HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 子供の靴のはかせかた、脱がせ方

子供の靴のはかせかた、脱がせ方

2013.3.7 11:54    8 7

質問者: ルーリーママさん(31歳)

こんにちは(^-^)携帯から失礼します。
2歳になる娘の母です。保育園に通っているんですが、保育園の方から靴の履き方、脱ぎ方を本人にやらせてください。と言われました。子供に靴の履き方、脱ぎ方の練習をさ
せたいと思うんですがどんな風に説明したらいいか悩んでいます。皆さんはどんな風にしてお子さんに靴の履き方、脱ぎ方を教えましたか?
いいアドバイスがあればお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まずは、履きやすい靴選びだと思います。
履き口が、パカっと開く靴がお勧めです。
紐や固い靴ははきにくいので子供も出来ないって嫌がっていた気がします。

まずは座らせて、見本を見せてあげて下さい。
そして「履けたね~できるかな?」などと言いながら
やりにくいところはちょっと手を貸してあげる、を繰り返すと
自然と出来るようになると思いますよ!

2013.3.7 15:50 7

アリー(30歳)

参考にならないかもしれないけど、親が履かせなかったら勝手に履くようになってました。

1歳後半にちょうど妊娠後期だったもんで、せまい玄関でしゃがんで履かせるなんてできなかったんですよね。ほら、くつ履いて!いくよ!みたいな、今思えば面倒見の悪い親でしたが、一生懸命履いてついてきてました。

マジックタイプの靴を履かせてました。左右が間違ってたら指摘してやり直させるのと、マジックがしっかりとまってない時は止め直してあげてました。

脱ぐのもほらっ脱いで!かかとはぴったんこして揃えるのよ!で、揃えてました。

こうやって書くとなんかひどい親ですね…

2013.3.7 18:19 17

あんまり教えた事ない(33歳)

2歳2ヶ月の息子がいます。
特に何も考えずに外出時は私が履かせ、帰ってくると脱がせてました。でも車の中などで暇なのか自分で脱ぐようになってしまって、目的地到着したらまた履かせたり、、、としていました。

そしてつい最近、家に帰ってきた時に私がいつものように、脱ぐよー。って脱がせようとすると、自分でするっ!とそっぽを向いてしまいました。そういえば、最近靴も自分で履きたがる素振りを見せていたので、そろそろ自分で出来るように練習しなければと思っていたところです。

靴はマジックテープがついている、運動靴タイプです。それにがんばって足を入れようとしています。
普段から、履くよー。脱ぐよー。って声がけしていたら、自分でやりたいっ!と言ってくるようになるのではないでしょうか?

2013.3.7 20:29 7

匿名(36歳)

二歳になったばかりの娘がいます。
アリーさんに同感で、自分でできるには、できる環境がまず大事です。

玄関には、低い椅子、または段差がありますか?
豆いすでは高すぎる場合もあるので、レンガや、ブロック塀を横にしたくらいの、高さがよいです。

肝心のくつですが、うちの娘は、手を離してもパカッと開いた状態で維持できるもの、つまり、ベルトが金属のジョイントで付いているものでないと、うまくはけません。
散々探した結果、ベビーサイズでメジャーどころでは、二足しか見当たりませんでした。

ミキハウスの「ダブルBソフトレザーベビーシューズ」か、ベネッセの「まいにちの靴」です。
個人的には、アシックスやミズノが足に良さそうと思うのですが、手を離すとマジックテープがくっついてしまい、自分ではけないため断念しました。
あまりに選択肢がないので、他にもないか探しているところです。

脱ぎはきは、一緒にやってゆっくり教えるしかないですね。
まずは脱ぐほうから。
脱ぐにはカカトを外せるかがポイントです。
最初は靴下を脱ぐように、両手で靴を持って引っ張ろうとしますが、それではカカトは抜けません。
カカトと靴の間の隙間に手の親指を入れることを教えると、すぐにマスターしました。

自分でやりたい時期ですから、朝などなかなか待てず、苦労しますよね。
一緒に頑張りましょう!

2013.3.8 00:51 6

けんぴ(38歳)

上の方のおっしゃるように、まずは自分で履きやすい靴選びです。

履きやすいといって甲がゴム使用等で時間がたつとパカパカ脱げやすいのは避けたいです。やりやすいマジックテープで足の甲をしっかりおさえる物が良いかと思います。

そして、かかと部分に子どもの指が入る輪があると教えやすいです。そのような靴も売っていますし、今の靴のかかとに小さな輪があれば、そこにリボンを通し、子どもの指に合わせてかた結びをします。

履き方の教え方としては
①マジックテープを全開にし、つま先を入れる。
②リボンに指を引っ掛けて引っ張り、かかとを入れる。
③マジックテープを留める。

まずは①は手伝って②からでもいいですし、お子さんができそうなところから少しずつ進めてみてください。

脱ぎ方は(マジックテープを)バリバリしてごらんと言えば大丈夫かと思います。


出来るようになったらリボンを外したり、大人がさりげなく直していたマジックテープをギュッとしめたり、左右の違いを伝えたりしていきます。


後は急かさず待つ、褒めるです。時間に余裕がない時は無理しない事です。


2013.3.8 04:28 7

すず(37歳)

アドバイスありがとうございました。娘に靴がはけないとイライラしちゃって怒ってしまったり、母親失格だなと泣いちゃったり子供は繰返し根気強く教えれば覚えてくれますよね?
私が怒ることで娘が「ママ嫌~」って言われるようになってしまいました。私が怒りすぎなんですかね(;_;)

2013.3.8 09:14 2

ルーリーママ(31歳)

うちは一歳半から練習しました。急かしたりせず、じーっと見守ることです。最初は15分くらいかかりました。スリッポンという履きやすい靴のほうがかかとも入りやすかったです。

脱ぐときもお手本を見せて、やってみてという感じです。二歳ならまだ左右逆でもいいので履けたら大いに褒めましょう。

2013.3.9 23:53 3

ゆう(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top