HOME > 質問広場 > くらし > 300万の借金をカミングアウト

300万の借金をカミングアウト

2013.11.19 15:01    0 11

質問者: あーちゃまさん(26歳)

はじめまして。年長と年少の二人の母です。
週に1,2回仕事をしています。

先日旦那が300万の借金があることをカミングアウトしてきました。銀行と金融会社です。最初に借りたのは結婚当初の6年前でずっと隠していたのです。我が家は旦那の手取りが良い方ですが奨学金などもあり、毎月の支払いが多いながらもやりくりをして貯金をしたりして安定していると思っていました。

借金をしたきっかけは親に結婚式のお金を返すためだった等と言いますが真相はわかりません。ちなみに会社の定期預金も学資保険も返済のために崩されていたし、貯めていた児童手当てもすべてなくなっていました。

旦那はタバコ、お酒、たまにギャンブルもします。
借金をカミングアウトしてからもタバコとお酒をやめる気配はないし返す気があるのかも分かりません。子供の預金を使ったこと悪いと思っているような態度も見られません。今までもお金にはルーズでなにかと嘘をつかれたこともあり、信用出来なかったところで今回のカミングアウト。正直もう信じれません。預金もなくなっていきこれから不安で仕方ない私と違ってカミングアウトしたことで気が軽くなったのか簡単に考えているようにしか思えません。今までも節約している私のことを小馬鹿にしていたくらいです。

子供とはよく遊んでくれるけど、子供のお金に手をつける旦那にもうすっかり冷めてしまって私だけが返済のためにあたふたしてばかみたいです。

両家の親には言わないで欲しいとも言われて私一人でモヤモヤしています。このまま旦那といてもいいのかなと。子供からパパを奪うのは良くないしこのまま私が我慢するべきと思いながら旦那といる時間が苦痛でしかたありません。そんな私の気持ちはムシで夜の生活をせまる旦那にあきれてしまいます。

借金があっても旦那といる方が子供も私も幸せなのでしょうか(;´д`)?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

家庭内でもその行動は窃盗だと思います。ただし実際には犯罪にはならないと思いますが…

そしてご主人は嗜好品をやめる事もしない⁉︎あり得ません!
そんな泥棒みたいな夫いりますか?
夜の生活?気色悪いですね!

そんなお金にだらしないお父さんいりますか?居たらいただけお金が掛かるのですよ?
でも結婚式の借金かどうか確認した方が良いと思います。
しかも親に借りたそのお金を銀行や金融機関から借りて親に返すと言うのはしっくりしません。
けれど本当に結婚式のお金ならば、主様も一緒に返すのは当たり前だと思いますので…

親に言うな。と言うのはご主人の勝手な言い分です。
今後の事を良く考えて、両方のご両親に相談しても良いのかもしれません。

そして家族とはいえ、あなただけが我慢すれば丸く収まると言うのはおかしいですよ!

今は良くても先々で歪が出てきますよ!

あなたがどうしたいか?だと思います。
借金を2人できちんと返して乗り越えて行きたいと思うのか、勝手に作った借金だから勝手に返していってほしいのか…
後者であれば、財産分与、慰謝料なしで離婚した方が良いのかな?と思います。
借金がある離婚の場合、負の財産も等分しなくてはいけないと思いますので…




2013.11.19 19:06 21

苺大福(36歳)

あまり深刻に悩まれている感じを受けなかったのは私だけでしょうか?

こればっかりは人によると思います。ジネコの方は借金の理由も曖昧で親にも言うななんて言う男とは離婚しろっていう方が大半だと思います。
主さんのご主人のような方はどんなに問い詰めても話し合っても何の借金か、いくらあるのかはぐらかしたり嘘ついたりする気もしますし。
我慢して結婚を続けられるのか別れるのかは主さん次第です。

私なら浮気や風俗なら一度でも離婚しますが、300万くらいの借金だけなら離婚しません。でも一度の浮気や風俗は許すけど借金は離婚という方もいると思います。
ただしこのまま結婚生活を続けるにしても主さんがいつでも一人で子ども2人を養っていく覚悟と経済力を持ってください。

余談ですが、私も20歳頃に大好きで結婚したかった彼が主さんのご主人のような人でした。今なら絶対に結婚相手には選ばない人ですが、その時は見抜くことができませんでした。
私もあの時結婚してたら今ごろ主さんと同じ目に遭ったと思います。

2013.11.19 19:12 13

ごめんなさい(33歳)

私の前夫が 自営業の不振とパチンコで借金して、私の結婚前の貯金で2回 返済して 3回目の借金発覚で離婚しました。

借金癖のある人は直らないと思いますので、離婚した方が良いと思います。
ご実家に帰る事はできますか。

どうしても離婚したくないのであれば、とりあえず債務整理の手続きを検討するとか。

どちらにしても まずは、両家の ご両親に真実を話すべきだと思います。

2013.11.19 19:32 34

しゅふ(秘密)

本当に6年前に借りたんでしょうか?

本当に6年前ならだいぶ減っているはずで、今更なぜカミングアウト?って思いますが…

300万以上借金を作って、今ようやく300万になったか
最近300万借りたかのどちらかじゃないですか?

契約書見せてもらいましたか?

