写真入り年賀状
2013.11.13 18:26 0 36
|
質問者: 子なしさん(41歳) |
結婚7年、治療歴6年になります。
年齢的なこともあり、主人にはまだ話していませんが、最近、私自身は子供を持つことは諦めなければならないと思っていますが、主人は諦める気は全くありません。(治療には当初から協力的で常に私の気持ちを優先してくれます)
昨年から犬を飼い始めたのですが、会話は出来ませんが、いつも私を信じきった目で見つめてくれ、どんな時でも私の側に寄り添ってくれ元気を与え続けてくれているお陰で(もちろん主人もです)、子供を諦めることに関しては諦めきれないという気持ちはありません。
言葉を話せることはないけれど、私の大事な子供だと思っています。
前置きが長くなりましたが、年賀状についての相談です。
よく、子供の写真入りの年賀状を作成して送っている人がいますよね?
私は、自分の子供の写真入り年賀状を送れないことに、寂しい気持ちにはなりますが、頂くことに関しては成長が見られるのが楽しみなので、ずっと保存しています。
今年も年賀状作成の季節がやってきましたが、今年は我が家のワンコたちの写真入りの年賀状を作成しようと思っているのですが、主人は「子供のいない可哀想な夫婦って思われると嫌だなぁ」と言います。
もし、皆さんの中で、ペットの写真入り年賀状を頂いた場合、“子供を諦めた可哀想な夫婦”だと思いますか?
主人も私も、ワンコたちは大事な家族だと思っているので、子供のいないことで不憫に思われているとしたら、少し寂しいし悲しいです。
回答一覧
年賀状(特に写真入り年賀状)は自己満足な部分もあると思います。
主さんが受け取った方々にどんなふうに思われるか気になるのならやめた方がいいと思います。
ちなみに私は このワンコは愛されてるんだなぁ~ と思いますよ。
2013.11.14 07:27 24
|
うさぎ(36歳) |
まず子どもがいないご夫婦であること自体が可哀想とは思いません。
ご家族のニュース、としてワンちゃんを飼われたんだなぁ、可愛いなあと思うと思います?
犬好きな方との話題ができていいと思います。
最近年賀状のスレが多いですが、何事もあんまり気にし過ぎたら何もできません。
スレ主さんが気になるようでしたら、
やめておけばよいと思いますが、受け取った方は楽しい気持ちになるのではないでしょうか?
2013.11.14 07:55 28
|
はるこ(35歳) |
子どものいない友達が毎年犬の写真がはいった年賀状を送ってきますが、別に何も思いませんよ。
ですが、コメントに子どもの事が書かれていると、『あぁ犬が子どもがわりなんやな』と思ってしまうかも。
相手が何を思うかなんて気にせず、主さん夫婦が送りたいものを送ればいいのでは?
2013.11.14 07:56 8
|
しちほだ(秘密) |
ワンちゃんの年賀状可愛いと思います。ペットであれ可愛い家族、お子さんがいないのねなんて考えません。
うちの主人は子どもだけ写す年賀状は親戚一同は可愛いって思うけど、友人たちに送っても(特に独身の方)面白くないと言い、毎年家族写真を撮り
年賀状にしています。めんどいし、毎年服に困るので辞めて欲しいと思います。
2013.11.14 07:56 6
|
チャチャ(28歳) |
私にも子供がいません。
そして、同じく子供がいない夫婦で犬を飼っている人から毎年年賀状をいただくのですが、年賀状の半分が犬の写真で、表の差出人の所に、ご主人と友人の名前の次に犬の名前と年齢が入っています。
正直…ちょっと引きます。
その夫婦も「うちの子」と言ったり子供扱いしてます。
でも、戌年ならまだしも毎年なので。
ご夫婦と一緒に犬も写っているなら微笑ましいと思いますよ!
2013.11.14 08:08 23
|
くらら(35歳) |
最近の傾向なのか、差出人にワンや猫ちゃんの名前を入れている年賀状もたまに見掛けますが、新しい家族が増えて楽しく暮らしていると思う位で可愛そうなんて思いません!
なので私は写真入り良いと思います!
ただ新年早々嫌な思いをさせる必要は無いと思うので、旦那さんが少しでも反対する気持ちが有るなら今年は写真つきは諦めて、一言、犬を飼い始めて毎日楽しく暮らしています!など近況をお伝えしたら良いと思います!
