懇談会で(他のママの発言に引いてしまった)
2014.7.12 14:34 0 14
|
質問者: コッペパンさん(37歳) |
先日、娘の幼稚園の保護者懇談会がありました。そこで数人のママが幼稚園給食に対する意見を言っていました。
うちの幼稚園の給食は希望制。月に3度あるのですが、一食数百円を保育料とは別に支払っています。現状園児の9割は希望給食にしているようです。今回、意見を言った方は給食をとっていない子のママでした。
月に3度のうちに一回だけ小さい乳酸飲料がついてくるのですが、給食でない子が羨ましがっているのでつけるのをやめてほしい。イベントがあるときに(といっても、クリスマスぐらいでしたが)特別食といって、普段はつかないミニケーキがついてきたようだが、普段通りのお弁当を持ってきている子との間に不公平感が生じるので今後やめてほしいという意見でした。
あくまでも要望という形で先生方も聞いてましたが、私は堂々と上記の発言をしたママたちに引いてしまいました。
ちなみに月行事表に献立は載ってくるので、お弁当のお子さんにもクリスマスにどういった献立がでるかはあらかじめ確認できたはずです。私なら、その日のお弁当はクリスマスっぽくするとか、こちらが合わせるようにするけど、と思ったのですが。
皆さん、どう思われますか?懇談会などでちょっと違うなと思った意見があっても、皆さん黙って聞くのが暗黙のルールなのでしょうか。
回答一覧
まず、その仕組みがすごいですね。給食と弁当を選ぶという。
文句があるなら給食にするか、献立を見て自分で乳酸飲料等を持たせればすむことと思いました。
だからと言ってわざわざそれは違うんじゃとは意見しません。
懇談会も意見があったらと言われ積極的に言うひとはすくないです。
2014.7.12 14:45 36
|
とも(39歳) |
私も主さんと同じ考えです。
給食側が弁当に合わせるの?苦笑
2014.7.12 19:59 46
|
カニカニ(秘密) |
横…ですが
本当にその仕組み、すごいですね
息子の通う幼稚園では
小さい乳酸飲料やらミニケーキが
ついている子、ついていない子がいるなんて考えられません。
数百円のお金を払わない親が悪いのかもしれないけど
子どもはそんな事わからないですよね…
んー…
可哀想だなぁ…
2014.7.12 21:02 16
|
…(秘密) |
お願いするならせめて逆ですよね~。
「デザートだけ注文できませんか?」だと思います。
給食とお弁当が混合って凄いですね。
大抵はお弁当日が週1とかで決まっていて
お弁当日は全員お弁当ですよね。
2014.7.12 21:42 29
|
キシリア(33歳) |
私がお弁当を持たせているなら、私も給食の献立をみて合わせますね。
ケーキだけうちの子にも出せるか聞いてみるとか、ダメならケーキを後ほど送り届けますけどね。
食べさせない理由があるなら、子供に言い聞かせるし、要望は出しても良いと思うけど、かなり自分勝ってすぎますね。
でも懇談会の席で、自分と違う意見でも黙ってますね。
2014.7.12 22:02 13
|
匿名(44歳) |
そのママさんたち、清々しいほどのモンペですね。
他人は、自分と我が子に合わせろ、ですか…。
アレルギーで仕方ないのならともかく、違うのなら、「あんたたちも給食にすればいいのでは?」と言ってやりたいです。
…言えませんが。
たぶん、その場にいた皆さん、口には出しませんがトピ主さんに近い意見だと思いますよ。
2014.7.12 22:26 29
|
湿気(40歳) |
季節やイベントによる特別な食事から食文化を学べるという側面があると思うので、大切なことだと思います。
私なら、その場は反論しないですが、後日、先生に個別でこっそりと反対意見は伝えます。
2014.7.13 00:08 6
|
よしきち(37歳) |
うちの周りの幼稚園では珍しくありません。
週に何度か休職があり、希望者のみ食べれます。
たまには家のご飯以外の物も・・とか
小学校に向けて給食に慣れるため、らしいです。
お弁当を作ってあげたいとか、お金払いたくないとか、アレルギーのお子さんとかのために、希望制にしてるようです。
殆どの方が給食を希望します。
給食やお弁当、お昼の時間について
保護者会で意見を求めることもありますし
言いにくい人のために匿名のアンケートも取りますが
そのような要望を聞いたことがありません。
(アンケートの内容は匿名で公表されます)
びっくりな発言ですね・・・。
2014.7.13 02:34 7
|
うさぎ(35歳) |
よしきちさんみたいな考えはお人好しっていうんですよ
2014.7.13 07:52 4
|
ぷー(秘密) |
ぷーさん
よしきちさんのどこがお人好しなんですか?
よしきちさんは、給食の特別メニューが季節を学べるって事を言っているのだし、また、反対意見をその場で言うと角がたつから、後で先生に自分の意見を言う。
これってお人好しなんですか?
私には、よしきちさんの意見がとんちんかんに思えます。
2014.7.13 09:25 28
|
へ?(36歳) |
黙って聞くのがルールではないと思います。
ただその場のママ達は皆「この人には意見しない方が良い」と思ったはずです。
2014.7.13 12:37 12
|
匿子(秘密) |
>>季節やイベントによる特別な食事から食文化を学べるという側面があると思うので、大切なことだと思います。
もちろんそうだから給食にでているんだと思います。
こっそり反対意見をと書いてますが、よしきちさんならなんて言うんですか?
参考までに教えてください。
2014.7.13 13:21 5
|
よしきちさん(37歳) |
私の書き方がわかりにくかったようですみません。
うさぎさんの説明のように、うちの園は基本、お弁当です。ただ月に3回ですが小学校に向けて給食の日があってもいいのでは、またママがお弁当を用意しない日があったほうが楽なのではということで、希望給食制が導入されました。
アレルギーのある子、子供自身が給食を好まない子、お金がかかることなど、給食を希望しない理由はそれぞれだと思うので、あなたの子も給食にすればいいじゃん!とまでは言いませんが、それでも給食側を変えて欲しいという意見にはびっくりしてしまいました。
何も言わない方が無難だと黙っていただけで、私と同じように「えっ!?」と思ったママもいたんだろうな・・・。皆さんのご意見を聞き、自分の感覚は間違っていないとわかりました。でも、表立って反論とかは今後もしないほうがよさそうですね。
よしきちさんのご意見、お人よしですか?イベント食の意味や角が立つから表立っては反論しないというご意見、私には参考になりました。
まとめてのお返事で申し訳ありません。皆様、ありがとうございました。
2014.7.13 14:54 7
|
コッペパン(37歳) |
> 普段はつかないミニケーキがついてきたようだが、普段通りのお弁当を持ってきている子との間に不公平感が生じるので今後やめてほしいという意見でした。
こういった要望に対しての反対意見を、その場では言わずに、「給食は現状のままで続けてほしい」と先生に後日伝えるだろうなと思います。
何に対しての反対意見なのかが、わかりにくかったですね。失礼しました。
イベントや季節感のあるメニューは大事だと思います。
2014.7.13 16:26 11
|
よしきち(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。