っててほしいという願望などから太ったと聞いてくる人っていると思いますか?(内面の心理的嫌がらせ?)
またそれ以前の話で、相手に「太った?」「妊娠した?」って聞いたりしますか?
私は、相手に合わせて「そうかな~?太ったかな~?」と合わせることができずに、全く体重は同じなのに1キロは痩せたけど???と言い返してしまいます。これがダメなのでしょうか?やはりなんとか変な空気になってしまいますが・・。
後、独身の友達からは太ったね~と必ず言われるのですが、同じ年代の子供がいるママさんなどからは(私が子供がいない時からの付き合いある方)は全然体重変わらないね~と言われます・・・そりゃそうだ、体重全く一緒だから。
なぜ?人によって違うのでしょうか?皆さんなら太ったね~とか妊娠した?とか言われたら、ちゃんと真実(全く同じ体重よ!)を言うタイプですか?
回答一覧
わたしはほっぺたにつきやすく、痩せたときも頬からなくなるので、顔に出やすいです。
だから、「痩せた?」「太った?」はよくある会話です。
身内や親しい友人に言われるにはなんにも思わないので、正直に、「少し減ったよ」「太ったよ」など言います。体重が変わっていなくても、外観はそうなので、相手に合わせて流します。
心理的嫌がらせ?とか、攻撃とかではないと思いますが、その可能性を探ると言うことは、言ってきたその人に対してもともと好感がなかったということだと思います。
わたしは人が痩せても太っても、妊娠?と思っても、他人の外観のことは口にはしません。ヘアスタイルがかなり変わっていたら話題にしますが。
余談ですが、わたしの思う「太った印象を受ける人、妊婦さん?と思う人」は以下の通りです。
*チュニック、ダボっとなど服装がふんわり
*頬、顎周りがふっくらした
*顔がたるんだ
*キレイめからナチュラル系に変わった
*動きが緩慢
2012.12.15 12:26 10
|
チーズ(31歳) |
私は、真実 言いますよ〜。
久々に会って
太ったのに痩せた?と言われたり変わらないのに、太った?と言われたりするなんて良くある事ですよね?
主様は気にしすぎでは無いですか?
それこそ、体重は変わらなくても、むくみとか、疲れてて やつれて見える事もありますし。
私は、全く気になりませんが。
2012.12.15 12:53 8
|
匿名(秘密) |
年齢と共にお肌が下垂してくると体重は変わらなくても太って見える事がありますよ。
もちろん服装や髪型でふっくらしたイメージに見えたり、独身時代はキリッとした人が結婚して幸せで穏やかな生活を送っているお陰で印象が柔らかく丸く見える事もあると思います。
相手は勝手に好きな事を言ってるだけでしょうから、事実でないなら一々気にしないで流してしまった方が良いのではないでしょうか。
あんまり噛みつくとかえって本当は図星だからムキになっちゃってると誤解されるかもしれませんよ。
2012.12.15 13:00 22
|
わみー(秘密) |
服装の見た目ですかね?
わたしは太ったのに、友達に痩せたね。って言われました。
いやむしろ太ったし、、、。
2012.12.15 13:31 10
|
チーズ(秘密) |
私も顔に出やすく、月変動で体重が2、3キロ上下するので、いちいち「太った?」という人が時々います。
別にダイエットしている訳ではないし太ってません。
でも世の中には人の体型がお天気の話しをするように挨拶の一つと思っている人がいるのも分かります。
私は自分が面倒なので、いちいち体型の事を言われるのも嫌。人にも言いません。
妊娠や体型も、会話の一つと思う人がいるんだなあ…って、最近諦めてます。
なんかつまんないですよね。
でも、そういう人はいます。
またか、と思っても「そうかなーあはは」で聞き流します。
妊娠云々は、私の場合38過ぎたら言われなくなりましたよ。
いちいち相手にしない、時間が解決と割り切るしかないかと思います。
2012.12.15 14:20 8
|
マユミ(40歳) |
>後、独身の友達からは太ったね~と必ず言われるのですが、・・・
ということは、残念ながら、本当にそういう印象を与えてしまっているのだと思います。
「心理的嫌がらせ」だったら、「必ず言われる」とはならないでしょう。
文面から、お一人、お子さんがいらっしゃるようですが、出産前を知る人々(義姉様やご主人様も含め)の多くがそう思われるのでしたら、産後、体型が変わってしまったのではないですか?
