親子共に食事が苦痛
2014.12.16 18:58 0 23
|
質問者: 煙さん(35歳) |
もうずっと食事のことで悩んでいます。親子共にストレスになっています。
いろんな本を読んでいろいろやってみても、食べるのが異常なくらい遅いです。
幼稚園でも食べるのはいつも遅くて、残してくることもあります。
年中さんは、お弁当を30分くらいで食べるよう時間を設定されているようです。
お弁当も他の子と比べて少ないのに、遅いです。
20分くらいで食べられる量が適量と聞きますが、それではあまりに少ない量しか食べられません。
子供茶碗半分弱(3分の1くらいかも)、大根と人参の煮物(大根半月切り1こ、人参1かけら)、ほうれん草の胡麻あえ(1口分)、春巻き、味噌汁(サツマイモ、豆腐、しめじ、小松菜)を出しました。
幸い好き嫌いはあまりないので、品数で栄養バランスをとるように考えていますが、食事が始まって40分後、食べたのは、ご飯(完食)人参1かけら、味噌汁のサツマイモ1かけ、ほうれん草少食。
食事開始から15分だと、ご飯も完食できません。
遊んだりしているわけではなく、一口が少ない上に、なかなか飲み込みません。お喋りするとご飯が進まないので急かしますが、やがて私のイライラが爆発してしまいます。
15分くらいで食べきれる量を完食することで、成功体験を積んで自信をつける、という方法を試したくても、あまりに量が少なすぎてできません。
15分では、朝食ではスティックパン1本で終わると思います。
三角食べはなんど言ってもできません。
三角食べを言われることで娘もストレスを感じているし、親としてはいろんな食材を食べさせたいしで折り合いがつきません。
娘にどうして食べないのか聞くと、ママが早くと言うから嫌なんだと言われました。
私だって、娘が普通もしくは少し遅いくらいで食べてくれるなら急かしたくありません。
今日は40分で食事を下げました。娘は下げられても平気です。
むしろ、娘にとっては下げられて良かったと思っているのかもしれません。
朝食は大体50分くらいで、食パン半分、ナゲット1こ、玉子焼1つを食べるくらいです。
朝は6時30分に起き、7時前くらいから食事です。
おやつもあまり食べません。
全くおやつを食べなくても、食事の様子はかわりません。
もうどうすればいいのかわかりません。
ノイローゼになりそうです。
食事がきっかけで、育児放棄しそうです。
夕食後、娘も私から離れて、口をきいていません。
双方にとって食事が原因で親子関係が悪くなっています。
助けて下さい。もうどうすればいいのかわかりません。
回答一覧
大変ですね。
食事が進まないのは本当にイライラしますもんね。
一口が小さいなら、主さんがスプーンで一口分をすくっといてあげてはいかがでしょうか?
パンも一口分を千切っておいて、ちびちびかじらないようにするとか…
もう試していたらすみません。
2014.12.16 19:56 11
|
パンナコッタ(34歳) |
旦那さんに協力してもらうのはどうですか??
イライラされてるうちはお互いにストレスになりますよね…
2014.12.16 20:00 10
|
ゴンゴン(35歳) |
ざっくり読んだ感想としては、
うるさいと思いました。
もう、5歳なのでいえばわかるので、30分か40分どっちか主さんが時間決めちゃって、それで下げればいいと思います。
長い針が、ここまで来たらおしまいだからね!!と約束させます。
そしたら、食べてなかろうと下げましょう。
お腹減れば自ずと食べます。
2014.12.16 21:26 41
|
鬼に金棒(秘密) |
元々、食が細い子かもしれないですね。
私は幼い頃、小食で給食が本当に多すぎてみただけで戻すような子どもでした。
保育所の給食の八宝菜が嫌いで、鞄に汁ごと持ち帰ったりしてました。
やっと普通に食べられるようになったのは六年生からです。
五年生まではパンも3分の1しか食べられず…。
自分の息子もやはり食べません。炭水化物ばかりで野菜食べません!
うどん、ご飯粒、おはぎ、牛乳でおしまい!とかです。
汁は根菜の入ったものか、蜆やアサリ汁しか飲みません!
とにかく葉もの野菜食べません!
