結婚してからの実家との心理的距離
2013.5.17 23:03 0 34
|
質問者: ついついさん(33歳) |
高卒で学歴はありませんが、とある機関で働く夫は、収入面でも性格面でも申し分ありません。
一方、私はたまたま勉強が好きだったため、そこそこの国立大学を卒業し、現在は学術団体で安定した収入を得ています。
収入面では同等ですが、結婚する際、「格差婚だね」なんて言われたこともありました。
しかし、結婚して驚きました。
主人の家族や親せきの華麗なる経歴や職業に・・・
義父母も大手企業勤務(今は退職)でしたし、おじ・おば・いとこ・祖父母・はとこに至るまで、みな高学歴・高収入なのです。
分かる範囲でも、医師・弁護士・芸術家・大学教員・官僚・開発者・資産家・新聞記者・日銀勤務・地元政治家など諸々です。
東大生もいます。
ですが、やはり裕福な人の余裕というのでしょうか、みなさん優しく社交的で私に対しても本当にあたたかく接してくれます。
ライフスタイルや趣味も私から見たら知的な印象です。
家系の中で唯一といっていいくらいのおバカ(語弊がありすみません、愛情こめて言っています)な主人ですが、卑屈になることなく、みなと同じく穏やかで素晴らしい人物です。
他方の私です。
父母は工場勤務の兼業農家で、親戚や近所を見渡しても同じような感じです。裕福な人はいません。
大卒、ましてや国立に行ったのは、親戚では本当に私だけです。
短大卒もいません。
弟は専門学校卒です。
だから、私が唯一の出世頭のようです。
大学は奨学金で行きました。
中学くらいまでは全く意識していなかったのですが、進学校に入学したくらいから、自分の家庭が周りと比べ知的水準があまり高くないのだと感じ始めました。
それでも、結婚するまでは「感じた」くらいでさほど自分の中で悩みが深くなるほどではありませんでした。
現在、表題の件のとおり、悩みが深くなっています。
最初は主人側の人たちに引け目を感じていた私ですが、もう7年目ともなると、会話もうまく合いますし、何より知的な話ができるので、刺激にも勉強にもなります。
(主人とはバカ話ばかりで盛り上がりますが)
そんなふうに生活しているので、実家へ行くと、くつろぎはするのですが、「どうして大人なのにこのくらいまで考え付かないのだろう」「どうしてこんなにマナーがないのだろう」など、あげればキリがありませんが、粗野な面が非常に目につき、知らずにストレスとなっています。
ここで暮らし、生きてきた自分なのに・・・。
父母や祖父母は好きです。
育ててくれた恩もあります。
牧歌的な土地や日本家屋的な家も懐かしく感じます。
バカにするつもりもありません。
ですが・・・繰り出される会話の内容(たとえば、誰それが離婚した、失業した、でき婚した、生活保護を受けた、お金がどうした、など・・・)を陳腐で疎ましく感じ、義実家との落差に非常に疲れます。
また、父が非常に下品(下のチャックがあいている、食べ方が汚い、言葉遣いがものすごく悪い)ですし、お金の話ばかりする母にも閉口します。
口汚く互いに喧嘩していることもあります。幼少時からそうでした。
そんなこんなで、私や実家との間に口には出さないまでも心理的距離ができつつあります。
幸いなことに、主人は私の実家ととても仲が良く、私抜きでも遊びに行きます。
また、義父母もうちを悪くいうことは一切なく、世間一般よりも仲良くしているほうだと思います。
きっと、私だけがこんな風にかんじているのでしょうか。
自分自身、コンプレックスもあると思います。
本当なら実家を楽しみたいです。
同じようなことを感じたことがある方がいらっしゃればどのように折り合いをつけているか教えていただけると嬉しいです。
また、内容に不快な点があることも最後にお詫びさせてください。
回答一覧
久々に不愉快になるレス読んでしまったー、と後悔してます
実家と縁を切ったらどうですか?
バカにするつもりないって、どこをどう読んでもバカにしてますよね
2013.5.18 10:00 60
|
半袖(31歳) |
すでに出来上がってしまった環境をあなた一人のために他者が変えることはできませんよね。
貴方もせっかく賢く優しい人たちが身近にいるなら見習ってはどうですか?