2013.11.14 08:29 22
|
卑弥呼(秘密) |
私は主さんと同じく治療中で子どもが居ないのであまり参考にならないと思うのですが。
不憫とは思わないですよ。
「あぁ、犬飼ったんだ~」くらいですね。
私自身猫が好きで、子どもがこの先授かる授からないに関係無く飼いたいと考えています。
その際は年賀状に載せてもいいなーとは思っています。
ただ、やはり主さんの旦那さんが危惧している思いもわかりますよ。
不憫までいかなくても、「子ども諦めたんだね」という見方をする人も実際いると思います。結婚当初から飼っているならともかく、途中から飼うとそう感じる方もいるでしょうね。
実際、犬や猫を飼う子無し夫婦って多いですし。
結論としては、自分が気にしなければ問題無い話だと思いますよ。
年賀状を送った先がどう思うか自分にはしょせんわからない事ですし。
ワンちゃんを全面に出すのではなく、さりげなくちょこっと載せる程度から始めてはいかがでしょう?
2013.11.14 08:34 5
|
雪(34歳) |
ごめんなさい、思います。
思われたくないならやめた方がいいし、思われてもいいなら出せばいいと思います。
私も犬をかっていたのでお気持ち分かりますが、人の家の犬なんて子供みるより興味ないです。
「子供いないから犬を代わりに育ててるんだ」と思うと思うけど、不快な年賀状ではないと思います。
きついようですが、本音を求められているようなので書きました。
2013.11.14 08:36 34
|
ヨーグルト(32歳) |
同じく子供無し夫婦です。
我が家は結婚当初から夫婦の写真付き年賀状を送っています。
海外旅行へ年1~3行くのでその時の写真です。主人がマメなので背景など結構こだわって作っていますよ。
本題ですが、友人などペットと一緒の写真付きで送られて来ます。微笑ましいなぁとしか思わないです。ちなみに犬派が多数。
ペットとの写真付き年賀状を見て可哀想…と思う方は視野の狭い方で逆に可哀想かなと感じてしまいます。
きっとそう言う方は子供の性別や人数やら子供に纏わる事全てに敏感で自分の物差しで何でも判断する性分なんだと思いますよ。
色々な夫婦がいて幸福感は人それぞれです。
私は12年前に流産経験をし夫婦で子供無しの選択をしましたが、その後いないならこその人生を満足しているので友人からの子供写真付き年賀状見てもどっち似?って感じで見て来ましたよ。
もう中高生の子持ちが多いので写真付き年賀状は一気に減り、ここ数年はペットのみとかシンプルな物が多いですけどね。
主さんも気にしなくて良いと思います!!!
2013.11.14 08:41 11
|
ハナマル(42歳) |
思いませんよ~!
夫(41)の友人で、子供がいない夫婦からの年賀状で、毎年飼っている猫ちゃんの写真入りで送って来る方いますが
かわいそうな夫婦とか考えたこともなかったです。
2013.11.14 08:47 18
|
匿名(秘密) |
ワンコ達だけって事ですよね?
あー、生き甲斐なんだろうなーって思います。
戌年なら、何とも思いませんが。
2013.11.14 08:48 4
|
ふゆ(30歳) |
かわいそうな夫婦なんて少しも思いませんよ^ ^
私も犬飼ってたんで、ペットの大切さ分かりますし、可愛がってるんだなって嬉しくなります!
知人のお宅は、子供がいても子供の写真ではなく、むしろおしゃれしたペットの写真で毎年送られてきます。
2013.11.14 08:55 15
|
イチ(31歳) |
ジネコだからか良くこの手のスレあがりますよね。
旦那さんのおっしゃったように感じる方も確かにいるようです。
私も貰いますよ、共通の趣味を楽しんでるご夫婦プラスペット達の写真年賀状。
お子さん出来ないんだなとは思いますが、年賀状のやりとりをしている以上友人ですし相手に対して可哀想とか哀れむ感情はないです。
ペットの写真だけでなくさりげなくご夫婦も写ったペットとの写真なら良いかなと思います。
ペットメイン過ぎは痛いと思います。
年賀状貰う側はペットより主さん達の元気な様子がみたいと思いますよ。
2013.11.14 08:58 12
|
なん(秘密) |
かわいそうな夫婦なんて全然思わないですよ。そう思う人がいたらそれはその人の性格の悪さだと思うんです。そんな人にどう思われようが気にすることないのでは?
