HOME > 質問広場 > くらし > 画数が…

画数が…

2014.3.24 10:39    0 5

質問者: かゆさん(28歳)

つけようと思っていた名前の画数を見たらよくありませんでした。一画違うだけでものすごくよくなるのですが…どうしようか迷っています。

例えばですが
雄大→雄太 このような感じです。男の子で例をあげましたが、女の子の予定なのでいずれ結婚したとすれば変わるしこのままでいいかなと思いつつ。

みなさまならどうされますか?はぁ…画数見なければ良かったです…。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

とても悪いわけではなければそのままでもいいかなぁと思います。
生まれるまでまだ時間があるなら、全く違う名前を選ぶのもイイと思いますよー。

2014.3.24 12:45 3

あさだ(秘密)

うちの子は画数悪いです。
でも女の子は結婚したら名字が変わるから良い。
それ以外娘に合う名前は無い!
と信じて画数は気にせず付けました。

ちなみに私は結婚して名字が変ったら悪くなりましたよ。
今のところ病気もなく幸せなので特に気になりません。

2014.3.24 12:48 2

ししゃも(34歳)

ご自分の、ご主人の、その周りの人の
名前を調べて、結婚前とあとでも調べて、
まさに完全に本当に当たっているなら
信じたら?

もし悪くてもその名前の人が幸そうと思うなら気にする必要ありません。

2014.3.24 14:54 1

あんな(40歳)

よく画数を気にしてる方いらっしゃいますが、姓名判断って流派にもよりますが奥が深いですよ。
陰陽だとか同格現象だとか色々あって…数字だけ良いものにしても意味のない場合もあります。
名付け本をみても数字の良し悪ししか載ってないことが多いですが。

私も実際気にしていた人間の1人ですが、最終的に画数はあまり考慮しないことにしました。
数合わせした名前より、思いのこもった名前を付けてあげたくて。

2014.3.24 16:59 5

りんご(30歳)

第一子、画数悪いと知って、でも、これがいい、と思った名前なので、見なけりゃよかったー、と思いながらもつけました。なので、第二子の時には調べませんでした。

私自身は親が気にしたわけではなかったのに画数良いです。一度目の結婚で、さらにものすごく良い良い画数になりましたが、離婚しました。良いだの悪いだの言われると気になりますが、画数、どうなんでしょうね。

2014.3.25 06:44 0

Hana(41歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top