旦那様の親族のように
何も言わず、
優しく
穏やかに
接すればいいだけ。
両家の間でもやもやしているのは貴方だけです。
郷に入っては郷に従えではないですが
貴方が無理に動いてもあなたの望むようにはならないし帰って傷つく人が出るでしょう。
どんなに自分の理想とは違ってもそれが事実なのです。
そしてその「要素」が自分にも存在するのを受け入れては?
トピ主さんが今の夫と結婚したからこそ知った夫親族
もし、ご実家と同程度の親族を持つ伴侶だったらそうは感じず両親と同じような話題で盛り上がっていたかもしれません。
夫親族に感謝し、実家の親も受け入れることが楽になる方法だと思います。
2013.5.18 10:12 17
|
ガーネット(40歳) |
主さんひとりだけ、ダメな気がします。。
2013.5.18 10:26 54
|
巫女(35歳) |
単純に実家を馬鹿にしてますよね。絶縁したらどうですか?
ご主人の家柄自慢だけならまだしも、結婚しただけであなたが華やかな家柄の一員になった訳ではないので勘違いなさらずに…
それから本人が小馬鹿にしている実家ですよ、ご主人はじめ義理の両親や親戚などもきっと陰では馬鹿にしてるんじゃないでしょうか??
家柄の良い方は品格にも関わるし、露骨に馬鹿にしないだけじゃないですかね~
2013.5.18 11:59 24
|
いついつ(42歳) |
結婚前とは違った視点ができ、客観的にご実家が見えるようになったからではないですか。
個々に内容は違っても、だんだん親が頼りなく見えて来るのは自然な事だと思います。
それよりも、親孝行できる時間はそう多くは残されていないと思うので、後悔しないように過ごされるのが一番だと思います。
2013.5.18 12:02 37
|
さち(35歳) |
なんか、酷いです。
明らかに自分は「一抜けた」といった感じですよね。御自身やご主人の紹介の仕方も気になります。自分は実家の中では出来が良くて、ご主人は一族の中ではおバカさんなのですね。
果たして、ご実家の皆さんが上品な会話をなさって、頭の良さそうな会話をなさって、そうした所で主さんは結局バカにするのではないですか。
ご主人に相談なさってはいかがですか。軽蔑されますよ。
2013.5.18 13:19 19
|
りか(31歳) |
主さんはそのご実家で、育ててもらったのですよね
主さんのように考えると、私の実家も夫の実家より劣るのかもしれません
しかし、私は実家が大好きです
結婚して地元を離れた私の事をいつも気にかけてくれますし、母は持病があるのに自分の身体より、私の身体をいつも心配してくれています
親の愛情を痛いほどに感じ、幸せだと思います
裕福というわけではありませんが、この家に生まれて本当に良かったと心から思いますよ
陳腐で疎ましく感じる話題が出るのであれば、そこから違う方向に話をもっていけばいいのではないですか
ご主人は、どういう会話をされているのでしょうかね
マナーや言葉使いが悪ければ、主さんが優しく教えて(諭して)あげればいいと思いますが、難しいですか
主さんにそのつもりはないようですが、十分にご実家を馬鹿にしているように感じとれました
ご主人側が主さんの思うエリートで、自分もその一員になったから、実家が恥ずかしいと思っているのかな?
もしそう思うのであれば、実家では楽しめないでしょうし、心の折り合いをつける方法はないように思うので、疎遠にするしかないかもしれませんね
2013.5.18 13:26 4
|
ルナ(38歳) |
実家や家族 ふるさとを 震災、天災によって 一瞬で無くす人も同じ日本に居るのです。
生まれ育った家、健康に育ててくれたご両親。一生あなたのそばに在るものではありません。
一年に何度 実家に帰られますか?
ご両親の年齢など考えて、あと どのくらい 会えるでしょうか。
昔から変わらぬ家族に会えること、疎ましく思える事が 実はとても幸せなんだと 気付きませんか?
