HOME > 質問広場 > くらし > ドレッシングにおすすめの...

ドレッシングにおすすめのオリーブオイル

2013.2.7 17:43    0 6

質問者: サラダさん(40歳)

日本のメーカーのオリーブオイルを使ってドレッシングを作ったのですが、あまりおいしくできませんでした。

非加熱で使うオリーブオイルは、いいものを使わないと味が変わると何かで読んだ記憶があり、スーパーや輸入食品店を見てみたのですが、あまりに種類が多く値段もピンきりなので迷ってしまい買えずにいます。

ドレッシングに向くオリーブオイルを教えて頂けますか。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

サラダさん、こんばんは。

私はレモンなどハーブのフレーバーがついたオリーブオイルをドレッシングに使ってます。
輸入食品店で1000円くらいだったと思います。
フレーバーものは好き嫌いがあるので、苦手でなければ試されてもいいと思います。

2013.2.7 20:06 4

待ち人(40歳)

ネット通販のビオクルのオリーブオイルはおいしいです。
と言ってもいろいろな種類があるんですけどね。

近所のデパートに「ビオメルカートセーノ」というオリーブオイルが売られてるお店が入っていて、そちらでオリーブオイルの試飲をさせてもらえます。
ビオクルのオリーブオイルも扱っているし、旬のオリーブオイルが売っていることもあります。

私はあまり青くさいオイルは好みじゃないので試飲できるお店で、好みに合った物を購入するのが良いと思います。

2013.2.8 10:01 4

ポテサラ(34歳)

エクストラバージンオイルを使いましたか?
サラダなどのドレッシングを作る場合、普通のオリーブオイルよりバージンオイルを使った方が美味しく出来ますよね。
国内の物でもバージンオイルなら十分美味しい物が出来ると思うのですが。

2013.2.8 13:55 4

リナ(30歳)

待ち人様

ありがとうございます。
ハーブのフレーバーがついたものがあるんですね!
それだけでもおいしそうです。
探してみます。

2013.2.8 17:56 4

サラダ(40歳)

ポテサラ様

ありがとうございます。
ビオクルは、コンテスト一位なんですね!おいしそうです。
試飲ができるお店は、そういえばテレビで見た記憶がありました。
あいにく家の近くのデパートにはなかったので、時間のある時に足を運んでみます。

2013.2.8 18:01 5

サラダ(40歳)

リナ様

ありがとうございます。
エクストラバージンオイルを使ったのですが、いまひとつでした。
昔通った料理教室で作ったドレッシングがおいしく、家で復習した他の生徒さんが先生に教わったオリーブオイルでないとおいしくなかったと話していました。
そのオイルのメーカーを書いたメモは紛失、教室ももうなく、その時の生徒さんとの交流も今はなく・・・
あの時にすぐに家で復習していれば、そのオイルを買い続けていたかもしれないと今更後悔しています(涙)

2013.2.8 18:09 2

サラダ(40歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top