離乳食、困っています。。
2014.12.12 20:39 0 5
|
質問者: のどごしさん(36歳) |
ずっと混合でしたが、11ヶ月に入ったあたりから(もともとミルクがあまり好きではなかったせいか)急にミルクを全く飲まなくなり、離乳食を食べた後におそらくあんまり出ていないであろうおっぱいをあげています。
ミルクを飲まないこともあり、しっかり離乳食を食べて欲しいのです。ちゃんと満腹になってよく眠って欲しいし・・・。
息子はのどごしがいいのか?、麺類が大好きで麺類のときはおだしベースのうどんでも、マカロニのミルク煮など、味付けの好みはあまりない様子でよく食べ、次のひとさじを待って口を開けています。
でも、おかゆは野菜やひき肉、ツナやしらすなどの煮物を混ぜたり、納豆など、味をつけてもつけなくても進まず、食べさせるのに30分ぐらいかかります。なかなか飲み込まず、落ち着きなく動いたりします。
ちなみに今は3倍がゆです。
パンも食べてくれないので、メニューのバリエーションがなく3回食を考えるのが辛いです。
麺をあげる回数が増えてしまうのですが、それで大丈夫でしょうか?
同じような経験をされた方、アドバイスや経験談を聞かせてください・・・。お願いします。
回答一覧
1歳2ヶ月のうちの息子もミルクもご飯も嫌いな痩せっぽっちです(笑)
その頃はお粥もパンもダメでした。なぜかうどんとバナナだけは永久に食べ続けていました。
だから朝はバナナヨーグルト+野菜のマッシュ、昼は魚と野菜のうどん、夜は肉と野菜のうどんだけ食べていましたよ。
うどんは塩分があるのでしっかり湯がいたり、塩分控えめのうどん麺を買っていました。
今は…何故かうどんを食べません。パンと団子オニギリっがマイブームのようですけどね。
あまり気にせず、今食べるものを食べさせていれば良いと思います。
2014.12.12 23:19 11
|
パン嫌い(40歳) |
ほんとに個人差ありますよね。うちの子は1歳ですが10カ月くらいまで離乳食うけつけませんでした。母乳ばっかり。
少しずつ進んで今はなんとか3回食ですが量は少な目です。
自分で触って食べるということをまだしたがりません。だから私があげて、やっぱり30分くらいかかります。一応座ってますが、よそ向いたり飽きたりしてきりあげます。
麺ばっかりとのことですが、日本人だから米が主食ですけどイタリアなんかじゃパスタじゃないでしょうか。そもそも離乳食っていう概念も日本は独特らしいですよ。
炭水化物だと思えば麺だけでもいいんじゃないでしょうか。
のどごしがたぶん好きなんでしょうね。一生麺だけじゃないと思うし、今はおおよその栄養が摂れてればいいかと思います。
体重も運動量が増えるから以前のようには増えてきません。
ニコニコ元気で笑っていれば健康なんじゃないでしょうか。
2014.12.12 23:28 7
|
ぱん(41歳) |
1歳3ヶ月 男児の母です。(ミルク寄りの混合でした)
栄養には疎い素人なので参考にはなりませんが …
うちは11ヶ月でおっぱい(ミルク)を卒業しました。離乳食をいっぱい食べ始めたので卒業しました。息子も欲しがる様子もありませんでした。
しかし、食べ物に偏りがあり野菜嫌い、フルーツ嫌い(;O;)ですが私も懲りずに息子が好きな味噌汁に野菜たっぷり入れたり温野菜にしたりと工夫してます。グリーンスムージーなども受け付けてくれません(涙)
息子が11ヶ月の時は大人と同じメニューにしてました。主に煮物や焼き魚が多かったです。ご飯も普通の固さで与えてました。煮物は一度、お湯でサッと流し薄味にしキッチン鋏で切って与えてました。そしてなるべく家族揃って楽しく食事をしています。嫌いな野菜を食べてくれたらいっぱい誉めます。
あれだけいっぱい食べてた息子ですが今では食欲が落ちなかなか食べてくれません。あまり無理に食べさせたくないので息子には「ご馳走様しよう」と言い片付けます。
あまりに食べなくなったので、かかりつけの小児科の先生に相談したら「この子はしばらく水分だけでも大丈夫よ、ガッチリしてるもの」と言われ、私も体重が減らなきゃ大丈夫かな~と考えています。というよりきちんと増えてます。あとは、たっぷり運動させてます。息子が11ヶ月の時は手押し車でいっぱい歩き毎日公園で遊びました。今は私と手を繋いで歩いて公園に行き、1時間は遊んで歩いて帰ります。
落ち着かないという点ですが、うちはダイニングテーブルで食事をしています。以前は足がつく椅子で食事していましたが立ってテーブルに乗ったりと落ち着かなかったので、テーブルに固定するタイプの椅子に変えました。足がつかないので落ち着いて食べるようになりました。
良いアドバイスにはなりませんが少しでも参考になれば幸いです。
2014.12.12 23:58 7
|
こむすびまん(39歳) |
1歳が近いのならお粥はやめて少し柔らかめのご飯にしてみたらどうですか?
月齢があがると柔らかすぎるものを嫌がりませんか?
うちは一歳近い頃からは普通に炊いた白米にお味噌汁をかけてねこまんまをよく食べさせていました。
白米は塩分ありませんが麺は塩分あるので気をつけないと腎臓に負担がかかると医師には言われました。
2014.12.13 01:12 10
|
なな(41歳) |
お返事をくださった皆さん、ありがとうございました。
皆さんのお子さんもいろんな時期を経て今があって、それもまたきっと変化していくんですもんね~。難しいです。
うちの子供も、いきなり麺類すら食べなくなってしまうかもしれないしこの先も不安ですが、試行錯誤しながらやっていくしかないですよね。
麺類の塩分が心配ですし、普通に炊いた白米はまだ試したことがなかったので、やってみようと思います。
ありがとうございました。
2014.12.15 00:25 10
|
のどごし(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。