タンスのにおい
2013.3.22 09:12 0 3
|
質問者: ゴロちゃんさん(37歳) |
母のたんすだったのですが、大きく処分も難しいですし、においさえ解決できればまだ十分使える型です。
よろしくお願いします。
回答一覧
活性炭シートをいれておくといいですよ。他の消臭剤は、結局は化学物質なので体によくありません。活性炭なら、健康に全く問題ないです。
それから、引出を少し開けておいて、空気の循環をさせておくといいですよ。
2013.3.22 09:55 11
|
たまこ(秘密) |
一度タンスに入っているもの全て出して、塗れ雑巾でふいてみてはどうでしょうか?
その後、乾燥させて脱臭炭など臭いをとってくれるものをおいてみたらすぐとれそうな気がします。
2013.3.22 11:00 8
|
ちゃま(秘密) |
主人が独身時代使っていたチェストを今は私が使っています。
変な臭いがしていたので、とりあえず1週間換気。
その後、香りつきの石鹸を入れています。においは減りました。
2013.3.22 14:07 10
|
とりっぴぃ(29歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。