HOME > 質問広場 > くらし > 父親の下着

父親の下着

2013.3.24 01:31    0 4

質問者: ゆいさん(17歳以下)

みなさんは、父親の下着や靴下と一緒に洗濯されても気になりませんでしたか?
私は今まで全く気にらなくて、『お父さんのパンツと一緒に洗わないで!!』とか理解不能でした。洗剤で洗濯するんだから関係ないと思ってたんです。

でも最近、タオルに汗の臭いが付いてたりしてて気になり始めました

家の父親は、お風呂に入らない日がよくあるので、2日履いてたパンツと一緒に自分の服を洗ってると思うとゾッとします

かといって、母親に言っても、理解してくれません。

いっそのこと、自分の服は自分で手洗いしようかと思ってます(>_<)

やはり、いくら洗剤で洗って濯いでも汚れや臭いは移るんでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

最近洗剤変えたとかありませんか?例えば今まで香料が入っていたのが無香料に変えると今までと香りが変わって違和感を覚えるときがあります。

あとは、洗剤は多すぎても少なすぎても効果が落ちるそうです。洗濯物の量にみあった洗剤を入れないと汚れや臭いが残るかも知れません。

あと靴下と下着、下洗いするといいと思います。



まあみんな多かれ少なかれ汗もかくし汚れますので、一家のためにまさに汗水垂らしてるお父さんを邪険にはしないであげて下さいね。

2013.3.24 13:52 10

みんな汗をかく(30歳)

私の父親は綺麗好きですので思春期に貴女みたいに感じた事はありませんが、洗濯物を一緒に洗われるのが嫌なら自分で手洗いでもしたら解決しますよ。

もう高校生ですし、洗濯をして貰っている立場で注文や文句は言うべきではありません。

あと洗濯済みの衣類に臭いが残るのは元々洗濯機のお手入れが悪いか、洗剤と一緒に漂白剤を入れたりしないお母様の洗濯方法がなっていないせいだと思いますよ。

普通、清潔に洗って太陽の光を浴びた衣類は汗の臭いなんて残りませんよ。

それから、汚い臭いってどうしても中年のオジサンをイメージしますが私は若い女子も十分臭いと感じているので気を付けて下さいね。

若いと新陳代謝が良いだけに色々な分泌物が激しいですからね。娘の女子高生の頃なんて下着が酷くて私達夫婦の洗濯物とは別々に洗っていました。

こんなケースもあるので我が身も振り返って下さいね!!


2013.3.24 14:55 14

さくら咲く…(42歳)

臭いは、部屋干しだったり、洗い終わってすぐ干さず放置しておくと残る場合があります。
あと、洗濯槽のカビ取りをしてないとか。
よほど汗をかくお仕事とかでない限り、お父さんのせいじゃないと思います。2日履いた下着でも、それだけで臭いが移るとかはないですよ(^_^;)

まぁでも、父親に拒否反応の出やすいお年頃ですよね。
気分的に嫌なら、自分のものは自分で洗うのは良いことです。
手洗いしなくても、まずは自分の分だけ別に洗濯機で洗ってみては?
今は香りのよい柔軟剤がたくさん出てるので、自分の好きな香りを選んで使ってみたら臭いも改善されるかもしれません。

2013.3.25 00:26 8

うみかぜ(32歳)

汚れ、匂い移りが少ない洗剤が売っていますので、購入されてもいいと思います。
一度、下洗いしそうですけどね。
自然派の洗剤に替えると、そういった事があるかもしれません。

17歳でしたら、ご自分で洗濯されてもいいでしょうね。
おしゃれ着洗いしたいものもあるでしょうし。

タオルなどは、除菌のできるファ○リーズなど、対処の方法は色々あると思います。

2013.3.25 10:20 4

よしか(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top