PM2.5について
2014.2.26 21:27 1 12
|
質問者: サルサさん(32歳) |
黄砂やウイルスや花粉などは、仕方がないと思えるのですが、PM2.5は中国の花火や爆竹などが元凶なんですよね?
中国の政府当局もこれらの使用を控えるように警告しているらしいですがあまり効果がないみたいですし…
ほんとになんとかしてほしいです…
マスクも、本来は塗装用の隙間なしのものでないと防ぎきれないらしいですね。
皆さんの地域ではどうですか?
ちなみにこちらは関西です。
回答一覧
本当に心配になりますよね。
花火だけではなく、薪や自動車などの影響も大きいようです。車は、人口が多いぶん乗る人も多いので影響も大ですよね。
こちらは東京ですが、偏西風で関東にも届いているようです。
3月は特に要注意だそうです。
時期的なものといっても、数か月は長いです。
これから先、子供を外で遊ばせられない状況も考えられますし、国レベルで早急に対応してもらいたいです。
でも周りの国ばかり騒いでも当事者である国が警告のみなら変化は望めないような。
先ほどもTVでやっていましたが、花粉を傷つけて更に人体への悪影響があるそうです。
安心して空気も吸えない世の中になってきて、子供の将来がどうなってしまうのか・・・。
以前、TVのインタビューで中国から一時帰国された方が「空が青いのを久しぶりに見た」というようなことを仰っていたのが今でも心に残ってます。
2014.2.27 09:29 9
|
みかこ(36歳) |
私は今妊娠中なんですが、影響がないか気になります。
PM2.5が怖いです。
マスクは手放せませんし、外出も控えています。
PM2.5って、花粉と影響して、肺に入り込み、喘息になるみたいですね。
こんな状況をいつまで国は放置するのでしょうか?
ハッキリ言って、中国の黄砂すら迷惑ですよね。
洗濯物も外に干せなくなりますしね。
私は、四国在住ですが、昨日もひどかったです。
病院だったのでマスクしてサングラスかけて出かけました。
住みづらいなぁ。
みかこさんもおっしゃるとおり、子供の将来も心配ですね。
2014.2.27 09:53 10
|
みつこ(30歳) |
花火や爆竹が元凶って(笑)
中国って、急激に発展してきたから車や工場が増えて安くて質の悪い燃料を使っているそうです。それが元凶らしいですよ。
放射線量を気にしたかと思えば今度はPM2.5…
目に見えないものだけに怖いですね。N95をかけないと、散歩もできない時代が来るとは。
2014.2.27 10:37 28
|
きこり(30歳) |
身体への影響、心配ですよね。
ただ、今は意識も高くてクリーン環境を目指すの当たり前になっていますが、一昔前までは日本だって公害問題だらけで、相当海外にも迷惑かけていたと思います。いまなお汚染水問題もありますし。
国内での発生原因が一部の者にあったとしても、国際的にみれば『日本が』起こしていることには違いない。それは中国にだって言えること。問題の原因が何にしたって『中国は』になってしまいますしね。
(『中国産』だから、というのもまあ、同じことですよね。)
例えば、もし風向きが違って日本には吹いてこなかったとしたら?そこで気にしなくなってしまうのなら、それってどうなのかな、と思います。
ちなみに仕方がない黄砂も中国の緑化がちゃんと出来れば、少しは減るかも知れないのです。ただ、木を植えたらいい話ではないのですけれどね、緑化って。
2014.2.27 12:02 9
|
よう(34歳) |
ガソリンの精製基準がゆるいので、質の悪いガソリンを使用しているのが主な原因です。池上さんのテレビ番組で言ってました。
日本や先進国並みに精製基準を上げれば、すべてでは無いけどだいぶ解決するのに、国を上げて対策早急にしてほしいです。
2014.2.27 12:16 13
|
東京は雨(39歳) |
屋外での運動を控えています。ほんと、こういうの困りますよね・・・。
2014.2.27 13:03 3
|
みかん(秘密) |
私も関西です。今日は洗濯物中に干しました。
去年、黄砂が吹いた日にマスクしてなくて、夜中咳き込んだので昨日からマスクもしています。
外に出ないのが1番いいみたいですね。
2014.2.27 17:18 3
|
ななみ(秘密) |
中国の先日のお祝いで、爆竹は控えるようにとふれ回ったらしいですが、爆竹のない祝いなんて考えられない!!と言う市民。
教育の問題なんでしょうか。
体に悪いとか、何が原因かとか考えないんでしょうね。
今、自分たちがよければいいみたいな。
こちらの地域は一昨日から空気が真っ白です。
口の中がいがいがします。
洗濯物も外には干しません。
が、この空気なのに、目に見えて空気が汚染されているのがわかるのに、洗濯物や布団を干す家庭がほとんどで驚いてしまいます。
騒がれているほどには気にしていないのでしょうか?
みなさん、小さなお子さん持ちの家なのに。
もちろん子供は外で走り回っています。
おかあさん、もう少し考えてあげてよ。と思いますが、よその子供なので仕方ないのでしょうね。
2014.2.27 18:21 2
|
匿名(38歳) |
去年はじめて喘息になりました。
5月初旬にピタッと止まったらPMが原因ですと言われていたら、本当にピタッと止まったのでびっくりしました。
今年は2月がとても寒くて風向きも違ったので、去年よりは少なくて楽だったのに、ここにきて取り戻すように連日ひどいですね。
私も関西出身です。
今はPM0.5もきてるし、これからどうなっちゃうんだろうと不安です。
マスクも効果のあるものは高いし、電車の中で息苦しいし辛いです。
2014.2.27 21:15 2
|
ヌードル(37歳) |
私も大気汚染による体への影響は心配です。
ただ、産業の発展に伴う公害という観点から考えると、大気汚染について中国だけを批判出来る国なんてあるのだろうかと思ってしまいます。
かつては日本も産業発展に伴い様々な公害を生みました。
その段階を経て、公害を出さない、環境に優しいなどとステップを踏みながら今の日本になっていったのです。
先進国のほとんどがそうではないかと思います。
今、中国の産業の発展が進み、先進国のようなステップを踏みながら成長をしている時期に、今の私達と同じものさしで中国からの公害について批判をするのはおかしい、と思ってしまうのです。
中国の工業公害や大気汚染については、中国だけのことではなく先進国も一緒に考え対応していくべきと思います。
国交間や民間企業間での技術提携などで、日本の環境技術を中国に伝授し、先進国の環境レベルまで中国を引き上げていくことが大事なのではないでしょうか。
中国より先に公害を生んできた国として、日本のすべきことは大気汚染からの自国の防衛だけではないと思います。
2014.2.27 23:11 3
|
匿名(40歳) |
同じものさしで中国を批判するの~とおっしゃる方、日本は燃料の精製法など、技術提供してますよ。しかしコストがかかるからと実践しないのはやはり中国に責任がありますよね?
2014.2.28 07:25 9
|
きこり(30歳) |
スレ主です。 皆さんのレスで、さらに考えさせられました。
主な原因について、ある記事を読んで鵜呑みにしていました。すいません。
インドの方にも影響してるみたいだし、なんにしろほんとに勘弁してほしい!
喘息になられた方、ご愁傷様です…
中国側が、本気で燃料の精製に取り組まないとどうにもならないですよね。
これからもマスク必須ですね。
2014.2.28 10:58 4
|
サルサ(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。