HOME > 質問広場 > くらし > 長男の奥さん、親戚付き合...

長男の奥さん、親戚付き合い疲れませんか?

2014.1.3 22:48    0 6

質問者: なみさん(30歳)

旦那は長男ですぐ下に弟がいます。
義両親は長男の旦那が後々同居して面倒見てくれると思いこんでいましたが、私は同居はできそうにないですし旦那の勤務地の関係もあり隣の他県で家を買いました。その件で弟が親の面倒を見ない気か??などかなり怒りだし関係にヒビが入ってしまいました。
弟は実家から近い勤務地に転職したので、後々も両親と縁は深いように思いますが、そもそも義両親が同居を熱望されてたことや長男が親の面倒をみるものだと強く思われていることで、こちらも全面的には応えられないことが伝わり、ずっと気まずい変な雰囲気が流れています。
そんな中弟が結婚し、今年はお嫁さんも一緒に集まりましたが、またまた微妙な雰囲気で和やかに 話せた感じではなかったです。やはりこちらに両親の面倒を押し付けた夫婦と思われているんでしょうか?
家を買う前の話し合いの時に面倒は何かあったらみるとは話したのですが、同居は厳しいので曖昧な対応にしかなっていないと捉えられていると思いますし、これから毎年こんな風に探り合いな正月になるのかと思うと気分が沈んでしまいました。求められていることを拒んでしまってはいるので仕方がないとは思いますが。
長男の嫁ってやはり重圧があるんですね。そんなに率先して長男の嫁は同居や面倒をみないといけませんか?みんなで協力してでは、ダメでしょうか?
あとその集まりの時に旦那も緊迫した雰囲気を出していますし、私も話題を振れないので疲れました。
いかに、今まで気楽すぎる正月を、過ごしていたんだな、と、痛感しました。和やかに問題なく過ごされている人達は羨ましいです。
皆さんはお正月気疲れなどは、されていませんか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

同居を拒んでから、正月の親族大集合が無くなりました。

仕方がないですよね。
これまで通りと期待する方が無理があります。

2014.1.4 15:56 2

あらん(42歳)

長男が同居する事は多いし、長男が親の面倒を見ることもまだまだ多いです。実際は長男は仕事。長男嫁が介護する羽目になりますね。

昔ながらのそのシステムは、兄弟間トラブルになりにくい仕組みなんだと思います。兄弟は長男を尊敬し、感謝する。

でも、今は遺産が兄弟で平等。なので皆で見ると言うのも間違いではないですし、弟さん夫婦と仲良く負担を分けられるのなら良いと思います。

無理に同居する必要もないですし、家を買ったから親を見なくて良い訳でもない。

同居して親を見ないよりは全然良いですし、筋が通っていると思います。

うまく弟さんを説得できると良いですね。見方を変えれば、親をほっておけない親思いの弟さんなのではないですか?

2014.1.4 17:33 4

匿名(37歳)

和気藹々としていても多少なりの気遣いはしているはずですので親戚付き合いで疲れないということはないと思いますよ。

長男は跡継ぎだから同居、親の面倒を見るのが当たり前という考えは根強く残っています。そもそも結婚したくない相手で必ず出てくるのが「長男」です。理由は、やはり同居、親の面倒というのがあるからですが、主さんは結婚する際にそういうこと考えたことありませんでした?それとも旦那さんに結婚前に同居、親の面倒はみなくていいとはっきり言われていたのでしょうか?そういう話がなくとも後々はそうなるかもしれないくらいの考えをいだくことはありませんでしたか?
主さんが同居が無理というのは他県に家を買ったからですか?義理のご両親が現在住まわれている土地に関して執着がなければ、買った家に呼んで同居ということは不可能でしょうか?もし他に理由があるならその話をして理解してもらうのが大事です。

