帰りは送りますか?
2013.12.4 18:09 0 4
|
質問者: ミキさん(34歳) |
子供は1年生で女の子です。
子供の友達が遊びに来た時、帰りは途中まで送りますか?
玄関先でさよならですか?
我が家は子供が送りたがるので、友達の家の方向を聞いて
じゃあアソコの角まで、と約束して送ってます。
最近は、4時半でも暗くなるのでそれも心配です。
あと、遊びに来てから「公園に行きたい」と言われたら行かせますか?
相手の親御さんとは挨拶のみで話したことが無いので、子供のみで公園を良しとしているか不明です。
先日、上のように言われましたが、我が家では子供のみで公園に行かせたことが無く「家で遊んだら?」と促して行かせませんでした。公園までは子供の足で5-6分です。
住環境など関係するか分かりませんが、都心部で車の多い地域です。
回答一覧
一年生の子なので、私なら時間によっては
公園へ行く前に、何時まで遊べるのかなど
聞きますし、時間によっては公園へ行くのは
やめさせます。(今度にしたら?などと言って)
見送りも、子供と一緒に途中まで行くと思います。
やはり後で何かあってからでは心配だからです。
2013.12.5 08:56 3
|
フル(39歳) |
我が家も男の子ですが、1年生がいます。
遊びに来るのは男の子ばかりで、帰るときも
「お邪魔しました!」と急に帰ってしまうので送ったことは
ありませんでした。
ところが先日女の子が遊びに来たときには、
「ひとりで帰れない」と言ったので家の前まで車で送って
行きました。
私は子供同士の約束で遊ぶ時は、自分で来て自分で帰るのが
原則かな・・と思います。
出掛ける前に「今日は○○くんのお家に遊びに行ってくる」と
親に言ってから出掛けると思うので、そのお宅が自分の家から
遠ければ、暗くなる前の早めの時間に帰るよう言うとか。
我が家に遊びに来る子も、複数の時がほとんどなので、
家から出た瞬間に右と左に分かれて帰るような場合もあるので、
基本は送りません。
我が子も、自分で帰れる場所と時間を設定した上で
遊びに行かせてます。
女の子となると、また考えが違うのかな・・・
公園の件については、私も「今日は家で遊んだら?」と
言うと思います。
親に「○○くんの家で遊ぶ」と報告しているでしょうから、
勝手に公園に行かせるのも心配なので。。。
2013.12.5 09:56 7
|
ももか(34歳) |
一年生の息子がいます。
数人で遊びに来た場合
玄関先で見送ります(親子共)
一人で遊びに来た場合
近くの家でしたら玄関先で見送ります(親子共)
遠い場合は息子の通学班集合場所まで行きます(子供のみ)
私の周りでは子供達だけで行き来しています。
帰る時には
急がないで歩いて帰る事
寄り道はしない事
明るい場所を通る事
は必ず伝えます。
主さんの場合は女の子なので心配しますよね
私には娘もいます。
娘には気を使いますよね
今の時期は暗いので特に気を付けたいですね
でも、息子と同じ事しかしていません。
途中まで送ってもいいと思いますよ
ただ、「私は途中まで送ってあげているのに」と思ってはいけないですけどね。
お母さんの気持ち次第だと思います。
公園ですが
主さんのご自宅で遊んでいて、公園に行く場合は行かせてもいいと思いますよ。
相手も主さんに任せていると思います
私も、相手の家に行かせる時は
「お母さんの言う事をきちんと聞く事」と言います
確かに危ない所は沢山ありますが、子供自身が危険な所だと認識しないといけない事ってありますよね
大丈夫です、娘さんを信じてあげて下さい。
2013.12.5 10:28 2
|
みかん(40歳) |
皆さん、ありがとうございます!
今までは学校の校庭解放で遊んでいたのが、最近になって毎日のように友達を連れてくるようになり、幼稚園の時はお母さんも一緒だったので、なかなか臨機応変に出来ずアタフタしてしまって^^;
そうですね、しっかりしてる子達ですが1年生なので明るい大通りに出るまでは今まで通り送ってあげたいと思います。
我が家に遊びに来てる時に公園へ行って怪我したなんて言ったら、相手の親御さんに対して申し訳ないので、我が家に来た時は今回のように家で遊ぶようにしてもらいます。
うちは1人っ子で、兄弟のいる友達に比べると幼い部分があるし、私自身ものんびりした我が子に慣れているので活発な子が来ると対応に困ってしまって。
先日も帰り時間を聞いた時に「5時まで・・あ、6時まで平気」と言われたので「おばちゃん家は4時半までなんだ、暗いと危ないし」と言ったら「大丈夫!お母さんいいって言った」と返されて驚きました。
「うちは4時半までだから、また遊びに来てね」と何度か言って納得してくれました。
こういう子は今まで身近にいなかったので、今更ながら色々な子がいるなーと感じました。
我が家に来た時は、しっかり監督して楽しく遊んでもらうようにします!
ありがとうございました!
2013.12.6 09:33 1
|
ミキ(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。