お母さんが良いと言う娘と父親の態度
2013.6.16 14:09 0 20
|
質問者: むむさん(37歳) |
年少の娘は「お父さんではなくお母さんがいい」と泣き、主人は立場なし
なんとも寂しそうでした
娘が私べったりになったのは、入園してからです
1年生の兄が登校で手こずり大変だったので、幼稚園バスの送りは主人がしており、寂しかったようで
主人は子煩悩ですが、気に入らないことがあるとすぐすねてしまいます
娘が「お父さんはだめ」 とか言うと、半日無視したり無愛想です
夫婦喧嘩をしても同じ感じで無視されることも多々あります
なので娘の気持ちがよくわかるのですが、こういう無視するタイプの人はどうすれば変わってもらえるのでしょうか
頼られたりほめられたいのでしょうね
でも娘に気を使わせる父親ってどうなんでしょうか
回答一覧
わかります。
ウチの旦那も、気に入らない事があるとその日1日中ブスーっとしています。
何か聞いても、ボソッと返事しかしないし、一気に家の中の空気が最悪です。そもそもそんなふてくされる事かよ!!長時間よく持つわ。と、女の私からしたら意味不明ですが。 中でも1日中不機嫌の日は最悪です。
ウチの息子はまだ1歳直前ですが、私にはそんな感じでも息子には今のところ普通に仲良く、かわいがってくれているので安心ですが、もう少し大きくなってその夫婦間の空気を察せれるようになったら、、、とそちらが不安です。
本当に、時々そのループの頻度が上がってしまうと、子供も可哀想だし、小さくても伝わると思っているので、勘弁してほしいです。
なんで、男性ってこんなにも子供なんでしょうね??
主さんのように、大人同士はまだしも子供に直接は勘弁してほしくなりますよね。
嫌気がさして叫びたくなりそうです。苦笑
女の子とお父さんはまた難しいものなのかな?
ウチは男の子なのでとにかくお父さん大好きになってほしいので基本は日頃夫婦で頑張って私ばかりにならないようにしていますが。。
いい加減その性格直してもらわないと無理なんだけど。
という気持ちに同感したので、思わずコメントさせていただきました。
2013.6.16 16:00 8
|
riccho(26歳) |
うちも似たような事を言いますが、夫にはわたしがフォローしています。
普段、子供達のために一生懸命働いているのに、そんな事を言われたら可哀想ですよね。
夫が落ち込むので、日頃父親がいない時は、父親を立てていたら、父親もまんざらではない態度です。
2013.6.16 17:00 16
|
匿名(38歳) |
うちの主人とまったく一緒です。本当に子煩悩で幼稚園の送り迎えも何でもしてくれますが、うちの娘も何でも「ママがいい」って言うんですが、そうすると本当に怒って、数時間無視したりして、娘も「なんかパパ、怒ってるね」と気を使ってます。短気なので、私や娘が失敗すると怒鳴り、自分が失敗すると笑ってごまかします。
でもまあ、結婚当初(10年前)よりはましにはなったかな。同じタイプの旦那様をもつ結婚20年近い友達に言わせると「男性は本当に子供だから、甘えさせてあげて、持ち上げる。これしかない」とのことです。私にはうまくまだ出来ません
2013.6.16 17:57 10
|
まな(39歳) |
主さんが、意識的にお子さんの前でご主人をほめたり頼ったりしてみては?
ご主人もそうされて悪い気はしないだろうし、お子さんもお父さんのいいところを再認識できると思いますよ。
2013.6.16 18:07 17
|
あのねのね(35歳) |
お返事ありがとうございます
ますます最悪
娘が話しかけても無視
息子だけと遊び、2人で出かけてしまいました
娘は大泣き
3歳相手にやめてほしい
私が「話しかけてるよ」と言っても「ふぅん」というだけ。
息子はお父さんには絶対逆らいません
2013.6.16 20:06 8
|
むむ(37歳) |
年少さんの娘さんなら、そろそろ人を傷つけないように言葉に気を付けるよう、優しい気持ちを教えてあげるのもいいかもしれませんね。
娘に気をつかわせる父親と書いていますが、でも、親はお友だちではないと思います。
娘さんが、お父さんはだめだとか、ご主人に失礼なことを言ったら、お父さん寂しく思ってしまうよ、と主さんがフォローしてあげてはどうでしょう。
子供が成長するにつれて、うちの親はしっかりしていたな、とか尊敬できるところがあったな、と自然に感じるように育ってくれると、と思います。
でも、自分がしっかりしていないと難しいんですよね。
親の立場になって、子育ては難しいと日々思います。
お互い、今しかない子供との時間を楽しみながら、がんばりましょうね。
2013.6.16 21:05 21
|
保育(35歳) |
主です
褒めて持ち上げ、子どもたちの前で良いとこをみせる...