(ママ友は、あんまり本音言いませんから、「体重変わらないね~」は、まにうけない方がいいかも・・・)
体重は元に戻せた、もしくはむしろ減ったのに、出産や30代に突入したのを機に、体型がだらしなくなった方は、たくさんいます。・・・って、えらそうに言ってる私がそうですから!
意識的に運動しないと、中年体型まっしぐらになっちゃいますよ。
太った印象は、体重だけの問題ではありません。
2012.12.15 14:35 19
|
るる(43歳) |
「太った?」なんて言われたこともないし、聞いたこともないです。
仲良くてもそんな失礼なこと言わないですね。
逆にちょっとでも痩せたように見えたら「痩せた?」って聞きますよ。
でもそんなにはっきり聞かれるなら、主さんは本当に太って見えてるのかもしれないですよ。
30過ぎたらたるみますから、体重は変わらなくても太って見えるのはよくあることです。
そして自分じゃなかなかわからないものですよ。
2012.12.15 15:30 12
|
かな(38歳) |
主さんは「体重」にとらわれ過ぎです。
例えば筋肉は脂肪より重いので、筋肉質な人は体重は重いです。
正しいダイエットをして筋肉を増やして脂肪を減らしたとしても、体重は変わらなかったりします。
反対に年を取って筋肉が減り、脂肪が増えても体重が同じ人もいます。
でも見た目は全然違いますよ。
主さんの場合、見た目が変化したんだと思います。
そろそろ体重だけ気にするのは止めた方がいいですよ。
ちなみに私の周りにはわざわざ指摘する人はいないし、私も言いません。
2012.12.15 17:46 15
|
だらり(34歳) |
世の中、スレンダーな方が多いですからね…
痩せた人に囲まれて暮らしていると、
普通の人を見ても「太った?」となるのかもしれませんね。
「太っていません」と言い返しても良いと思いますよ。
私なら「え?やだなぁ。変わらないよ。」と言いますけど。
ただ、重いはずの筋肉が落ち、軽い贅肉に変わったにも関わらず、
同じ体重というのは、間違いなく肉が付いていますので、
それによって、「太った?」と思われてしまうのかもしれません。
それから、30歳ならまだ早く、該当しないと思いますが、
加齢とともにたるんで来ますので、そこでも太った様に見られます。
大多数の方が、「太った?」と言ってくる様なら、
それなりの原因があると思いますが、
一人二人の「太った?」なら、気にする必要無いのでは?
2012.12.15 17:57 5
|
カリン(42歳) |
体が年齢的にたるんできて「太った?」と言われるのではないですか?
知り合いが出産したら体重はあまり変わらないけど見た目太ったように見えます。
2012.12.15 20:32 3
|
たるみ(28歳) |
体重が変わらなくても体脂肪率が増えれば、その方が太ったように見えます。
私は運動するようになってから、体重は変わらないのにウンザリするほど痩せた?痩せた?と聞かれますし。
体脂肪率を測ってますか??測ってみればこの謎が判明すると思うのですが。
でも自分でもあっ太った!って思うことがあるけど周りは絶対言ってきませんね。逆に痩せた時は絶対痩せた?と言われるので、気を使ってくれてるんだろうな~優しいなぁって思いますよ。
だって太った?とか言えませんよね。親や姉妹や男友達になら平気で言えますが、普通の友達には5キロぐらい太ったかな?と思っても絶対言いません!
主さまは親しみやすく言いやすそうに見えるのか、もしくは元々ガリガリだったから、あまり失礼と思わずに太った?と言ってくるのかも知れません。もしくは体脂肪が増えた。ですね。
2012.12.15 22:10 2
|
ゆめ(31歳) |
私の感覚では、大人で1キロ痩せた位では痩せた部類には入らないし、気付かないです。3~5キロ痩せたら、痩せた!と思うし気付きます。
友達や知人には思っていても太った?とは聞きません。失礼だと思うので。実家の母なら、正直に言いいます。
体重より痩せて見える人、太って見える人いると思います。年齢も年齢より若くその反対もあるし、服装や肌のはり、髪型や姿勢もあるのかなと思います。
2012.12.16 10:55 5
|
匿名(30歳) |
生活に張りがないと言いますか、緊張感がないと
動作などもだらしなくなり、太った印象を与えるかもです。
あとお友達の言う全然体重変わってないねっておかしくないですか?
一緒に毎回体重測ってる訳じゃないでしょ?
そう言う人の方が、むしろ適当と言うかいい加減な気がします
スタイル変わらないよねならわかりますけど・・・・
2012.12.16 16:37 2
|
サンディ(39歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。