2013.11.19 19:45 29

匿名(秘密)

家計は誰が握っていますか?
旦那様が家計を握っていてその借金ができたのなら、まず奥様に全部旦那さんのお給料を握らせてもらいましょう。
そして、たばこはやめるのは難しいかもしれませんがせめてお酒だけでもやめてもらいましょう。
夫婦で真剣に借金の返済方法について話あうべきです。
旦那様に借金を返す真剣な気持ちが考えられないなら、離婚も視野に入れるべきですね。

2013.11.19 20:50 5

感謝(36歳)

人それぞれの考えですが、私は一度や二度の体の浮気では離婚しません。でも借金&家庭内泥棒となると、すぐには無理でも何年か以内に離婚したいと考えると思います。
でも文章を読む限り、主さまは「離婚しない」方に気持ちが行っている様子なので、そういった意見しか見ないと思いますけど。。

お金にだらしない人って誠実じゃないです。責任がないです。昔そういう人と付き合ってましたが、結局は簡単に人を裏切ります。性質の根の部分で、自己中な人なんです。そういう人ってギャンブルがやめられない人が多いですね。

借金があるけれど反省していて、家のお金を盗っていなくて(当たり前ですが)、煙草なども一切やめていて、一緒に頑張ろう!っていう態度であれば、離婚はしませんが…。

でも主さまは働いていないから、すぐに離婚はできませんね。もうお金を盗られないように通帳や印鑑などは隠して主さまが管理して、ご両親に話した方が良いのでは?
そうやって大ごとにした方が、ご主人も反省するかも知れません。

結婚式のお金…というのは嘘で、ギャンブルで作った借金という気がします。それも聞いてみた方がいいですよ。
告白したのは氷山の一角で、まだまだ何か隠してる気がします!

2013.11.19 21:02 12

。。。(33歳)

キツイですね。。
私も結婚半年で旦那の借金が発覚、旦那は隠し通すつもりだったようです。気づいた時お腹に赤ちゃんもいました。借金の理由は親の借金の肩代わりって言ってましたが本当の理由はわかりませんでした。
家を買うとき借金があると銀行からお金を借りれないこともあるため一括で返しました。額も100万ちょっとでした。
お子さんの貯金にまで手をつけているとなると今後信用できないですね。
十分な離婚理由になると思います。
お金の切れ目が縁の切れ目。
ご両親にはお話なさったほうがいいですよ。

2013.11.19 22:55 4

匿名(27歳)

どちらのご両親にも相談したほうがいいです。
どこに借りて金利がいくらなのかも確かめたほうがいいですよ。
高金利だとなかなか返せないですよ。
多分ギャンブルで借金作ったんでしょうね。
最後は自己破産というパターンが多いです。
持ち家なら取られちゃいます。
癖は治らない。別れたほうがいいと思います。
私の父親もギャンブル依存で借金まみれでしたから・・・。
50年治ってません。

2013.11.19 23:24 12

うどん(秘密)

祖母がよく言ってたのですが
お金や病気の問題は、夫婦で一緒に乗り越えられる。
でも女関係や暴力は、夫婦で一緒には乗り越えられない。

借金内容にもよりますが、ギャンブル依存などでない限り離婚は早計では?
ご主人、稼ぎが良いのでしょ?
300万くらいならさっさと返せるのでは?
そして、二度と嘘はつかないことを約束させましょう。

女関係や風俗なら離婚もありかと思います。

2013.11.20 09:00 2

今日も忙しい(秘密)

>借金があっても旦那といる方が子供も私も幸せなのでしょうか(;´д`)?


本気でそう思っているのですか??

まだ若いんだし、さっさと別れた方がいいですよ。

そういう人間は治りませんから。

2013.11.20 12:43 4

せいこ(38歳)

主です。皆さまありがとうございます。
私多分離婚するべきだと背中を押されたかったんだと思います。窃盗とありましたが、実際に私の財布からカードを抜いてお金をおろしていました。カードがないことに気づいた私がなくしたかも!と慌てて家中を探すところを横で知らんぷりして見ていたことが何度もあります。お金は私が管理していますがこそこそそういうことをするので信用出来ないし、子供の預金を使い果たしておきながらブランドの財布を買ったりもしています。これから子供にもお金がかかるのになにも考えていない様子です。

借金があることより6年も黙っていたことが許せません。子供を幼稚園に入れるか話し合ったときや、引っ越しを話し合ったときなぜ言ってくれなかったのかなと。もっと言ってくれればよかったし、家族のことを想っているような言動をしないんです。

カミングアウトする前までは『まわりの旦那より稼ぎが良い俺と結婚できてお前当たりくじひいたね。』とか言われました。カミングアウトしてからも、私がモヤモヤして、そっけなくすると『愛されてありがたく思え』『別れても俺は困らない』『借金返済したら、楽になるしそうなれば俺と別れたら困るのお前よ』など。借金をカミングアウトしたとき『苦労かけるね、でも協力して』と言われましたが私には協力してと言うのにタバコやお酒をやめないのが理解できないしカミングアウトする前日もギャンブルをして負けたと言っていました。

子供のことを考えると今すぐではなく計画的に離婚の準備をしようと思います。同じお金のない生活をするにしても、やりくりの邪魔をする旦那がいるより三人で頑張っていく方が気持ち的に、楽な気がしました。もう嘘ばかりの旦那のために一緒に乗り越えていこうと思えないです。子供に父のいない生活をさせていいのかどうかで悩んでいましたが、家族のことを考えていない父がいても良くないですよね。。

皆さま本当にありがとうございます。

こんな人だと見抜かずに20で結婚した自分が情けないです。

2013.11.20 18:35 8

あーちゃま(26歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top