やはりそうですよね
なのに
やってしまいました!
子どもが寝た後、「私にならまだしも娘相手に無視しないで」と言い
「おまえ(私)はしつこい」「言われるほど聞きたくなくなる」
と言われたので
「無視はイヤだからしないでと言ってるのに治らないからでしょ」
と言ってしまいました
私間違っているのでしょうか
母親は「ママだいっきらい」と言われることだってあるし、それでも愛情はなくならないのに、主人は
「もう参観日は行かない」「運動会も一緒にしない」「娘が悪いんだから」と言い張ります
え?ママがいいと泣くのはワガママなの?
3歳なのに我慢するべきなの?
父親に気を遣うべきなの?
主人こそもっと大人になってほしい
なんだか情けなくなります
ほかの保護者もいる手前プライドが傷ついたのでしょうね
「謝ったら許す」と言っていました...
でも、いやなことがあったにせよ子ども相手に無視できる主人が情けないです
結婚当初は「止めてほしいと言われたことは、僕は二度としないよう気をつけるタイプ」と偉そうに言っていましたが
8年たった今でも治らないじゃないか!と言いたいけれどこらえてます
2013.6.16 22:16 4
|
むむ(37歳) |
父親なのに何というガキだと思いました。
3歳の女の子によくもまあそんな露骨な態度を取れるもんです。
この世に出て来てまだ3年です。
大人への気遣いなんて出来る訳ないでしょう。
今のあなたの行動で娘はとても悲しい思いをしている。
子供を守るべき大人が逆に傷付けるとは何事だ!
何十年も生きて社会で暮らしてきたいい大人が馬鹿な事やるんじゃない!
今すぐ娘に悪い事をしてごめんなさいと謝れ。
それが出来ないならあんんだけ出て行け、頭を冷やしてこい!
とか何とか、現行犯ですぐにでも子供の前で説教します。
心を傷つけられて何も言わない母親にはなりたくないです。
親が子供を気遣い思いやる事は当たり前です。
子供に気を使わせる父親なんてあり得ません。
2013.6.16 22:50 13
|
たわけ(秘密) |
娘さん可哀想ですね。
ご主人は、父親になりきれてないように思えます。やってる事が子供です。
このような事を続けると将来娘さんから無視されて、自分に返って来るよ!教えてあげたらどうですか?
子供って辛かった事とか結構覚えてるものです。トラウマになる前に止めてあげるべきです。
ご主人の性格は変わらないと思いますが、父親として、してはいけない事だと解ってほしいですね。
娘さんへのフォローをしっかりしてあげてくださいね(^o^)/
2013.6.17 00:40 10
|
萌ママ(39歳) |
息子さんにも、悪い影響が出そうですね。
2013.6.17 00:43 7
|
圭(39歳) |
娘さんへはどのように言っていますか?
私なら娘にも「お父さんは嫌」とか言ったらダメよって言います。できれば夫も息子さんも立ち会わせて。
3歳、まだ分からないかもしれないけど、もしかしたら分かるかもしれないし。
自分が言われたら嫌でしょ?
お兄ちゃんはいいよ。あなたはダメって、ママ言う?って。
今後、お友達にも同じように「○○ちゃんはダメ~」とか言うようになるかもしれませんよね。
そういうことは言っちゃダメ、お父さんは傷付いてるって説明します。
同じように、夫には「無視はダメ。この子は傷付いてる」って言います。
娘がこう言ったからだ、とか言っても、だからって無視はダメ。
はい、2人仲直りして!って。
親子だからどう、友達だからどうっていうのじゃなく、自分がされたくないことはしてはいけないし、言われたくないことは言ってはいけない。
私なら娘にも夫にも平等に説法します。
もちろん大人は子供より大人であるべきだけど、ここまでこじれてしまったのなら同じような立場で2人を説得するしかないと思いますよ。
2013.6.17 10:55 18
|
かっぱ(29歳) |
娘さんがご主人を拒否した時点で理由は確かめてますか?
