風邪を引きやすい旦那
2013.8.3 17:45 0 6
|
質問者: まいさん(27歳) |
今回もダルいと言ってきて熱を計ると38度…
別に風邪引く日があるのも人間普通だと思うけど、体調管理をしようとしない上で風邪を引くので看病する気が失せてしまいます。
普段から私は「体力あるほうじゃないから11時前には寝ようね」って言っても聞かずに12時過ぎまで起きています。
食事も好き嫌いが多いし…
30近くなって結婚したての20代前半のように融通が効かないこと、幼児がいるから風邪をもらいやすいこともちゃんと言い聞かせているのにあまり聞いてません。
その癖、呆れて風邪を引いたときに食事だけ用意して実家に帰ろうとすると「見捨てるのか」とか言ってくるし…
なんだか腹立たしいです。
みなさんの旦那さんはどうですか?
回答一覧
えっ…
風邪引いたご主人置いて実家に帰るんですか?
それはいくらなんでもかわいそうかと…
調子悪い時は心細いですよ。
確かに、自分の不摂生のせいで風邪を引きやすいのかとは思いますが規則正しい生活していても風邪引きやすい人はいますし。
2013.8.3 20:44 13
|
とく(32歳) |
付き合って12年経つ旦那ですが、風邪引いたのは数えるくらいしかありません。
私も滅多にひきません。産後ちょっと体力落ちましたが…。
体力に個人差はあるとしても
社会人ですから自己管理できないと看病もなにもありませんよね。
病気をしたら会社にも迷惑かけるのにどうしよう…という危機感がないのでしょうか。
うーん…。
旦那様がまだまだ子どもですね。
お子様もいて大変かと思いますが、
頑張ってください!
私は周りに迷惑かけることに気づけない人は看病したくありません。
心配して欲しいオーラがでていたら尚更です。
2013.8.3 21:17 10
|
あひる(28歳) |
うちの旦那も、びっくりするくらい免疫力弱いです。
消毒エタノール、うがい薬、常に持ち歩いています。
潔癖症ではありませんよ、予防対策です。
反対に私が免疫力が高いので、気が付かずに(発症せずに)、感染症を持ち帰ることがあるみたいで、申し訳なさすぎです…。
ごめんね~と思いながら看病です
旦那は夫婦で一緒に生活してるんだから仕方ないよ、とは言ってくれますが…でも申し訳なさすぎて。
夫婦で、手洗い、うがいなど基本的な予防対策やってます。
2013.8.3 22:01 4
|
匿名(36歳) |
うちの旦那と似てます!
うちの旦那も風邪を引きやすく好き嫌いが多く偏食。夜更かしは毎日。胃腸が弱い。
「また風邪〜?」と嫌みのひとつも言いたくなるくらいでした。
でも私達夫婦は、不妊治療をしていたため旦那には毎日マカのサプリメントを飲ませていたら、風邪引かなくなりましたよ。
元々、精液検査の結果が悪かったので飲ませていましたが、風邪引かなくなったし、精子の状態も良くなりました!
おかげで現在妊娠4ヶ月です(^^)
あくまでうちの場合ですが、マカを飲んでから調子がいいので試してみるのもいいかもしれませんよ。
2013.8.3 22:02 8
|
ゆう(31歳) |
うちの旦那はめったに風邪をひくことはありません。
何とかは風邪ひかないって言い伝え?を忠実に守っております(笑)
しかし、私の実兄はしょっちゅう風邪ひいてます。
兄家族全員風邪ばっかりひいていますが(笑)
昔から風邪をひきやすかったとはいえ、周りで誰かが風邪をひいたら必ずもらっています。
仕事場などでインフルもらってきては、家族にうつします。
扁桃腺が~といつも言っていますが、私も扁桃腺は大きく風邪をひけば高熱を出しますが数年に1度程度です。
風邪ひきやすい人って何が違うんだろう?
兄のところは家族みんななので、栄養に偏りがあるのかもしれませんね。
魚とかめったに食べないみたいですし。
主さんの旦那様も好き嫌いが多いとのことですので、やはり栄養に偏りがあるのでは?
お子様がいるんですし、親が好き嫌いするってのは教育上あまりよろしくないですよね。
旦那様が嫌いなもの克服できるように主さんがんばってくださいね~。
しかし、「見捨てるのか」って旦那様可愛いですね。
病気すると心寂しくなりますからね。
兄はしょっちゅう実家に隔離されております(笑)
2013.8.4 03:54 9
|
しじみ(39歳) |
れんこんを毎日1センチくらい食べると免疫力がアップする
らしいですよ。(はなまるマーケットより)
れんこん農家に嫁いだ女性が
「毎日れんこん食べるようになって、風邪ひかなくなったし
花粉症もなくなった」
と言ってました。
毎日の食事にれんこんを出してみては?
(もし嫌いなら、すりおろして片栗粉を混ぜて蓮根餅にしてみたり)
2013.8.4 09:50 1
|
みさき(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。