赤ちゃん用の麦茶
2012.12.21 14:54 0 4
|
質問者: モモさん(28歳) |
来月から離乳食を始めようと思っています。
完母で、今まで麦茶や白湯を与えたことがありません。
出産した時にサンプルで、粉のベビー麦茶をもらいました。それを飲ませてみようと思うのですが、30〜40度のお湯に溶かすと書いてあったのですが、ミルクのようにポットの熱いお湯から作ってはいけないのでしょうか?
あと、最初はどのくらい飲ませるのでしょうか?
回答一覧
すぐ飲ませたいなら、冷めやすい溶けやすいということでの
30-40度なので、70度以上でも大丈夫ですよ。冷ます時間かかるだけです。
スティック一本分、何ccですか?
それが、一日の量くらいだと思いますよ。そんなに、飲まないと思いますけどね。
普通の大人の麦茶を水で薄めても飲ませられますよ。
2012.12.21 16:33 6
|
たいやき(37歳) |
私は普通にミルクを作るお湯で作って冷ましてからあげていました。
まず最初はスプーン一杯からはじめたらいいと思います。
2012.12.21 17:17 6
|
しめじ(37歳) |
たいやきさん
お返事ありがとうございます。
なるほど!冷めやすい溶けやすい、そういう事ですね! ミルクと同じように作ればいいんですね☆
スティック1本、120㏄ですそれが1日の量なんですか
それなら1本作ったら1回に飲まないって事ですよね。保存できるんでしょうか?
2012.12.21 21:20 5
|
モモ(28歳) |
しめじさん
お返事ありがとうございます。
ミルクのように作れるんですね!良かったです。
最初は一さじからですね。飲むようなら量を増やせばいいのでしょうか?
2012.12.21 21:23 6
|
モモ(28歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。