花粉で肌荒れ

2014.3.12 10:03    0 2

質問者: トトロ3号さん(31歳)

こんにちは。四ヶ月の男の子がいます。
私自身が肌が真っ白ですごく弱いのですが、見事に遺伝してしまったようで、息子も色白で肌が弱く、肌トラブルを何度も起こしてきました。
アトピーもあるかも?と言われています。
4日前から顔の目の周り、頬、おでこに赤い湿疹ができ始め、あっという間に酷くなったのでかかりつけの皮膚科に駆け込んだところ、花粉による肌荒れではないかとの事でした。
確かに私も重度の花粉症で、同じ時期から目の痒みや鼻水がとても酷くなりました。
息子は体はなんともなく、顔と耳の中(痒いようで指を突っ込んでいます)だけです。
痒がって夜に掻きむしりぐずるので、お薬をつけ、空気清浄機、掃除機毎日、洗濯は部屋干しにし徐々に収まってきましたが、お散歩に出るのをどのようにしたらいいか、悩んでいます。
今まではベビーカーで天気が良ければ毎日でており、ベビーカー、お外大好きな子なので、何日も出れないとストレスがたまるのか、何をしてもグズグズしていまいます。
レインカバーをかけてお散歩を考えましたが、また酷くなったらと思うと躊躇していまいます。
同じように、花粉症のお子さんをお持ちの方、対策を教えていただけませんか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんばんは。
3歳の息子も、0歳の春、目の周りを真っ赤にして掻きむしっていました。また、私自身も幼い頃から春先は必ず、目の周りが赤くただれていました。おそらく花粉によるものです。
外出するときは、保湿剤を保護クリーム代わりに塗って、帰宅したらすぐに蒸しガーゼなどで拭き取ってあげたらいかがでしょうか。
息子の場合、0歳時は数ヶ月症状を引きずりましたが、肌は年々確実に強くなっています。
あと、これは親の方針もあると思いますが、私はステロイドはメリハリつけて使っています。1歳代以降は、春に数回使用するくらいで済んでいます。
お互い、子供の肌トラブルが減るように、ケア頑張りましょうね。

2014.3.12 23:35 3

匿名さん(35歳)

匿名さん

お返事ありがとうございました。
うちと同じですね。特に目の周りをかきむしり、夜に無意識に引っ掻くのでかわいそうなくらいです。
昨日も予防注射の為ベビーカーで外出しなければならず、雨よけのカバーをつけて行ったところ、暑かったようで途中で怒り泣き出してしまいました。
これからの時期、晴れてるのにカバーは厳しいなぁと痛感しました。
保湿剤のアイディア、今後そうさせて頂きます!
ステロイド、私自身も何度かお世話になっており、かかりつけの皮膚科からもメリハリをつければ毒にはならないと説明受けており、時々使用しています。
痒みや痛みがあるままの方が気の毒ですよね••
段々肌が強くなることを祈って、がんばります。

2014.3.13 11:17 0

トトロ3号(31歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top