HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 4〜5歳 > ママともお付き合いお断りの理由

ママともお付き合いお断りの理由

2014.3.3 17:29    0 10

質問者: pokopokoさん(33歳)

こんにちは。
少し悩んでいるので相談します。

同じアパートのママ3人と仲良くしているのですが、そのうちAとBと私は同時に知り合い、いつも一緒に遊んでいます。
Cは個別に知り合いいつも2人で会います。ABとCは顔見知り程度です。

先日AにCとお友達になりたいから紹介してほしいと言われました。
私とBの子どもは3歳の女の子でAの子ども、4歳男の子と遊ぶと最近は会わないことが出て来ました。

Cの子どもが3歳の男の子で、アパートの前で遊ばせているのを見てから話したいと思っていたがAは人見知りで話しかけれず、挨拶程度になっているそうで、私と話しているのを見かけたそうです。

Cはとても良い人なので私は承諾しCにAの話をしました。

すると思いもかけない理由でお断りされました。

実はCは生きていたら4歳になる男の子がおり、産まれる直前で亡くなったそうです。

その後現在3歳の男の子を授かり出産したけど、4歳の男の子の成長を見るのが辛いというのです。

誰の、というより、亡くなった子と同じ年の男の子を見ると色々考えてしまう、という事のようです。

私は悲しい経験をした事実を知りショックを受けると同時に、現在3歳の子どもを育てていることとその理由の位置づけが理解できず、また、その理由で断られたAを気の毒に思いました。

また、そんなプライベートな理由をAに話しても良い物かと考えたり、もし違う理由を考えたとしてもどんな理由ならAは納得し、傷つかないだろうと悩んでいます。

皆違う幼稚園や保育園なのですが、小学校が一緒です。

ゆくゆくは接触する関係なのに、、という気持ちもあります。

Cの言い分はやや無理やりではないでしょうか。もしかするとAを何らかの理由で嫌いなのかなと思ってしまいます。

また、Aにはなんと説明すればよいでしょうか。他言無用で真実を知れば納得できる理由ですか?

私は想像力が足りないのでしょうか。

お知恵をお貸しください

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

あなたも母親なら、子供が出来た喜びと失う悲しみを理解できませんかねぇ。

とはいえ失ったことないのだから想像するしかありません。
もし自分の子供が死んで、その数年後に同い年になるであろう子供がそばにいたら…。

こんな掲示板で
どう思いますか?どうしたらいいでしょうか?ではなく、
想像してくださいよ。

ここであなたがどう行動するかに人間が出る気がします。

2014.3.3 19:20 23

匿名(秘密)

めんどくさいですね。なんか。

その死産理由は、無理があります。もう3年も経つわけですから。

にしても、Aに伝えたとしたらAは別に悪くもないけど子供を連れて遊びにくいなぁと感じますよね。仕方ないですね。。。

Cはなんだかんだ変わり者だったりしませんか?
あとは連むのが好きではないとか、Aと最初から気が合わなさそうと思っていたとか…。

Cに口止めされてなければ、それ理由にして良いってことでは?
Aにはそれを話すしかないでしょう。

2014.3.3 20:26 21

スライム(秘密)

主さん一人でなんとかしようとせず、当事者のCに伺ってみたらどうでしょう?
「Cさんが紹介を辞退したい理由をAに説明しなければいけないのだけど、とてもプライベートな内容なので私から事情をそのまま説明するのを躊躇してて。どうお断りを説明したらいいかしら?こんな事情があると思わなくて、軽い気持ちで紹介を承諾してしまって、辛い話を言わせてしまってごめんんね」
私だったらこんな風にCさんの意向を聞きます。
それからAの対応については考えますね。自分の事ではなくCさんの事情なので、主さんの独断で理由をでっちあげるのはトラブルの元になりかねないので、やめておいた方がいいと思います。