これからは 子の私たちが 与えてもらうのではなく、与えてあげる番です。
受け入れてもらうのではなく、受け入れてあげる番です。
後悔の無いよう、大切に思ってあげてください。
2013.5.18 14:08 32
|
あん(30歳) |
一個人としての意見ですが、私はあなたみたいな、「その人自身」を見れず、表ばかりしか見れない人って可哀想だと思います。
2013.5.18 15:31 28
|
うわ(28歳) |
厳しく諭してくださるみなさまに、まずはお礼を言いたいと思います。ありがとうございます。
正直なところ、反論の余地のないほど論破されてしまいました。
まったく、私の不徳の致すところです。
ですが、こうして率直な意見が聞け、実はとてもうれしく思っています。
主人はじめ、両親、義父母、友人などにもこのような話はしたことがありません。
したところで、きっとみなさんと同じ意見だと思います。
どなたかもおっしゃられたように、私だけの気持ちなのだと思います。
少し付け加えるなら、私自身は本来素朴な人物であり、友人も地元の者が多いかもしれません。
自分の生まれ育った環境が普通だと思っていました。
大学へ行きたいといったときは、お金の面もありますが、そういう人がさほど周りにいなかったので、家族からは反対されたこともありました。
徐々に自分が知らない世界と接していくことが増えたことで、そちらのほうに魅力や洗練さを感じてしまったのかもしれません。
よく「地方出身の東京人が一番田舎をバカにする」といいますが、それに似た心理かもしれません(が、住まいは地方です)。
ひとつだけ言いたいのは、私は自分がセレブ(といっては語弊がありますが)の一員だとは決して思っていません。
それだけは分かっていただきたいと思いました。
主人側の人間に魅力は感じますが、血もつながっていませんし、仲間入りを果たしたとかそういう感情は一切ないです。
そもそも両親の子供ですので・・
最初は違いすぎて、断固自分の実家に固執していたくらいです。
それは、主人側の人たちが、恵まれた人物であることは確かですが、何と言いますが、非常にみなさん質素で堅実なのです。
なので、結婚するまで分からなかったのです。
いずれにしても、私はやはり両親の子であると思います。
努力がなければ特段頭がいいわけでもないですし、声を荒げて子供を叱ることもありますし、汚い言葉や訛りがでることも往々にしてあります。
それがいい悪いの問題ではなく、自分のルーツであるのだと。
そして、両親から受けついだ良いところも自分にはあるのだと思います(悪いところも)。
それをそのつもりはなくとも馬鹿にし、貶め、疎ましく感じることは、結局自分自身を馬鹿にしていることと同じなのだと、みなさんからの意見で感じました。
そして、自分の親が好きだからこそ、主人の方との違いに悲しみ、それがこのような気持ちへつながってしまうという屈折した感情を私は持っているのだと思いました。
似たような環境の方で、それでも実家が好き、という方は、私のような屈折がなく、素直な素晴らしい方なのだと思います。
ぜひ、私もそうなれるよう努力しないといけないと思いました。
もっといろいろお話したいですが、子供が起きてきたので、いったん筆をおこうと思います。
2013.5.18 17:21 6
|
ついつい(33歳) |
嫁ぎ先の親戚が、みな立派な方ばかりだったのですね
育ててもらった恩義も忘れ、実家を見下してしまったんですね
今2歳半になる娘がいるのですが、絶対に絶対に主さんのような根性悪にならないように、頑張って育てます!!
2013.5.18 17:39 8
|
靴下脱げた(29歳) |
比べるからダメなんですよ。
全ては主さんのコンプレックスが
そうさせているだけ。
両親や実家にうんざり、辟易としたとしても
自分を大事に育てくれたと思えば
いいだけでは?
2013.5.18 17:43 11
|
ゆず(36歳) |
ちょっとトピを読んで悲しくなりました。
貴女の言っていることも理解できない訳じゃありませんが、実家の事をそんな風に思うのは悲しいです。
だって、どんなご両親でも貴女を愛し、大切に育ててくれたのではないのですか??
私の家族も貴女の家族と同じで学歴もないし、上品でもありません。
それに対して主人の家系は華麗な高学歴、お金持ち、上品です。
でも、私はそんなこと思ったことありませんよ。
それより、この両親の子どもで良かったって思います。
たわいもないことで笑ったり、たわいもない時間で幸せだって思える父と母が大好きですよ。
自分の心理が邪魔をしてるのはコンプレックスだってわかってらっしゃるなら、専門家に助けてもらってはどうですか??