そして、それは相手を傷つける言葉だと伝えてますか?
主さんのスレを見ていると、それらをしていない感じがします。
息子さんにしても「絶対逆らいません」って…
子育てが楽でラッキーくらいに思ってませんか?
大人しい子は我慢してる子が多いです。
大きくなった時に苦労しますよ。
人を変えるにはまず自分から。
主さんが変わるべきです。
子煩悩なら娘さんの対応が変わればご主人も変わるんじゃないですか?
主さんの言動にかかってると思います。
2013.6.18 08:35 6
|
まかろん(34歳) |
ご主人も確かに子供だし無視は良くないですが、やっぱり父親は子供からの愛情を受けるという点で、母親に比べて圧倒的に不利です。
そうは言っても自ら積極的に動く父親、子供のつれない態度に耐える父親たくさんいますが、主さんがそうじゃない人を夫に選んだのだから、ただ攻めたって仕方ないですよね。
日頃からご主人のいない時にご主人のことを話題にしていますか?たくさん褒めていますか?子供に嬉しいことがある時、パパのおかげ、パパに見せたい、パパにあげたい、と思うような会話をしていますか?
そういう会話が日常的にあって、父親不在でも父親の存在感が大きい家と、そうじゃない家では、子供にとっての父親の存在感は全然違いますよ。
「これ美味しいね〜、パパにもあげたいね」
「今日は楽しかったね、パパが◯◯に行かせてくれたんだよ。後でありがとうって言おうね」
「もうすぐパパが帰ってくるよ、嬉しいね〜」
ママはパパが大好き、パパは大事な人。そういう姿勢を見せるのって大事だと思います。
子供を無視する父親は良くないし、ご主人は子供です。
でも主人に変わって欲しいなら、ただ責めるのではなくて、主さんが変わるのがまず先だと思います。主さんだって完璧な妻でも母親でもないわけだし、そのご主人と釣り合いのとれたパートナーなわけですから。
基本は子煩悩な父親でラッキーですね。頑張ってください。
2013.6.18 17:29 6
|
モナカ(39歳) |
娘さん可哀想過ぎます。子供がママ・パパ嫌いというのは普通な事ですし。それでママだったパパだって嫌いってなったら子供は他人と信頼関係築きにくくなると言いますよ。
どんな事したって嫌いにならないのが両親だという事を小さい時に子供に分からせるのが一番いいそうです。
勿論、悪い事したらとことん怒りますよ。怒って→、娘ママ・パパ嫌い→ママ・パパ嫌いって言われたら悲しい。でもママ・パパは○○ちゃんの事大好きだもんっ。という具合に。
娘さんの場合は入園してからママにべったりとの事で、これはしょうがないです。甘えられるのはママ遊んでもらえるのがパパという風に子供は思っているそうです。
パパの参観日だからパパだけど、ママも学芸会とかは見学に行くのよ~と言ったりしては?
2013.6.18 21:35 1
|
匿名(秘密) |
皆さまありがとうございます
私自身がかわること...
本当ですね!
主人に対してもっと私自身が大切にしないといけませんね
娘にはお父さんは参観日を楽しみにしていたのにとても悲しそうだったと話すと、主人が帰って来たとき自分から謝りにいきました
主人はもういいよと笑顔になってくれました
息子が主人に逆らえないのはかなり威圧的に怒られるからです
主人は子煩悩だし、子どもの平日の参観日でも仕事を休みます
ただ、短気なので、子ども相手にムキになりすぎるので、毎回手を焼きます(>_<
子どもと同じくらいとまではいかなくとも、今よりはおおらかな気持ちになれるよう頑張ります
2013.6.19 00:05 2
|
むむ(37歳) |
度々すみません
私自身かわるべきということはわかったのですが「お母さんがいい」と大泣きしたことでお父さんに失礼なことをしたと思い謝った娘、それに対し
無視をしたことを謝っていない主人...