うちもそうなのですがワンコは飼いたくても飼えない家も多いし、いいなぁーと思いますよ。正直他人の赤ちゃんよりカワイイと思ってもらえる確率も高いかも。
でも、ワンコの写真「だけ」の年賀状はナシだと思います!戌年を除いて(笑)家族で写った写真がいいと思います。
2013.11.14 09:59 17
|
まな(37歳) |
今年の年賀状に、犬だけの写真入り年賀状を二家族から頂きました。
一枚は主人の上司から。
お子さん二人も中学生になられました。コメントに、
「新しい家族です!」と書かれており、楽しそうな様子が伝わってきました。
もう一枚は、同い年の友人から。
同世代の夫婦で、結婚6年。
不妊治療中です。
「今年こそは赤ちゃん産みたい!」
と書かれていました。
飼い犬3匹の写真もとてもかわいかったです。
が、まだ赤ちゃんきてくれないんだな…
辛いだろうな…
とも思いました。
こればかりは受け手の汲み取り方次第ですね。
2013.11.14 11:10 9
|
コタツムリ(30歳) |
うちもワン飼ってるので、ぜんぜん可哀想どころか年賀状に
のせたくなる気持ちもわかります!
でも遠い知人の子供だけ年賀状とかと同じように
同じ環境だったり、犬好きじゃないと自己満足感がでちゃうのでは、
と思い、我が家では戌年のときだけ載せようと決めてます。
ちなみに私は犬写真付きの年賀状だったら超嬉しいですが、、
ワンを子供のように可愛がってるご夫婦も大好きです。
むしろ幸せだろうなと思います。
2013.11.14 11:18 4
|
もも(37歳) |
子供を諦めた可哀想な夫婦とは思いません。
ただし、はっきりいって、ペットのみの写真なんて、つまらないです…
個人的には夫婦と、ペットのスリーショットがいいと思います。
ちなみに、子供「だけ」も、私はつまらないと思います。
家族写真が一番もらって嬉しいですね。
私も長い不妊治療をしましたが、治療中も、妊娠した今も、「家族写真」が一番欲しいですね。
ペットとのスリーショット、良いと思うけどな。どうですか?
2013.11.14 12:56 22
|
pocchi4(36歳) |
受け取る相手によるかと思います。
親しい友人なら「可愛いなぁ」くらいですが、そうでもない、もしくは疎遠な人だと「子供いないから犬育ててるんだ。幸せなんて人それぞれだけど、ちょっと不憫な感じもするなぁ」とその時は思ってしまうかも。
だからといって、その人を不憫だと決めつけるわけではないですよ。
実際の生活なんて年賀状1枚でわかるわけないですから。
でもだいたい2,3日もすればどんな年賀状だったのかなんて忘れます!
2013.11.14 13:12 3
|
ひな(36歳) |
うちも不妊治療していてワンコを飼っています。年賀状、私は全然良いと思います。
ただうちは結婚当初から飼っていて、結婚してからの年賀状は毎年その干支の格好をさせた写真を添えています。戌年だけとか犬だと、、という意見もありますが、結構肯定派多くて犬好きの私としてはとてもうれしいです。差出人にも犬の名前入れてます(^-^;)
けどお子さんを可愛いと思って写真を載せるのと同じ感覚で、私も話せはしないですがうちの犬が一番かわいいと思っています。が、いつまでたっても犬の写真=子供が出来ないと思われているんだろうなとどこか葛藤がありました。
来るのも送るのも大半が主人関係のものですが。年齢のせいか「産まれました」が多くなってきました。私としてはここまで最初からやってきたことなので、途中で止めるのも逆に気にしてるのかな?と思われそうで、現在ありがたいことに妊娠中で来年産まれますが、その後の年賀状も犬がメインと考えています。
なんだかまとまらない文になってしまいましたが、ハムスターの写真入だったり、ご主人が好きなバイクの写真だったり、いろんな年賀状がきます。旦那さんがご心配しているとのことなので、主さんのお気持ちも言って十分話されて結果を出せばいいと思います。パート
2013.11.14 14:01 2
|
ちーこ(27歳) |
私は犬や猫、大好きなのでペットの写真付き年賀状が来たらうれしくて何度も見ると思います。
子供ができなくてかわいそうなんて、ぜんぜん思いません。
楽しいワンワンライフを送ってるなあと思いますよ。
2013.11.14 14:08 3
|
コロコロ(秘密) |
年賀状どう思われるかなんていちいち気にしない方がいいと思います。
主さんもご主人も可哀想な夫婦と思われるのがいやいやみたいですが、そういう発想になってしまうのが、そもそも自分自身を可哀想だと思っているってことですよね?