みんなで協力してというのでも問題はないと思います。仕事関係で遠くの子より近くの子か親戚が世話をされていることもありますから。ただ、主さんの場合は長男が絶対、と相手側が思われている以上今の状態では無理だと思います。同居をするにしてもまだ先のことだとは思いますから、場の雰囲気が悪くなるのも立場が悪くなるのも覚悟の上でもう一度話し合いをされたがいいと思います。その前に旦那さんと話し合うのも忘れないでください。集まりでの話し合いは旦那さんからふってもらいきちんと話をされてください。のちのち面倒なことになりかねませんので。時間はかかりそうですし、疲れはすると思いますが協力してがいいと主さんが強く思われるならがんばって話し合いをしてください。

協力して、はいいのですが、たぶんそれだと義弟さんのお嫁さんに負担が結構いくことになると思うのでそこも考慮して、話し合いはしてくださいね。

2014.1.4 22:49 6

まる(29歳)

次男嫁で、義両親と完全同居しています。関係は良好です。
うちは逆です。
長男夫婦に翻弄されました。
長男夫婦が「俺たちがいずれ同居するから」とはっきり言っていたのに(お嫁さんも)
義父が自己破産し住んでいた家を売ったのにもかかわらず
長男夫婦は何もしてくれませんでした。
義両親は結局持ち家があった私達のところに来て
同居となりました。
義両親も私も「長男だから。次男だからとか気にしていないよ」と長男夫婦に言っていたのですが。
長男夫婦が「長男だから」とこだわらなければ
私達が義実家で同居してもよかったんです。
「長男が」とこだわる家も多いのですが
気にしなくなった家もあります。
「もっと強く言えばよかった」と私は後悔しています。
今更グチグチ言っても仕方がないのですが
長男嫁が「うちが長男なのにごめんね」と言われるたび
イライラするんです。
本当に「長男」は口だけ。
私の愚痴になってしまってすみません。

こういうことは早い話し合いが大事です。
一度、ご主人と話し合ってみて
義両親、弟さん夫婦、みんなで話し合ってみてはどうでしょうか。

2014.1.6 12:51 1

匿名で(32歳)

嫁が息子に色々言って同居出来なくなったと思われてるでしょうね。実際、主さんは同居は嫌みたいですし、その愚痴は全部とは言わないけど、受け止めるべきだと思います。ただ、介護もみないと思われてるみたいなので、そこはきちんと弁明しても良いと思います。
私も長男嫁です。結婚前に同居と介護は考えて結婚しました。
家族って両親の介護は死を連想させるのか、具体的に話し合わないところが多い気がします。
でも、元介護職員としては具体的に話し合う事をオススメします。
仕事した上で一人で見るのは無理と分かりましたし。協力がないと100%無理ですよ。
それが親にとっても一番良いと思うけど、だって認知症になったら自分の希望も言えないのですよー。
旦那さんが動くしかないですね。
『一人でやってたら「ほぼ寝かせきり介護になる」と知人の介護職員が言ってた。そうなった場合は皆で協力してやろう』
と言って貰えば違うと思います。
ヘルパーの件出してきたら、家も全部はお金出せないとこれも旦那さんに言ってもらう。
そもそも次男君は自分は看たくない感じが出てて嫌ですね。

2014.1.6 17:33 1

嫁が(30歳)

うちも、気まずい雰囲気です。といっても私は次男嫁の立場なんですけど。夫の兄や姉妹は結託して私達夫婦に義両親の面倒を押し付ける気満々で、義両親も何故か面倒見て貰う気満々で・・・私達夫婦が「そんな全部私達で背負えうのは無理」と拒絶したことによって、ヒビが入ってます。

私としては、皆で経済的にも労働的にも平等に負担してが理想です。一番厄介なのが夫の兄で「長男として優遇されたいし一番にたてられたいけど、面倒なことは弟夫婦に押し付けたい」態度でオマケに小舅みたいにネチネチ嫌み連発。長男が積極的にやるべきとは思わないけど、放り投げられてもね・・こちらも困る。

変な話「誰が貧乏籤引くか」みたいな雰囲気になっており、雰囲気が悪いです。でもいざ「親の介護」となると揉めるケース結構多いらしいですよ。

2014.1.9 17:09 2

匿名希望(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top