心の奥に何かそうなるものがあるからそう思われるのだと思いますよ。
2013.5.18 19:39 7
|
睡蓮(33歳) |
皆さん、他人の事となると大変厳しいご意見で…。
私は主さんの気持ちがわかる気がします。
実家にいた頃は、田舎で方言丸出しが当たり前、広い敷地のためか大きな声で怒鳴るように話す両親。
当時は当たり前、と思っていた環境も、結婚等で一歩外から見ると冷静に見えてしまうものです。
結婚して田舎から、割と都会に越しましたが、密集した地域に
住んでいるためか、周りは声も小さく、穏やかで上品です。
もちろん人前だからと装っているのかも知れませんが、人付き合いをする事で勉強になることは数知れず。
主さんも、実家を馬鹿にしているとか、そんな事ではなく、
離れて気づいた実家…と良い意味で受け止めたらどうでしょうか。きっと嫌な面ばかりでなく、良い面も十分理解しているから
こその投稿ですよね?
私も同じように考えた事があるので、気持ちはとっても良くわかりますよ♪
2013.5.18 19:40 33
|
うるるん(40歳) |
主さんの言わんとしていることは分かりますが、一つお聞きたいのは、主さんは、実家のご両親様の愛情を感じてはおられるのでしょうか?
もし、愛情を感じているのに、そういう風に感じているのであれば、必ずいつか後悔するときが来ると思います。
今一度、ご実家で過ごされた日々、ご両親様に育てられた日々ををよく思い出してみてください。
義実家では、ご実家同様に、家族の温かさや安らぎが感じられますか?そして何より、義両親に対して、自分の弱い部分なども全てさらけ出すことが出来ますか?
本当に大切なことは何なのか、よく考えてみてください。
2013.5.18 19:59 6
|
パスタ(33歳) |
主さんの言わんとしていることは分かりますが、一つお聞きしたいのは、主さんは、ご実家のご両親様の愛情を感じてはおられるのでしょうか?
もし、愛情を感じているのに、そういう風に感じているのであれば、必ずいつか後悔するときが来ると思います。
今一度、ご実家で過ごされた日々、ご両親様に育てられた日々ををよく思い出してみてください。
義実家では、ご実家同様に、家族の温かさや安らぎが感じられますか?そして何より、義両親様に対して、自分の弱い部分なども全てさらけ出すことが出来ますか?
本当に大切なことは何なのか、よく考えてみてください。
2013.5.18 20:02 1
|
パスタ(33歳) |
主さんのお気持ちがわかります。
エリートな方々って、やはり良識があり素晴らしい方が多いですよね。逆もありますが、大体はそうです。
育ちは仕方ない部分はあります。
でも、それを批判したら自分も批判してる事になりますよね。みなさんのコメントにホッとされるのは、その辺からではないでしょうか。
素晴らしい環境は財産だと思います。
今の恵まれた環境に感謝をして、ご自分を高められたらいいと思います。
私も同じ様に悩んだので、とてもよくわかります。
どなたかが、一抜けたとおもっているんでしょうと書かれていますが、一抜けたでもいいのではないでしょうか。
主さんのお子さんを、自分の育ちのいい面だけを生かして、さらによい環境を作られたらいいと思いました。
2013.5.18 23:05 6
|
匿名(秘密) |
子供たちを寝かしつけたところで、少しまた書き込みの時間ができました。
改めて、至極真っ当な厳しいご意見、「分かるかも」といってくださったご意見、ともどもありがとうございます。
初めて相談事をしたので、様々な意見を聞くことができ、おかしな話かもしれませんが、うれしくてまたこうして出てきてしまいました。
一人一人の方にきちんとレスポンスしたいのですが、なかなか時間がなく申し訳ありません。
両親からの愛はとても感じます。
感じていなければ、何名かも勧めてくださったように、疎遠にしていると思います。
みなさまからの意見を基に、自分なりに結論付けたいと思いますが、コンプレックスと自分が抱いている思いはなるべく秘め、親の恩に報い孝行をすることが最善であると感じました。
何名か指摘くださったように私は、性格の曲がった部分があると確かに感じています。
すぐに改まらなくとも、実家への思いを改善していくべきであることは強く思いました。
私の実家に対する思いがねじまがったものになったのは、徐々にかもしれません。
感じていても思いつめることはなかったし、やはり実家は心地よいなあ、気は楽だなあと思っていました。
ではなぜかといえば、明確には分からないですが、義父と実父の存在かもしれません。