他人は正直年賀状のことなんてどうでもいいです。
例えば、二人目不妊の人がそのことばかり気になってて、年賀状皆子供が二人以上いるのに私達ばっかり1人……可哀想だと思われるかしら……というのと同じだと思います。
きりがないですよ。
2013.11.14 14:20 4
|
さき(30歳) |
はじめまして。
私は子供がいますが
子供がいない夫婦の事を悪く思った事もないし
逆に仲良さそうで子供がいなくても夫婦が成立してる事に羨ましく思います。
私の場合、子供がいなければ破綻してますから。
正直に思うのは子供がいる、いないに関わらず、
犬を私の子供達…という風に印字してあったりするとドン引きします。
年賀状に写真を載せるぐらいだったらいいと思いますよ。
2013.11.14 15:19 0
|
ひみつ(秘密) |
ペットの写真を載せてる人いますよね。
私の友人と同僚は二組とも何年か子供を授からず夫婦二人ですが、
年賀状の写真はペットですよ。
でもかわいそうと思ったりなんてしません。
ペット写真は引くといわれてる方もいますが、子供は良くてペットはダメな理由ってなんですかね?
子供の写真だって送るほうの勝手な自己満足なのに、ペットだからといって非難する意味が分かりません。
私は動物を飼ったことがないのですが友人たちを見ていると、本当に皆、ペットを家族のように大事に思っていますよね。
素敵だなあと思います。
まぁ、かわいそうと思う人もいるのかもしれませんが、そういう人は人を見下す性格なので気にしないほうがいいと思います。
2013.11.14 16:10 10
|
ここ(32歳) |
人の家の子供にべつに興味もないので、私からすれば写真が子供であろうが犬であろうがどっちも同じようなものです。
数人の方も書かれていますが、犬の写真を不憫だと思う人って、日々の生活で何かと人と比べてばかりいる狭い価値観の方なんだろうなって思いました。なのでそういう人に何思われても何とも思いません。
人に迷惑かけるわけでもないのですから、人がどう思うかではなく自分がどうしたいか、でいいじゃないですか??
2013.11.14 16:18 13
|
アセロラ(秘密) |
正直に書きます。
ワンちゃんの写真云々は関係なく、子どもを望んでいるのにできないご夫婦だと知っていれば、それだけで気の毒に思います。
ちなみに、私は治療を経て子どもを授かりました。また、子どもの写真を載せた年賀状を送ったことはありません。
写真付き年賀状(特に子どもだけ)に対し、あまり共感できないため、ワンちゃんの写真に対しても同じように感じると思います。
2013.11.14 17:03 7
|
性格ブス(40歳) |
主さんが気にしなければペットの写真でお出しになればよいと思います。私は喜んで拝見します。
人には色々な方がいて、思惑をいちいち気にしていたら身が保ちません。
でも、昔、私はペットを飼うことを子ども替わりととらえる人がいるとは想定していなかったので、それを知った時に驚いた経験があります。
年賀状ではないのですが、まだ子どもがいなかったときに、わが家に遊びに来た友人(子持ち)がペットをみて「○○ちゃんにはこれが子ども替わりなんだねー」と発言し、仰天しました。子ども替わりとは考えてもみなかったし、そんな思考をもつ人なのか!と衝撃を受けました。
しかし毎日を子ども中心で生活している人は、何事にも子どもに関わらせてとらえるため、そういう思考になるのかもしれません。
私は一歳児をもつ者ですが、こういう思考には注意したいと思います。家庭にはそれぞれの型があります。自分の家族の在り方を「普通」という基準にしないよう気をつけたいです。
2013.11.14 17:24 23
|
私は喜んで拝見します(43歳) |
私はどんな写真でも(ペット、子供、家族、風景など)特になにも思いません。
相手が友達だったら、写真を見てどうこう思うより、個別に書いてくれたコメントがうれしいかな。
逆にどんな写真付き年賀状でもコメントが何もなかったら義理で出したのね。と少しさびしい気持ちになります。
2013.11.14 17:58 5
|
どんぐりっこ(30歳) |
短時間にたくさんのレスを頂きありがとうございます。
私自身も主人も子供がいない現実は、寂しいと感じる時はありますが、可哀想だとは思ったことはありません。
実は、結婚してすぐに妊娠したのですが、残念な結果になってから治療を開始して現在に至っています。
お互いの気持ちが噛み合わなくなったりして危機をむかえたりしたこともありますが、二人で乗り越えてきて、昨年から、犬が仲間入りしたことで気持ちにゆとりができて、諦める時についても冷静に考えて受け入れられるようになってきました。
年賀状については、夫婦の写真と犬たちを入れるデザインを考えているので、皆さんの意見を参考に考えていこうと思います。
もし、他にも意見があれば頂けると有難いです。
2013.11.14 18:31 1
|
子なし(41歳) |
可哀想と思わないって……
ご主人がはっきり「可哀想と思われたら嫌だなぁ」って言ってますよね?
