どこで働いている?と聞かれたら
2014.4.30 22:32 2 8
|
質問者: はりさん(34歳) |
回答一覧
そこまで聞かれたら、私も驚きますね~。
「名の知れてない、小さな会社ですよ。」
・・・と、お茶を濁します。
2014.5.1 07:22 43
|
ビオラ(41歳) |
顔見知り程度の人に、会社名を
言うかどうかは分かりませんが
相手が会社名とか、何関係の仕事かを
知りたいんだろうな、ということは
想像できます。
それほど驚きはしませんが。。
2014.5.1 07:27 19
|
まい(34歳) |
社名は聞かないです。
職業もきっかけがないと聞かないです。
勤務地は通勤時間や送り迎えの話題に関連して話したりします。
会社名を聞かれても、唐突だった場合は、事務よ〜とか介護関連よ〜接客よと曖昧に答えると思いますよ。
ズバリ、社名から聞かれたことはないので、少し何で?とびっくりすると思います。でもいい人だったら、興味を持ってくれて嬉しいと思って話すと思います。
2014.5.1 07:34 3
|
たんぽぽ(35歳) |
勤務地を答えるのは普通だと思います。
逆に会社名まで突っ込んで訊くなんて、踏み込み過ぎです。何かの話の流れで、必要があれば自分から言うこともあるかもしれませんが、できれば言わずに済ませたいですね。
接客業で自宅が近いと、結構すぐにバレてしまうことはありますが、そうでなければねぇ…。人にもあえて訊きません。休みはカレンダー通りなの〜?とか、フルタイムなの〜?とかは訊くこともあるけれど。
会社名を訊かれたら「訊いてどうするの〜?」って言っちゃうかな。「言うほどのところじゃないよ〜」とか。「地味なところよ〜」とか。
2014.5.1 07:46 26
|
主さんが普通(秘密) |
「○○市の病院」って地域と施設の種類で応えています。遠いし大きい所でないので、呼称を言っても誰もわからないです。それでも職種と専門がわかれば仕事内容も想像できるのか、それ以上はきかれません。
2014.5.1 07:50 3
|
もら(36歳) |
私だったら「とある食品メーカーで事務やってる」とかぼかしますね。
ある程度仲がよくなってきたら、話の流れやタイミングによってはそのうちいうかもしれませんが、関係薄い時点でこれ以上聞いてくるとしたら変な人~って思いますね。
2014.5.1 09:14 4
|
めめ(秘密) |
トピ主さんの答え方で大人なら察してよと思いますよね。
う~ん、付き合いの程度(よく子連れで遊びに行くとか)にもよるかもしれませんが、私なら聞かない質問です。
聞くとしたら、夫の仕事話とかになって始めてその流れとして、、それとなくどの辺り?何関係のお仕事など、相手がボヤかして答えられるような聞き方にとどめるかなと思います。
いや、どの辺りとも聞かないかな・・・。
なんだかイヤらしい質問かなと思ってしまいます・・・。
また、相手が新宿とか渋谷と答えたとしたら、私なら、近くだねとか、遠いねとかで返しますよ。
2014.5.1 10:18 3
|
eg(秘密) |
自営業です。か、サービス業です。って答えるます。
会社名は、かなり親しくならない限り私も探られてる気がして微妙な気分になります。
2014.5.1 10:59 3
|
みか(26歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。