義父ですが、非常に厳しい方です。
心根は優しいのですが、やはり育った環境でしょうか、優秀な方を好む傾向があります。
語弊を覚悟で書けば、私の学歴を非常に気に入っているようでした。
私は、当時、嬉しかったですが、入試で努力しただけで学力は全く高くないので、誤解を受けていると感じました。
そして、私の性格などを本当は第一に見てほしいと感じました。
(見たところでこんな人間ですが・・・)
義父は、私の両親を上品ではないと思っているとは思いますが、割と好意的に見ているのは確かだと思います。
もっと義父については書きたいこともあるのですが、厳しい人柄であるので、「きちんとしなければ」というプレッシャーが私にはいまだにあります。感化されたといっても過言ではありません。
これらのことが実家への私の無言の圧力につながっているのかもしれません。
次に、実父ですが、思春期くらいから「下品だな」と思うことはありました。それはしかし思春期ともあいまった割と見られる感情かもしれません。(ただ実際本当に品はありません)
ただ短気な父で、母も嫌味なところが少しあるので、本当にけんかばかりの子供時代でした。
仕事ばかりで忙しかった両親が、私の誕生日に焼肉に連れて行こうとしたことがあり、予約までしていたのですが、ものすごいけんかをし、途中で帰ったこともありました。涙が出るほど悲しかったです。
外出時は必ずけんかしていました。
それでも関係は悪くはなかったです。親ですから。父は子煩悩といっていいかもしれません。
それが、私が第一子を出産した直後から、なぜか本当に突然、私自身が父を受け入れられなくなってしまったのです。
これは、実は私の最大の悩みです。
まったく、理由が自分でもわからないのです。
目を合わせることも話すこともできないくらいになりました。
今は、最低限ひとことふたこと話せますが、基本的に出産直後の状態から抜けれません。
おそらく、父もなぜそうなったのか疑問に思い悩んでいるかもしれません。
そしてそれは私と父以外は知らないことです。
なぜこうなってしまったのか・・・・
本当に自分でもわかりません、本当は仲良くしたいのに。
もしかしたら上記のことに何か自分の根本の原因があるのかもしれません。
いずれにしても「比べること」「コンプレックスに思うこと」をなくす方向に持っていき、育ててくれたことに感謝すべきことはおかげでよくわかりました。
わかっていてもねじまがった感情を一人で抱えていておかしくなっていたのかも、です。
主人が明日出張から帰ってくるので、書き込みが難しくなるかもしれません。
なので、いったん締めさせていただこうかなと思います。
とても、貴重なお時間でした。ありがたいと感じています。
2013.5.18 23:29 3
|
ついつい(33歳) |
折り合いなんかつけなくてもいいんじゃないですか?
嫌なら絡まなきゃいいんです。
ただ嫁いですっかり白鳥になった気になっていらっしゃいますが、アヒルの子はアヒルです。
生まれ育った環境は捨てられても、体に染み付いた育ちは残念ながら変えられないと私は思っています。
トンビが鷹を産むことはありません。
万が一トンビが鷹を産んだとすれば、そのトンビはトンビの殻を被った鷹だっただけの話です。
2013.5.18 23:42 2
|
目覚めなきゃ(38歳) |
自分の生きて来た世界なんて、世間とくらべると小さな世界です。
私は主様とまったく逆のパターンで、主人が自分の親と、私の家族とのギャップで苦しみました。
でも結局どちらも受け入れなければいけないのです。
そうやって悩んだりすることが大切なんだと思います。
いろんな意見があると思いますが、人間なんてみんな醜い生き物なんだと割り切ることも必要かと思います。
そんな中で「・・・捨てたもんじゃない」って、救われる事もあるのではないでしょうか。
主様のレスを読み、私自身改めて、自分の心の奥にある正直な気持ちを思い出し、心穏やかに過ごせるよう、日々精進しなければならないと思いました。
失礼かもしれませんが、反面教師と言いますように、主様はとても素直な感性をお持ちで、文章からも教養が伺われます。
今あるあなたを作り上げたのは、ご両親とあなたの努力だと思いますよ。
誰が悪いわけではありません。
親は喜んで我が子の犠牲になります。
鳶が鷹を産んだんですよ。
「ありがとう」と感謝しましょう。
私は主様のレスを読んで、立派なご両親に育てられた方だと思いましたよ。
2013.5.19 00:38 8
|
may(38歳)
|
子供の時から「いい子、優等生」だったのではないでしょうか?
