子乗せ自転車の後部座席レインカバー
2013.6.9 23:37 0 0
|
質問者: けんぴさん(38歳) |
・全面透明ビニール製か否か
・脱着、収納しやすさ
・足の濡れ具合
・ファスナーは片側か両側か(乗せやすさ)
などです。
現在、前カゴ&前用レインカバー(子供ごとすっぽり覆うタイプ)を2歳児の自転車通園に使用中です。
もちろん雨天時は歩くべきですが、今夏はまだ無理そうです。
自転車本体はブリジストンアンジェリーノですが、ブリヂストンはレインカバーを販売していないので、レインカバーを先に決めて、それに合った後部座席シートを購入したいと思っています。
現在の前カゴ用レインカバーは全面ビニールの透明のもので、晴天時も前を全開にして装着しっぱなしにしています。
今後も夕立対策で常に自転車かカバンに携帯しておきたいのですが、透明ビニール製はかさばるようなので悩んでいます。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。