赤ちゃんの水分補給
2013.5.10 15:44 0 12
|
質問者: りぃままさん(27歳) |
現在完母で育てているのですが、お風呂上がりの水分補給を白湯などにしてみようか悩んでます。和光堂さんからでている麦茶などももう飲める月齢ではあるのですが皆さんはお風呂上がりや散歩後の水分補給はどうされていますか?またはいつごろからベビー麦茶や白湯をあげていましたか?
回答一覧
最近は、6ヶ月までは母乳もしくはミルクだけ、が当たり前になってきていますよ。
6ヶ月前に白湯などをあげるのは昔の育児だそうです。
娘は夏生まれでしたが、水分は母乳のみでした。
脱水などにはなりませんでしたよ。
白湯をあげたのは6ヶ月で、麦茶をあげたのは7ヶ月でしたね。
2013.5.10 17:14 12
|
え?(35歳) |
もうすぐ1歳になる娘を完母で育ててます。
私は、助産師さんや保健所の方から、白湯や麦茶飲ませるなら栄養のある母乳を飲ませたほうがいいです、と言われたので、母乳しか飲ませてないです。
最近マグマグの練習で少しずつ麦茶を飲ませたりしてます。
母乳は好きなだけ飲ませていいらしいので、欲しがればいつでも飲ませてました。
なんとなく、白湯やお茶を飲ませてみたくなりましたが(^^)
2013.5.10 17:24 6
|
つばめ(38歳) |
1ヶ月すぎてからあげましたよ。
別に必ずあげるといいってことはないですが、子どもを旦那に先にあげてもらもらい自分がすぐに母乳をあげれないときに少しだけ飲ませてました。
その間に急いで自分のことしてましたよ。
もう昔の育児になってしまうんですね。
ちなみに四年前です。
2013.5.10 17:46 6
|
さくら(27歳) |
えっ?さん☆
お返事ありがとうございます!
6ヶ月まではあげなくても大丈夫なんですねぇ!
義母たちからそろそろあげてもいいんじゃない?と言われてあげるべきか悩んでました(>_<)
2013.5.10 18:19 3
|
りぃまま(27歳) |
つばめさん☆
ありがとうございます!
母乳はいくらでもあげていいと言いますよね♪
私も義母たちから言われあげてみようかと考えたりしてました~
1歳前までは母乳にしてみます!
2013.5.10 18:23 3
|
りぃまま(27歳) |
さくらさん☆
確かにお風呂上がりなど旦那にしてとらうと自分のことができますね!!
様子を見て白湯を少し飲ませてみてもいいのかもしれませんね!
ありがとうございました(*^^*)
2013.5.10 18:26 1
|
りぃまま(27歳) |
白湯は沐浴後のみですが産院にいる時からあげてました。
麦茶は1ヶ月からです。
基本完母で夜の寝愚図りの時だけ少量のミルクをあげてました。
私は体が弱い方なので主人や母に預けることや病気で母乳を与えることができなくなることを考えると哺乳瓶を受け付けなくなっては困るので1日1回は哺乳瓶で白湯や麦茶を与えてました。
2013.5.10 18:45 6
|
りぼん(秘密) |
現在4ヶ月の娘がいます。
「スプーンに慣れるためにも」といわれて、最近たまに白湯や麦茶をあげてます。
離乳食が始まる前に母乳以外のものに慣れるということでも、あげた方がいいのかなと思っていましたが、娘は母乳を欲しがってぐずるので無理に毎回飲ませるのは止めようかなと思いました(^_^;)
でも、ちょっと気分転換みたいな感じで楽しめました。
2013.5.10 21:51 3
|
soda(28歳) |
りぼんさん☆
ありがとうございます!
産院にいるときもあげていたんですねー!
哺乳瓶を嫌がらないためにも少しだけあげてみるのも有りなのかもしれませんね♪
母乳をあげながらも時々あげたりしてみようかと思います。
2013.5.11 14:48 2
|
りぃまま(27歳) |
ありがとうございますっ!
白湯はスプーンであげているんですか?
確かに母乳のみからいきなり離乳食と言ってもなかなか食べないですものね。
気分転換で…
それくらいの気持ちで時々あげてみようかなぁ~(*^^*)
2013.5.11 14:51 2
|
りぃまま(27歳) |
現在8ヶ月の娘がいます。
うちは6ヶ月に入る前頃に、水分補給&ストローの練習として
イオン水をあげました。(大人でいうポカリみたいな感じです)
6ヶ月過ぎに、娘が初めて風邪をひいて熱が出たのですが、
その際の水分補給にとっても役立ったので、飲めるようにしておいて
良かったです。
現在はお風呂上がりや、外出時暑い時等も、授乳の邪魔をしない程度に
量を決めてあげています。
2013.5.12 00:25 1
|
ちまちま(36歳) |
ちまちまさん☆
お返事ありがとうございます!
確かに風邪を引いたときなど
イオン水など母乳以外のものも
飲めるようになっておくと
いいですね♪
離乳食前あたりから始めてみようと思います!
2013.5.12 13:37 1
|
りぃまま(27歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。