それはいい子を演じている部分もあるのかなと思いました。
あなたの文章には人間味が皆無です。
牧歌的な、筆をおく。
悪い言葉ではありません。
ただ、小説の一部のような気がしてならないのです。
「セレブじゃない」そうですよ。あなたはセレブじゃありません。
「たまたま」御主人のご家族の仕事があなたの憧れている世界の人達
なだけです。
そして、いいところしか見えてないだけです。
もっと厳しいいいかたをすれば、義父からも気に入られるような
学歴をもったあなたが、高卒のご主人を見下していたのに
実際は、御主人のほうが上だとあなたは感じた。
全てを実家のせいにしてしまった。
ご両親がお気の毒です。
2013.5.19 08:40 17
|
りん(32歳) |
よそはよそ、うちはうち。
親は大事にした方がいいです。
でも、大事なのは今いる家庭じゃないですかね。
理想の家族になれるよう頑張ってください。
2013.5.19 17:51 5
|
アラアラ(35歳) |
くらべて良いんですよ!!
人間は、観察して、くらべて、良いものは吸収する。
すべて自分の身になるのです^^
2013.5.19 22:56 8
|
うるるん(40歳) |
率直な意見、非常にくだらないですわね。
スレ主さんはお勉強がお得意で国立を出たのですわよね?それから社会人経験を積んだわりにとても視野が狭く稚拙な考えしかお持ちでないのですわね。
義実家、あなたの実家、違って当然ですわよ。
だからといってどちらが良い悪い、もありませんし。
ただ確かなのはあなたがおっしゃる『下品』な親から育ったことに変わりはありませんわよ。
実の親をこういう風に言える人間になてしまっては国立出ていようが豊かな義両親を持とうがお可哀相な人なのですわね。スレ主さんは。
地方の若者が念願の東京に出てきてしばらく住み、自分は都会人だと錯覚し、自分の生まれ育った地元をバカにする、見下すことがあるのですわよね。若くて何も知りもしない人にありがちですけど。そういう状況にスレ主さんはそっくりですわ。大人になったはずの今現在も。
そしてそんなことで悩むなんてとてもお暇なのですわね。
2013.5.20 08:48 13
|
エリザベス(30歳) |
私も同じ思いに悩まされました。
私の前夫の実家は(今は再婚してます)学歴が高い訳ではないですが、かなりの資産家でした。
結婚と同時に一等地のマンションの最上階を譲ってくれました。
休日は別荘ですごしたり、高級旅館、海外旅行によく連れていってもらいました。
義妹は小さい頃からフィギュアスケートにお茶、お花、踊りなどの習い事三昧の話を聞いたり
私立のお嬢様学校を卒業したら、働く事なくお嫁に行き、犬を飼って優雅に暮らしています。
私も主さんのような気持ちになった事もあり、自分をだいぶ責めました。
ただ、結局は親の子なのです。
自分がバカにしてる親なのなら
自分もその子供なのです。
自分だけがレベル高いなんて思ってても、親戚の人達は主さんを内心仲間とは思ってませんよ。そんな物です。
そのうちにわかります。
主さんの直の関係者は
学歴のない実家の家族と
高卒の旦那さんです。
それが、主さんの産まれ育った環境、釣り合ったレベルです。
2013.5.20 09:53 4
|
匿名(秘密) |
なんだか、悲しい人ですね。
そしてご両親も、愛情いっぱいに育ててきた娘にこんな風に思われてるなんて、悲しいですね。
自己評価が高すぎるんじゃないですか?私は高学歴、私は常識人、
自意識過剰なだけで思ったほど周りはあなたを評価していないのではないですか?
