HOME > 質問広場 > くらし > 実母がしんどい

実母がしんどい

2014.11.14 13:19    1 7

質問者: とくめいさん(36歳)

と、思っている方、どれぐらいの頻度で
連絡をとっていますか?

私は用事がなければ関わりたくなく、自分からは連絡したくない、しないので気付くと数か月は経過します。
そうすると、声が聞きたいだとか、連絡してこない娘は
おかしいなどど、メールや電話がきます。

私は、父アルコール依存、母共依存の家庭で育ちました。
ずっと、私は母の愚痴の聞き役でした。それが正しいと
子供時代は思い、暮らしてきました。

成人してから機能不全家庭のことなどを知り、
母は私にも依存傾向があることがわかり、距離を少しおくようになりました。
現在は既婚で、別に暮らしています。

結婚後も、色々私達の生活に口を出したがり、またこちらの
都合を考慮しない電話や訪問があり、トラブルになったため、迷惑な点は伝え、こちらからは疎遠にしています。
(信田氏著の、墓守娘シリーズのような事が、色々ありました)

実母からの連絡頻度は減ったのですが、その分他の兄弟姉妹に文句を言っているようで
兄弟から連絡がくることが出てきました。
(兄弟も父母に問題ありなのは理解しているので、真には受けていないですが)

数か月話してないなら、電話ぐらいしてみれば、と思う自分もいる一方、いつも愚痴やこちらの生活に探りをいれるような話し方の母に、うんざりするのです。

メールや電話の着信があると、手足が冷たくなります。
とても嫌な気分になります。
連絡は何回かはスルーして、たまには連絡するぐらいにしてますが、それでも重く疲れるのです。




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

家庭環境は違いますが、なんとなくわかりますよ。私の母も配偶者が亡くなってから特に私や姉に依存するようになりました。
寂しいのと、体力も無く、年金も減額され不安がいっぱいなんだと思います。

電話の着信が母からだとわかると、ウンザリした、そして苛々した気持ちになり、またそんな風に母を疎ましく思う自分に自己嫌悪です。

私は2ヶ月に一度電話するくらいです。子供がまだ小さいので、ゆっくり長電話をする暇もないので助かっています。
でも、子供を産んで育ててみて、本当に毎日幸せで、「母もきっと私が幼い頃は沢山心配もして、沢山可愛がってくれたんだろうな」とわかり、連絡は途絶えないようにはしています。

幸い、違う市に住んでいますので毎日顔を合わす訳ではありません。

主さんもご自分の気持ちが不安定になるなら無理せず、今のような付き合いを続ければ良いのではないですか?

2014.11.14 16:38 2

向日葵(36歳)

わかります。
仲良し母娘がうらやましいです。

でも、わかりますとしかいえませんね。。
切ってもきれない縁ですものね。
容姿とおなじ、運命として受け入れるしかなさそうです。

2014.11.14 18:19 3

とくめい(35歳)

皆さんと同じです。
冠婚葬祭レベルの用でない以上
こちらからは連絡しません。
母から2ヶ月に1度くらい、元気か?どうしてる?みたいなメールがくるのでそっけなく一言返すだけです。
年に1度だけ、嫌ですが短時間の日帰りで帰省します。主人の手前というか希望です。

毒親ってわかりやすく虐待とかされたわけではないし、外面のいい人なので主人や義家族はなぜなぜ私が実親と距離を置きたがるのか理解できないようです。

本当は完全疎遠にしたいですけど、なかなか完全には難しいですね。

2014.11.14 20:07 7

私もです(秘密)

わかります。
メールが来ると手足が冷たくなるって、よくわかります。

私も機能不全家族に近い環境で育ちました。

同じ自治体内に住んでいますが、会うのは年二回くらいです。
こちらから連絡はしません。

高齢の親を邪険にしたくない気持ちと、関わって苦しい思いになる狭間で葛藤しています。

でも無理に関わって自分がボロボロになったら、今の自分の家族の生活がまわらなくなることが目に見えています。
なのでなるべく関わらないスタンスでいます。

よく「子どもを産むと親の気持ちがわかる」なんて言いますが、私はその逆でますますわかりません。

親のことが大好きだったり、仲良しの人を見ると、心底羨ましいです。

主さんもあまり無理しないようにしてくださいね。

2014.11.14 21:19 14

ハチハチ(38歳)

母が過保護、何か言えば一言多い。
もうウザったいので私は放置してます。
逃げるように家を出て結婚して、連絡なんて半年に1回とかでしたよ。コッチからは大概のことがなければしませんでした。
今は子供が生まれそれでも月1・2回写真を送るぐらいです。それに返信してきますが私は無視です。ほんと一言多いんです。いつまでも子供扱いでイライラします。
先日ジネコで毎日のように写真を送ったりするというのを見て衝撃的でした。みんなそんなに連絡してるんだなって。

きっと主さんも毒親まで行かないんですよね。たぶんそこまで酷い母ではないんだと思います。だから連絡しようかな?とか思い悩むなんだと思います。
とことん酷ければ縁も切れるんですけどね。
ご自身のペースでいいと思いますよ。

2014.11.14 22:07 4

とくとくめい(秘密)

「母という病」という本ご存知ですか?
母親という存在が、子供にとってどれだけ大きな影響を与えるか
そして、それが原因で苦しんだ子供たちをたくさん診察した精神科医の先生の書かれた本です。
とくめいさんはお母様のことがしんどいのですよね。
でもそれを自覚しておられるんで大丈夫だと思いますが、そのしんどさを無理して我慢すると、自分の心がやられてしまいます。気がつかないうちに。

親、特に母親は良くも悪くも人生を左右するとても大きな影響力を持っています。
私は精神科で働いていて経験があるので、アルコール依存、共依存のことを知っていますが、とても難しい問題ですよね。
ご両親の考えや性格は改善することは難しいですが
とくめいさん自身が、距離を置くことでご自身の精神的な安定を保つことは可能だと思います。

毒をまく親というのは、自分では正しいことをしている、または子供に極度に甘えて、依存しようとしてきます。
なので、色々と大変かと思いますが、ご自信の心や身体、生活の安定にかかわることなので、距離をとることはとても良いと思います。

親は子供のために犠牲をはらうことがあっても、子供は親のために犠牲を払う必要はありません。

2014.11.15 09:05 5

かおる(秘密)

皆様、色々なご意見ありがとうございます。
ここに、書いて吐き出せただけでも、少し楽になっています。

こんな環境でしたが、幸い身体的な暴力はなく、衣食住もあり。
教育も受けさせてくれたため、
両親の立場からすれば「世間並みの事はしたのに何故」という
感じなのかな~と思います。
感謝の思いも存在しますが、無意識にコントロールしたがっているというか、母の望む行動をしていないと不満タラタラ、
もしくはヒステリックになるので疲れます。

ただ、そこで罪悪感に負けてすべて従うと、助長するので
何回かスルー、時々応じる感じですかね。。
完全無視&絶縁だと、現実的ではないですし、このタイプの
母だとかえって面倒にもなりそうなので。
通じなくても「娘は交流を望んでいない、むしろ疲れる」を
伝えていくしかないのかな、と。

あ~!!面倒!!←すみません、心の叫びです。
本人は、ここまで子供世代の重荷なっているとは
思いもよらないのでしょうね。

ただ、同じことで悩んでいる方も多いのか
雑誌の特集や、書籍そのものも増えてきているので心強く、
参考にしたりしています。
(紹介してくださっている方もいましたね。ありがとうございます)


自分の体調精神優先!で、過ごしていこうと思います。





2014.11.16 09:15 1

とくめい(36歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top