HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 6歳以上 > かゆみを我慢することは

かゆみを我慢することは

2014.8.8 11:02    0 6

質問者: ももさん(40歳)

アトピーや汗も。大変痒いですよね。
寝てるときなども無意識にかいてしまうこともあるかとおもいますが、今回は果たして小学生ならそのかゆみを我慢できるか?と、いうことです。

子供は小一ですが、先生いわく、「小学生ともなればかゆみは言えば我慢できる」と言うのです。
言ってもなかなか聞けないです。というと、「話せばわかるよ」と、言うのですが。

大人でも痒みを我慢するのは難しいし、まして寝てるときなど無意識。でも、「かいたらなおらないから言い聞かせて」というのですが、果たして本当に言い聞かせればかくのを我慢できるのでしょうか?
もちろん薬を飲む、ぬる、汗をかいたら拭く、洗うなどあらゆることはやり、、そのうえで言えばかかないでいられると思うか?という質問です。どうでしょう。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

主人がアトピーです。

我慢することが難しく、寝ている時にも無意識に爪を立てて掻いているようで、Tシャツに血がつくことは、しょっ中です。

大人でも難しいのに、その先生よくそんな事が言えるなあ~
と思いました。

主人いわく、体温が上昇すると 痒みが強くなるようなので、なるべく冷房をつけてあげて下さいね。

2014.8.8 13:55 14

りく(38歳)

私自身、かゆみが我慢できないタイプです。
夜中にもぼりぼり掻いてしまします。
でも、かゆい!と思った時にすぐに薬を塗ればいいのに、
そうすれば我慢できるのに
こまめに塗らない自分も悪いのかな?と思います。

変わってうちの子供は、かゆみが我慢できます。
えらいなあと思っていたのですが、
かゆい!と思うとすぐに薬を塗ります。
もうすぐお風呂だから、とか関係なくきっちりと。
そしてまだ子供だから、お風呂のあと親が注意して
自分で塗ったり、塗ってあげたりします。
そのせいか夜中でもあまり掻いている形跡がありません。
また薬を塗ったばかりで塗れないときは、
自分で氷などで冷やしています。

全てをきっちりやってもかゆいのならば
無理かもしれないけど、
たいていの場合はかゆみを抑えるための対処を
しっかりしようと意識すれば
かなり抑えられる気がします。
いかがでしょうか?

2014.8.8 14:03 9

えーーと(40歳)

私はもう42歳の大人ですが、痒みは我慢できません。
もちろん、掻いたら余計に痒くなるとか、傷になるとか理解はして掻かないようにしようとは思いますが、虫刺されなどは寝ている間に掻きむしって傷になっています。
小学生にもなれば理解はできると思いますが、我慢できるかどうかはその子次第でしょうね。
起きている間は我慢できても、寝ている間までは理性が働くかというと…無理じゃないですかね。
寝ると体温が上がって痒くなりますし。

2014.8.8 14:57 12

なな(42歳)

私は生後すぐから未だにアトピーですが…掻かないのは無理です。
「掻かなければ治る」と言う人は、なった事がないから分からないのです。
痒みより痛みを我慢する方がマシ、痒すぎる所を切り落としたいとまで思った事もあります。
首から下全てに、アトピーからきた蕁麻疹が出た時、痒すぎて発狂しながら掻きむしりました。
良い先生は「掻かなければ治る」なんて事は言いませんよ。
病院変えてみてはいかがですか?

2014.8.8 16:10 15

輝ママ(29歳)

痒みは大人でもなかなか我慢出来ないので我慢できるか?の答えはNOです。
うちは重度の全アレルギーを持った子がいますが毎年夏休み前は汗で湿疹が酷くなり教室でも掻いていましたよ。
先生がアトピーだったこともあり子供の体質のことをお話ししたらすぐ理解してくれ助かりました。

でも近年の学校内の暑さは尋常ではないので室内温度を調査しPTA等から市に改善を要求をしました。
教室内は40度以上あり最高に高い時は50度あったからです。
要望が通り今年は全教室にクーラーを設置してくれたので汗をかくことが減り肌の管理も楽になりましたね。
エアコンさえ使えれば春冬に比べ夏はアトピーは管理しやすいです。
春は花粉その他の対策があるのでもっと手がかかります。

それでも掻く時は保湿剤やかゆみ止めを自分で塗らせています。
すぐ治まるわけではないので薬の上から掻きますが薬が保護してくれるので湿疹も酷くは出来ません。
飲み薬・塗り薬も体質に合うものを見つけるまで何種類も変えて試して、ようやく見つけました。
爪もまめにチェックし短く切りそろえてヤスリもかけています。

掻くことは我慢させていませんが対応策はしっかりし子供に教えてさせているので湿疹が治まれば掻くことをしなくなります。
親も何度も教えましたが病院の先生や講習会やアレルギーの学習会でも子供は管理のしかたを習ってきているのでケアが大切ということは、よくわかっています。
風呂上りと学校のプールの後のケア(塩素をよく洗い流し保湿剤を塗る)も1年生からは自分でさせています。

ということで掻くことは我慢出来ないけど、親がフォローし学校に理解を求め積極的に動いて環境を整えていけば掻くことの改善は出来きました。

医師と相談したり先生ともう少ししっかりお話しをして理解を求め親が努力していることを示せば学校側も変わってくるのではないでしょうか。
担任で駄目なら教頭、校長、保険の先生、校医にもお話しをして味方を見つけるといいと思いますよ。

2014.8.8 16:36 10

るる☆(46歳)

皆さん、貴重な体験と共にご意見いただきありがとうございます。

やはり、痒みを我慢するのは大人でも至難の技ですよね。

そのうえで、親のサポート次第では随分と楽にさせて上げることも可能で、親の努力も大事なことがわかりました。
まずはしっかり保湿、汗取り、冷やす等、この夏休みで楽になる方法を探して新学期が始まったら学校でも自分で何とか対処出来るよう頑張って見たいと思います!ありがとうございました。

2014.8.9 06:15 2

もも(40歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top