あなたが育ってきた環境を否定しないでください。
2013.5.20 13:31 2
|
りかこ(31歳) |
単純に、華麗な経歴を持つ人格者の集まった家系にお嫁に行った主さんが、その人たちの生活を目の当たりにすることで、それとは反対の印象を持つ実家を頼りなく思っているだけですよね。
そんなこと誰だってありませんか?
主さんだって、ご実家のこと愛してますよね?
ただ、愛してるのと、頼りなく思うのは違うし、バカにしていても、愛していることってままありますよね。
。
華麗な一族に仲間入りして、コンプレックスの塊なんでしょう。
ご主人一族は金持ちだから余裕のある人格なのではなく、実際の人格者なのです。そこに「金持ちの余裕」をまず感じるあたり、やはりその点にコンプレックスがあるのだろうと推測します(地位や名誉、収入など)。
でもこれは、人それぞれの価値観や考え方なので、主さんがそこにこだわる人であったとしても別にいいと思いますし、実家に対する感情がどんなものであっても、ご両親を大切にする気持ちさえ持っていればよいのではないですか。
私には偏屈な父や、噂話が大好きな母がいますが、尊敬できない面も含めて大事な両親です。親孝行したいと持っています。
そんなもんですよね。
主さんももっと気楽に考えては?
実の親だからって、いつも尊敬できる面ばかりじゃないですよ。
2013.5.20 13:47 7
|
甲(33歳) |
みなさん、結局は自慢ばなしか何かだと思っているのでしょうか。ひがみに近いレスもあるように見えました。
私も主さんと似たような状況です。
私は田舎の出身、両親は中卒の肉体労働者です。両親が下品というか、この階級に生まれた人にとってはそういうカルチャーなんだと思います。
結婚して本当に華々しい方々とのお付き合いがふえ、大使館のレセプションなどにも行くような生活になりました。
両親が大好きなことは変わりありません。でも、今さら家族と一緒にスーパーの駐車場の中でオヤツ食べたり(家まで待てないのです)、テーブルを拭くのが面倒くさいからとテーブルに新聞紙を敷いてご飯食べたり、親戚に貰ったお古の靴履いたりは絶対できません。
それをしていた自分はもういません。見るのも辛いです。そう思う自分は恩知らずでしょうか。
貧困、低学歴の家庭に共通しているのは、向上心のなさなのです。もっと努力して知識レベルをあげよう、正しいマナーを身につけよう、そういったことに意識が向かないのです。
それに違和感を感じるのはやっぱり薄情なんですよね・・・。
2013.5.21 09:37 6
|
りさ(36歳) |
2度目の文章を読み、ともすると文学的ともいえる感性だなあと少々びっくりしました。両家族についてのご自分のとらえ方を冷静に相対化しているし、批判レスにも適切な返答。セルフコントロールのおできになる方とお見受けしました。それにとても正直ですね。
気になったのは、実父への感情についての下りでした。
複雑なファザーコンプレックスがあるのでしょうか。
シロウトには何とも言えませんが、なんとなく感覚的にお察しする部分もあります。
世の中いろんなカルチャー(階級)に生きる人がいるわけで、それらの間を縦横無尽に渡り歩ける人こそが、真の人間力というか、いうなれば知的な人だと私は思います。そのことをとても感じました。
それはそうと、毎回リズさんのコメントにはハテナばかり浮かぶのですが、今回のは強烈ハテナでした。
なぜこの方がこちらの掲示板で支持されるのか、本当に謎です…。
2013.5.21 13:13 0
|
かなた(39歳) |
↑のかた、リズさんなんていませんよ。
誰のこと?
2013.5.21 19:15 5
|
???(30歳) |
リズさんって、エリザベスさんの事じゃないでしょうか?
外国名の名前の略称みたいなものなんじゃないですかね。
キャサリンだったら、キャシーとか?
詳しくないですけど、私はそう思いました。
2013.5.21 22:06 1
|
みっちー(35歳) |
かなたさんと主さんは同じ人じゃないですか?