これってご自身が可哀想だと思っているからこそ思うのではないですか?
何故そんなに無理をして、自分達は可哀想じゃない!って意地をはるのかしら?
だって、全然子供がいないこと可哀想だと思ってないなら年賀状の写真のことでそんなに悩みます?
むしろ、子供の写真いり年賀状見て
「あ~あ、子供がいるって大変そう」
くらいにしか思わなくてすむ話では?
そこまで気にしてる時点で……という気がしますが……
2013.11.14 20:32 12
|
え……(30歳) |
私も毎年のように犬の写真の年賀状をいただきます。
Aさん…もうお子さんも大きくなったから、犬の写真になったのね~。
Bさん…あ、まだお子さんいらっしゃらないんだ~。
Cさん…あれ?犬が増えてる??
正直、このように毎年考えます。
自分の頭の中だけでね。
しかも、3日も経てばどんな年賀状をいただいたかなんて、忘れます。
その程度です。
2013.11.14 22:50 8
|
七子(36歳) |
子供いないです。
私は子供の写真もペットだけの写真の年賀状もOKです。
できれば友人の顔が写ってるほうがもっと良いですけど。
年に1回しか貰わないので、子供いるのを自慢してるとか、ペットしかいないから可哀想だとかネガティブに思わないですよ。
しょちゅう、メールで子供やペットの写真を一方的に送られたら、それは嫌ですけど。(前にありました。)
だって別に人の子供とかペットとか興味ないですもんね。
好きな風に送ってよいと思いますよ。
特に貰ったほうは何とも思わないです。
2013.11.15 00:22 0
|
雪(秘密) |
友人宅では大型犬を飼っていて毎年その犬が干支の帽子やヘアバンドをした写真が年賀状にのってます。
今年は小さなヘビのぬいぐるみが頭の上にのっていて、心なしか犬もドヤ顔していて…。毎年楽しみで仕方ありません!!
寂しそうに見えるかどうかは年賀状の雰囲気やデザイン、写真次第ではないでしょうか?
2013.11.15 12:14 5
|
匿名(35歳) |
年賀状は年始の挨拶状であって
家庭を自慢する書ではありません。
何の写真であれ年始の挨拶に心がこもっていれば大丈夫だと思いますよ。
2013.11.15 18:52 2
|
わぐみ(43歳) |
子供2人犬2匹いますが、年賀状やLineやFBのアイコンはワンコ達です。
あまり、子供達の写真を出したくない、載せたくないって気持ちがあって。 珍しいのかもしれませんが。
自分の写真を載せるのも抵抗があって老けたし太ったし、わざわざ自分の写真を載せたくないです。
うちもいまだ犬を子供のように扱ってますよ(笑)
まだ、うちの子供達が産まれる前は、娘達(メスの2匹)と呼んで、パパママと言ってました。 周りから、ドン引きされようが、自分達が幸せならいいのではないのでしょうか?
2013.11.15 21:13 3
|
とくめい(37歳) |
同じような状況の方から同じような写真(ペットと夫婦の写真)の年賀状をいただいたことがあります。
ああ、お子さんがいないから犬を可愛がっているのかな、と思いはしましたが、写真のご夫婦の笑顔が本当に幸せそうで楽しそうで、素敵な年賀状でした。
この犬も幸せなんだろうなぁと思いましたよ。
ですので、あまりゴチャゴチャ考えず自分たちのお気に入りのベストショットで年賀状を作成すればいいと思いますよ。
私も、子供だけとかペットだけの年賀状はつまらないと思ってしまうので、家族みんなで写った写真で作成してほしいなと思います。
2013.11.16 02:33 4
|
せん(40歳) |
皆さん、お忙しい中、たくさんのレスを頂きありがとうございます。
写真入り年賀状に関して、色んな考えがあることが分かった上で、写真入り年賀状を作成することに決めました。
主人と一番若い子が一緒に遊んでる姿(どちらも正面を向いてはいませんが、凄く自然で大好きな一枚です)と、私と別の子が一緒の写真、そして、犬たちだけのスリーショットの三枚を使って作成しようと思います。
皆さんの意見を拝見して、自分たちが幸せなんだから周りの意見に惑わされるのは止めようと思いました。
主人にも話をしたら「その通りだな」と納得してました。
2013.11.16 09:06 2
|
子なし(41歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。