でも幼稚園では完食するそうです…。
医者に相談したら、子どもは野菜なんか食べないだろうね~幼稚園で体力つかってるから糖質と炭水化物が一番好きなのは仕方ないよ、と言われてしまいました。
少しずつでも食べてくれるならいいですね。
うちは当分無理そうです。
おはぎ、お餅、おにぎり、うどんばっかりです。
スープにして野菜食べてもらってるけど、生野菜じゃないと酵素やビタミンは取りにくいですものね。
主さんも急がずにボチボチやって下さいね。
2014.12.16 21:30 15
|
ぼぼさん(秘密) |
読む限りですが、口うるさい印象を受けました。娘さんが「ママが煩いから嫌だ」これが根本にあるような・・食事の時間が楽しみではないのです。トータル3日で栄養価があれば良し。くらいの開き直りを試してみてはどうですか? 時間を娘さん自身に決めさせ、その時間になったら下げる。食べてなくても叱らず、「終わりね」と言い、後は楽しくお喋りをする。
問題解決に案外、近道かもしれませんよ。
2014.12.16 21:57 27
|
モグラ(39歳) |
うちももうすぐ5歳になる娘がいます。きっと誕生日が近いのでしょうね。
うちも遅いうえに少食で食事がかなりのストレスです。
食べない物も多く、基本的に食べる物しか出しません。
今日も食べたのは、じゃこご飯、味噌汁大根のみです。唐揚げは一個。
朝は時間もないし、食パン一枚だけです。
主さんの夕食も品数豊富ですごいなと思いますが、ちょっと多すぎないですか?味噌汁の具もあれこれ入れすぎのような。
食べないなら最初からシンプルにしたほうがいいですよ。味噌汁、ご飯におかず一品とか。
三角食べも今はこだわらなくてもいい気がします。
頑張りすぎると本当に疲れますよ。
うちは甘いものの執着がすごいですが、娘さんはきっと食べることにあまり興味がない、胃が小さいんじゃないでしょうか。
2014.12.16 22:41 8
|
うちも(39歳) |
ごめんなさい。真剣なのは伝わってきましたが読んでるだけで疲れてきました。
病的に痩せてて医師に指導を受けてるのでないなら放っておけばいいのではないでしょうか?
それに主さんの書いたメニュー、子供には食べにくそうです。
私ならどうせあまり食べないなら野菜や卵がたっぷり入った雑炊とかうどんでも出して終わりにします。三角食べしろなんて言いませんし、朝はステイックパン半分でも構わないです。
時間をかければ食べるなら休日とか時間がある日はつまめるもの出しっぱなしにしても良いと思います。
食べるのってごく普通のことだし、成功体験を積むとか克服するものでもないですからもうちょっと気楽にしたら?
もちろんあくまで医師などの指示がない場合の話ですよ。
2014.12.16 22:58 30
|
ままん(秘密) |
まずは、お母さんのイライラを直すことから始めませんか?
お母さんが、どんなにイライラしようと、腹を立てようと、娘さんには関係ありません。 怒って、食事を口に突っ込んだりすれば、もっともっと、娘さんは、ご飯が嫌いになります。
まずは、カウンセリング。鬱憤が溜まった気持ちを存分に吐き出してきてください。 体や心が楽になると思います。
次に、娘さんのことですが、消化が十分にできない胃腸の弱い子もいます。食べるのが遅いと、栄養失調気味になるのが一番心配です。
うちの子は、とにかくじっとしていなくて、一口食べては走り回り、また一口食べては、動き回り・・を、繰り替えして、幼稚園の先生を泣かしてしまうし、食べないので体が弱く、病気がちでした。
食べないことによる弊害のほうを心配するべきではないでしょうか。
できるだけ、消化のよいものを食べさせて、食べきれない時は、グズグズせず、一度、下げて、その後、補食(おやつなど)を与えてあげないとダメです。
ポタージュスープなどは消化が苦手でも、食べられますし、時間もかかりません。プリンなども時間をかけますか? 美味しいプリンは子供が大好きですから、食べさせてみて、どうなるか、私なら反応をみます。
体重が標準であればいいのですが、そういう食べムラのある子だと、なかなか体重も増えてなかったり、やせ気味だったりします。
絶対にしてはいけないのは、食卓でヒステリックに怒ることでえす。食事=怒られる、になり、絶対に、気持ちよく、ご飯は食べないと思います。
それから、気分を変えて、外食に連れていく、食べない時は、おにぎりを与える。食べない時の、 「その子のトリセツ(取扱い説明書)」を持っていないから、そんなにカリカリするんです。
量が少なすぎても、褒めればいいんです。量が足りないから、褒められないのは、主様、頭が固すぎます。
まだ5歳なのに、口を聞かないくらいにまで、追い詰めてはダメですよ。それでは、反抗的な気分になり、逆効果です。
とにかく、私には、主様のほうに問題があるように思います。
ぜひ、カウンセリングに行ってください。
子供のお気に入りの食べ物は知っていますか? 何が好きで何が嫌いか? 食欲がない時には、何なら食べられるのか? きちんと観察できているのでしょうか?