>Cの言い分はやや無理やりではないでしょうか。もしかするとAを何らかの理由で嫌いなのかなと思ってしまいます。

生まれる直前の子を亡くしてしまって、すぐに次の子ができて3年経ってるとはいえ、Cさんは気持ちの整理がまだついていないのかもしれません。
我が子を亡くすのがどんなに辛い事か、その腕に抱く前に逝ってしまったなんて 私は考えただけで胸が締め付けられます。主さんも親なのだから想像したら分からないですかね。
例え理不尽に聞こえる理由だとしてももう少し、優しい見方をしてあげる事はできないでしょうか・・・
深く傷ついた人にとって「何がそれを思い出させるのか、思い出させて辛くさせるのか」というポイントは、当事者であるCさん以外には理解しがたい事かもしれません。それだけ深く傷ついて未だ消化できていないという事の現われではないでしょうか。 
それを「無理がある」だの「Aを嫌いなのか」と単純に結びつけるのは人として親として冷酷だと感じました。

2014.3.3 20:48 65

パン兄弟(35歳)

「現在3歳の子どもを育てていることとその理由の位置づけが理解できず」
これってどういう意味ですか?
どうして分からないです。

次の子がいるんだからいいんじゃないということですか?

理由については、他の方が書かれているようにCさんに聞くのが一番だと思います。

2014.3.3 21:57 9

ミゼラブル(40歳)

何年経とうと、後から授かった子供がいようと、亡くした子供のことを忘れられる親はいません。

Cさんの言い分は、無理矢理でも何でもない、自然な感情だと思います。

2014.3.3 22:08 12

匿名(秘密)

Aさんにはなんか最近忙しいんだって、とか適当な理由でいいと思います。
まあ口止めされたわけでもないし、そのまま事実を伝えてもいいかもしれません。

それよりそのCさんとおつきあい続けて大丈夫ですか?
お子さんをなくしたのは大変お気の毒ですが3歳の子がいるのに4歳の男の子の親とは付き合いたくない、なんて話をママ友程度の人に口に出して言うのは要注意な気がします。

そんなの言われた方だって困るに決まってるのに、自分の気持ちは主張するわりに人の気持ちはどうでもいい人なんだなあと感じます。


2014.3.3 22:29 16

ななこ(秘密)

Cがノーと言っている理由を詮索しても意味のないことです。

Aには聞かれるまで黙っていたらいかがですか?

Aに聞かれたら「伝えたけれど、何だろう、色々忙しそうなのかな」などとぼやかしたらいかがでしょうか?

それでムキになるならAもよほど日常生活に刺激がないのだと思います。

また主さんもこの程度のことを悩むなんて、ちょっと世間が狭くありませんか?

CがAと仲良くしたくない理由なんて、主さんには関係のないことですよね?
Aには適当にかわしておけばよい話だと思います。小学校で一緒になる云々は余計なお世話です。

主さん、ご友人と密着しすぎていませんか?

2014.3.3 23:00 9

女子中学生みたいな悩み(秘密)

Cさんに、その理由をAさんに話してもよいか聞いてみたらいいのではないでしょうか。
だめだと言われたら、じゃあ、どうお断りしたらよいかと逆にCさんに尋ねてみては?

Cさんきっと、今3歳のお子さんが小学校に上がる頃には、
嫌でも気持ちを切り替えなければいけないと頭ではわかっていると思いますよ。
でも、気持ちがついていかないのだと思います。
まだお子さんを亡くされて4年ですから。

むしろ、Cさんから直接Aさんに話してもらってもいいかもしれないなと感じました。
無理かな・・・?

2014.3.3 23:03 6

桃花(33歳)

Aさんの事が苦手なんでしょう。

2014.3.4 00:57 4

むー(32歳)

無理矢理って…
Cさんの気持ちを想像してみてください。可愛いくて仕方ない子を亡くされたんですよ。何年たっても傷が癒えることはないと思います。私も初期流産した過去があり、再度授かり安定期ですが、時間がたっても手術の日を思い出すと今でも涙が出ます。
出産直前なんて…更に傷が深く心の片隅に悲しみをかかえてらっしゃるのだと思います。
3歳の子がいるからって、亡くした子とは別なんです。。
主様に話したことも勇気が必要だったと思いますよ。他の方もおっしゃるように、なんて断ろうか?とCさんに聞いてみるのが1番だと思います。

2014.3.7 00:55 0

あき(27歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top