HOME > 質問広場 > くらし > 保育園の調理スタッフにつ...

保育園の調理スタッフについて教えて下さい

2013.8.21 19:25    102 5

質問者: はなさん(30歳)

子供達も小学生になり昼間暇なので働くことに決めました
保育園の給食を作るお仕事です
料理が好きで家からも近く時給もいいので決めようと思うんですけど
やったことのある方どんな感じのお仕事でしょうか?
教えて下さい。良いこと悪いことなんでもいいので
お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

保育園の調理員を8年間やっていました。

私の勤めていた所は園児数が多く、260人分を4人で作っていました。基本は8時~5時までの勤務で、正職だったので早朝当番や遅番も有りでした。

園によって内容は違いますが、だいたい一日の流れは朝のおやつ出し、園児の昼食準備、片付け(洗い物)、1時間ほど昼食休憩、3時のおやつ作り、片付けです。

一日中立ちっぱなし、火を使うので夏場などの室内はすごい温度です。水仕事も多いので手荒れも最初のうちは酷かったです。大鍋や回転釜を使って調理するため、家庭用とは違い腕の力などがいりました。結構体力勝負です。

離乳食やアレルギー食なんかもあるので、知識も多少持っておいたほうがいいです。

やってて良かったと思えたのはやっぱり子供達の「お給食のせんせ~、ご飯おいしかったよ!」などの言葉をもらったり笑顔を見れること。
手伝いで乳児クラスに入ることもあったのですが、子供達と接するときは楽しかったです。

私は献立作成や書類関係もやっていたので、事務仕事がきつかったかな…

2013.8.21 20:36 208

マコリン(33歳)

元、調理経験有りで調理師免許持ってます。私はほとんど調理関係で働いてたので参考になればと思います

保育園ではありませんが知的障害者施設の厨房で入居者、職員の食事を作ってました。もちろんパートで採用され最初はお皿数えたり盛り付け、洗浄などの仕事です。

調理は社員の人が作りパートは盛り付けでした。私は免許持ってたので調理もしてました。中にはアレルギーや糖尿の人とかいるので別に調理します。

夏は暑くて冬は暖かいです

料理が好きで時給が良く家から近いからって考え甘いですよ。結構、体力使うし大勢の作るし時間が限られてるので忙しいですよ。

子供の給食は大変だと思いますよ。今の子供はアレルギー多いから別に調理し食べたら大変な事になります
社員食堂も経験有りますが1200食作ってました。何せ鍋とか大きいから体きついです。料理が好きなだけじゃ仕事は出来ませんよ。

結構、覚える事有るし大変な仕事ですよ。保育園じゃおやつとか有りますね。

障害者施設も有りましたけどね。掃除したり衛生面も厳しいですよ。食中毒が出ない様に厨房関係の人は月1で検便検査が有ります

次の日の仕込みも有りますから休んでる暇は有りませんね。面接で良く聞いて見て下さい。仕事は何でも大変で楽な仕事は有りません

お金貰うのは大変ですよ。

私も料理が好きで仕事探す時は食べもの関係を選んで面接に行ってました。免許が有るから少しは有利でしたけどね。調理関係は経験者じゃないと採用されない事も有りますから厳しい事も頭に入れて下さい。経験者の方の方が採用されやすいですね。

2013.8.21 20:38 37

匿名(41歳)

元小学校の給食調理員です。
地域によって違いますが、調理員と言っても常勤調理員、パート調理員、代務調理員と色々ありますが、主さんはどれにあたるのでしょうか?
常勤なら基本カレンダー通りの出勤で保険加入もしますし、安定した収入になります。
パートは常勤とほぼ同じ仕事内容ですが、出勤時間が少し短かかったり福利厚生が少ないですが、お子さんが小さい方はパートの方が都合が良かったりします。
代務は常勤やパートが休みで欠員が出たときにお願いされます。
朝急に頼まれる事も多いので他の用事と擦り合わせて都合が付けば出勤するような形です。
収入が安定しないので片手間に登録してバイト感覚の人が多いです。

保育園だと、私の地域だと調理後園児の食事の補助をする園もありました。
給食の他におやつも手作りします。

大量調理に慣れていないと、背中や腰が最初筋肉痛になったり、腱鞘炎のようになることがありますが慣れます。
夏は暑くて冬は寒い調理場が多いので体力勝負です。
力仕事なので、腰を痛め易いので気を付けてくださいね!

大変な仕事ですが、子供が好きで料理が好きなら勤まると思います。
ただ、閉鎖環境で少人数なので人間関係で揉める事が多い職場でもあります。

私は今産休中なので職場を離れていますが、子育てしながら働き易い職場ではありますのでいずれは復帰しようと思っています。

とにかく最初は大変ですが、頑張ってくださいね!

2013.8.21 20:52 25

調理師(32歳)

保育園の厨房で5年働きました。

厨房というのは時間に追われる仕事である為、やはり性格のキツイ上司が多いです。

おおまかな流れとしては

検品(食材確認、鮮度や数チェック)

昼食の準備(切り込みやご飯煮炊きセット)

朝のおやつ(3歳未満児)

昼食(職員を含む全員)

15時のおやつ(園児全員)

掃除・書類

あとは食器の後片付けが随時あります。


洗剤の手荒れや上司の性格が合わないと数カ月で辞めていく人もいました。
アレルギーの面で気を配ることが多いです。
アレルギーを持っている児童は、完全除去食になります。
(牛乳・タマゴ・大豆・小麦の知識は入れておいた方がいいかもしれません)
油を使う事が多いので火傷や、包丁での切り傷も増えていくと思います。
トイレは行きたいときに行けないと思っていいと思います。
事務でないから電話は使わないかと思っていたら、納品ミス等で結構電話することがありました。
また、鍋や瀬戸物食器を扱っていると重くて腰を悪くするかもしれません。
(メラミン食器でもぎっちり籠に入れると重いです)
賃金の割に重労働で、朝から最後までせっせと働き、休む暇もないですが、やりがいだけはあると思います。

厨房は女の城という事が多いので、何を言われても気にしないことが大事です。

2013.8.22 08:45 47

虎(28歳)

都内の小規模保育園で働いていた保育士です。子ども40人位です。

調理の先生お一人です。経歴は様々で、特別な資格を持たない主婦の方、コックさん等…

とても大変だと私個人は思っています。理由は、年齢に合った調理形態をそれぞれ用意しなければならないからです。離乳食もあれば、幼児食もありますし、アレルギーのお子さん対応もあります。また、保育の中で簡単なクッキング活動もあり、調理の先生の協力も必要です。食育です。

おやつは午前と午後の二回あり、私がいた園では午後は調理の先生の手作りでした。

クリスマスはケーキ等もありますし、全ての園児分を1人で時間内に用意出来る調理の先生、過去数名会いましたが、凄いと思います。

2013.8.23 14:15 37

匿名(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top