タブレット検討中
2013.3.27 13:56 0 2
|
質問者: 佐和子さん(36歳) |
我が家のネット環境は、夫婦各自の携帯電話(スマホでない)のみで、パソコンはありますが、ネットは繋げていません。
私は、毎日の食事を携帯で検索して、携帯を見ながら調理しています。
あと、ジネコを見る事も多いです。
ゲームはしません。し始めたら依存するタイプなんで、自制しています。
このような環境で、皆さんならタブレットを購入されますか?
1歳の娘がおり、両家の親に動画とか見せたり、イヤイヤ時期に活用できたりするかなと思ったり、贅沢品かなと思ったり、毎日、パンフレット見ながら悩んでいます。
携帯電話代は、2人で12000円なので、プランによっては、今より安くなる可能性もあるかもと考えたり。
今月末まで、安くなっており、判断を焦っています。
使用頻度の高い方、低い方、色々なお話、アドバイスを頂きたいです。
宜しくお願いします。
回答一覧
タブレット端末、とても便利ですよ。
タブレット端末があればスマホもPCもいらない感じです。
家の中どこでも持って行って使えるし、外で使える契約なら外出先でも使えます。機能はPCと同じに使えますし。
子どもも動画を観てたり、夫も買い物や調べもの、地図検索などよく使ってます。
主さんと同じで私もよく携帯(ガラケー)でレシピ検索してましたが、今は専らタブレット端末です。キッチンでも使えるので重宝してます。もうPCには戻れません…。
2013.3.28 12:41 3
|
iPadですが(秘密) |
主の佐和子です。
お返事ありがとうございます。
先々では、インターネットを繋ぐ予定にはしていたので、パソコンより、使い勝手の良いタブレットに益々魅力を感じました。
キッチンでも、小さな画面を見ながら料理しているので、大きな画面が良いですよね。
週末、ショップに行って料金とか含め、相談してみます。
ありがとうございました。
2013.3.28 23:55 4
|
佐和子(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。