性格そっくり。
自分ではレベル高いとか思い込んでる地方出身なイメージです。
2013.5.23 10:39 1
|
匿名(秘密) |
主のついついです。
少し時間ができましたので、引き続きコメントくださった方々にお礼を言いたく、書き込みさせていただきます。
お一人おひとりにお返事させていただく時間が作れないことを再度お詫びします。
ですが、何回も何回も読ませていただき、自分の中の感情と照らし合わせるという作業をさせていただき、だいぶ心境の変化がありました。
まず、一般的な常識からすると、私の感情や物事に対する考え方がよくない面も多々あるということ、そして心情的には分かる部分もあると思う方も少数ながらいいらっしゃること、しかし、だからといって親への感謝・愛情・恩をないがしろにすべきではないということが分かりました。
そして、おそらくみなさんが一番私に言いたいのは、「自身を過大評価するな」ということであるのだと思い至りました。
少しそれますが、先日用があり母と会いました。
風邪をひきながらも、とてもおいしい田舎料理を持たせてくれました。
そして、孫をとてもかわいがってくれました。
そのようにしてくれたことはこれまでもありますが、特別に、今回は私の心を震えさせました。
あいかわらず、知り合いの離婚話や多少なる愚痴は見られました。
でも、ほんとうに、聞き流せたというか、「そうだね」って相槌を打てる自分がいました。
正直、涙が出ました。
見られてはもちろんいません。
ああ、「私(の居場所)だな」と・・・。
もっと、うまく説明したいのですが、適切な言葉が見つかりません。
申し訳ありません。
近頃は農作業により精を出しているという父の姿も、母から聞き、晴れやかな五月晴れのような気持ちになりました。
と同時にどなたかもおっしゃっていた「孝行する時間は限られる」ことが身に沁み寂しい気持ちもよぎりました。
今後も、葛藤した気持ちを持つことがあるかもしれません。
でも、「小さな自分」を意識することで、周りの支えや今ある環境の有難さを再認識していく作業は死ぬまでやり続けようと思いました。
そう、思わせてくださったみなさん、ありがとうございます。
最後だけ、本当に最後になりますが、ひとつだけ反論させてください。
「かなたさん」と私が同一人物ではないかという意見がありました。
まったく見知らぬ方ですし、私のような人間とかなたさんを一緒にしては、かなたさんに無礼であると感じます。
かなたさんにあえて失礼を前提に進言すれば、特定の方への感情的な批判は不適切だと私も思います。
ですが、そのことをもって(もしくは私に同調する内容の意見であることをもって)、私と同一人物であるという断定は甚だ心外であると思いました。
私はたとえ批判的なスレであっても、そこに何か学ぶべきところは必ずあるはずだと常に思っています。
私の性格が悪いという批判は甘んじて受けます。
実際、良いところより悪いところの多い人間です。
しかし、同一人物ではもちろんなく、その証拠をしめす手段のない中で、真実でないことを真実らしく書かれることは本当に残念なことと感じています。
2013.5.24 14:28 1
|
ついつい(33歳) |
私も分かりますけどね。
何故そう思うのかと考えた際、旦那と義妹への嫉妬なんだなと気付きました。
本当に苦労なく、なんの心配もした事ない幼少時代を過ごした二人に対して苛立ってました。
発言もなんだか思いやりのないと感じてしまって。
私は下品とかそういうのも嫌でしたが。その他色々あって、両親に感謝はありますけど、人間的にはあまり好きではないです。それも理由にあります。
もし、主さんのご両親が例えばギャンブルや不倫とかろくでなしのような行為してなければ。成人になるまでててくれたわけですから、両親のこと家族として愛してはいるのですよね?
コンプレックスがあるのは仕方ないでいいんじゃないですか?
実家が居心地悪いのは大人になったら価値観が違うのですから当たり前ですよ。
その下品な振る舞いをご両親に直してもらおうとするのは酷ですけど。
たんに『もー何汚い』とか言い合ってガハハで笑って終わりでいいのでは。
血が繋がってても大人になれば個人同士ですよ。
2013.6.8 01:57 1
|
匿名(秘密) |
関連記事
-
【her story 特別編 10th Anniversary】“養子”を選択したある家族の軌跡。特別なことじゃない。 ごく普通の家族の幸せをかみしめています。
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
たかが“じんましん”は危険!子どもや家族がじんましんに困ったら・・・?
コラム 子育て・教育
-
母乳育児をしたいのですが、今から気をつけたほうがよいことはありますか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 Vol.9 「子づくりへの姿勢で感じることのある夫婦間の気持ちの温度差。子どもが欲しい思いは同じはずなのに…」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。