なんだかモヤモヤします
私が何か言うべきだったのか、きっと言えばまたすねて、次は私を無視したでしょう
そう、息子、娘、私
みんな主人の機嫌を損ねないようビクビクしています
娘になぜお母さんが良いのか聞いたら、お父さんはお返事してくれないから怖いと言っています
主人に結婚して以来
無視はだめだと言っているのに、変わる気がないのは、やはり良くないと思うのです
無視は最低です
2013.6.19 00:21 1
|
むむ(37歳) |
娘さんはだんだん変わっていくと思いますよー。息子さんとはしばらく男同士の付き合いをしてて貰えばいいですよ。
父親ならではの、肩車だとか力のいる遊びを娘さん息子さんとやってもらえると母としてはラクなのですが…。
我が家は父親の帰宅が遅いため、息子のアクティブな遊びに振り回され筋肉痛に悩まされているので、、。
まぁ嫌なやり方かもしれませんが、一緒にお菓子を買いに行ってもらうとか、お菓子を買ってきてもらう とかお菓子でつるのもアリかもしれません。
近所のおうちでは、兄弟と父親が野球に行くため、はじめは娘さんもついていってたものの やっぱりイヤだということで今は母親べったり、女同士ならではの遊びや趣味をしているようです。ご主人には、そんなに拗ねないで、、女の子は女同士でママべったりの時期があるから と話して納得して貰ってください。
2013.6.19 10:58 0
|
匿名(秘密) |
だから主さん、人格が出来上がった大人の男に多くを求めるのは止めましょうって話です。
そういう男が嫌なら結婚しなければ良かったって話になっちゃいます。
まだ生まれて数年の子供ならこれからいくらでも変われます。
でも、大人は無理ですよ。
だから皆さんは変わる意志のある人(つまり主さん)が変わるのが関係を良くするためには一番いいというアドバイスをしたんじゃないですか?
主さんからの情報で「普段は子煩悩」「子供が態度を変えれば笑顔で答える」というのがあるので、それなら娘さんがお父さん大好きになれば、ご主人も無視したりしないわけですよね?
過去の事を蒸し返してご主人は嬉しいでしょうか?
しばらく様子を見た方がいいと思います。
息子さんが押さえつけられてるというのは心配です。
でも、私達の親世代では普通だったこと。
それで息子さんが必ず悪い方向に行くとは思えないし、強い・怖い存在が近くにあるのはいい事かもしれませんよ。
主さんが常に気にかけて声をかけて息子さんのフォローをしていれば大丈夫ではないでしょうか?
2013.6.20 08:17 3
|
らん(34歳) |
らんさん、仰る通り大人を変えるのは難しいですね
結婚するんじゃなかったのではと書かれていますね
話がぶっ飛びすぎですが正直同じことが続くと
そう思うことあります
多くを求めているのではなく、無視すること、無視だけは止めてといったらやめると言ったのに治らない=嘘ついてるのがイヤなんです
でもこれはもう私が大人になり機嫌を損ねないようにするしかなさそうですね
どうしても、私ばっかり我慢してるとか、負の感情がたまり、根に持ってしまいます
子どもの方が主人をすぐ許すし対応が上手いです
今回は娘との出来事で爆発しましたが、夫婦間の問題ですね
結婚前から構ってほしがりなのはわかっていましたが、無視して相手の反応を伺ったりするのがもうイヤで仕方ありません
家族のためにも「子どもみたいでかわいい」と手のひらで転がせる奥さんにならなければいけませんね
2013.6.20 09:57 1
|
むむ(37歳) |
うちも全く同じです。
娘はその度に「パパが悲しいでしょ。パパは○○が大好きなんだよ」と伝えてきたので、ちゃんとやさしく尊敬して接することができるようになってます(今、小5)。
主人は・・・全く変わりません。子供が大きくなると今度は勉強、スポーツなど期待が大きくなりあれこれ口を出すのですが、ちょっと過剰すぎて娘が嫌がると拗ねて怒り出します・・・・・
一応そのたびにその言い方、態度はよくないよ、と言いますが、直りませんね。謝りもしないし。
まあ、理不尽なことだらけですが、“外でがんばって働いているので、家では好き放題わがまましたいのかな、やれやれ”くらいの気持ちで対応しています。
もちろん、モヤモヤもいっぱいだし、こっちはストレスたまるんですけどね・・・
でも、あんまり理不尽なときは娘を守ってあげないとかわいそうなのでちゃんとその場で言いますよ。あっちは「ふん!」って無視するだけですけど。
2013.6.20 11:33 0
|
うちも(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。