もし、それすらわからないようなら、主様は、自分のことや、自分の気持ちばかりに心が囚われてしまって、お子さんのことを全く理解していないのに近いかもしれません。
それから、お子さんに、今夜何が食べたい?と、聞いてあげたことありますか?? きちんとリクエストを聞いて、作ってあげて、食べなくても、絶対に切れたりしないこと。
ご飯問題は、子供との知恵比べ、根気くらべでもありますからね。がんばってください。
2014.12.16 23:11 13
|
たまこ(秘密) |
下げればいいです。
遊んでるのでは無いのでしたら。
私は保育園でしたが給食が中々食べ終えず、毎日注意されていました。
早く、と言われても無理なんです。
また、知り合いのお父様60代でも食べるのが遅く、麺類でも30分以上かかります。病人ではありません。
私は小学生まで遅かったですが、成長するにつれて普通になりました。
怒る人がいると、更に飲み込む事ができないので無視しましょう。お互いの為です。
2014.12.16 23:59 2
|
Fu(38歳) |
それは遅すぎますね。
他の日常生活の行動はどうなのでしょうか?
ADHDだと食事以外に気を取られ、遅くなると本で読みました。
その場合、時間内に食べきれたらご褒美をあげる方法が書かれていました。
心配でしょうが量を減らしトレーニングしていくしかないと思います。
2014.12.17 00:20 4
|
wool80(35歳) |
歯には問題ありませんか?
噛み合わせが悪いと遅かったりしますが
2014.12.17 01:12 5
|
とくめい(秘密) |
親としては食べてくれないとストレスになりますよね。
娘さんの体格というか、成長ぐあいはどんなふうなのでしょうか。
極端に痩せていたり、体力がなくてフラフラしていたりしている以外なら、食べる量が少なくても大人が思ってるよりその子にとって適量なのかもと考えてみるのはどうでしょう。
なんだかあまりにも主さんが食事の理想を押し付けて、思い通りいかないから勝手にイライラしてるような印象です。
朝はスティックパン一本でもいいじゃないですか。三角食べなんてできなくてもいいじゃないですか。品数少なくても、多少栄養バランス悪くても、食べるならいいさと楽に考えてみては。
園での食事の様子は聞かれたりしていますか?遅くても、量少なくても食べてくれているなら、先生方の声かけの仕方を参考にしてみてもいいかもですよ。
2014.12.17 01:38 13
|
あかり(34歳) |
早食いよりはいいのでは?と思うのですが・・・
少しずつよく噛んで食べるのは体には良さそうですけどね。
食事のスピードにあれこれ言うのを一度やめてみては?
食事する事そのものが嫌いになると、摂食障害になってしまうかもしれませんよ。
先日テレビで子供の摂食障害が増えていると言っており、私も色々と気をつけようと思っているところです。
しばらくは子供の好きな料理だけ出すのもいいかもしれませんよ。
好きなものを食べて、食事は楽しいんだよ、と教えていけば食べるスピードも上がっていくのではないでしょうか?
2014.12.17 01:41 5
|
エアコン(38歳) |
別に急いで食べなくったっていいと思います。
お弁当だけは周りに合わせないといけないので量を少なくして上げるくらいしかできないですけど。
家では遊び食べをしているのではないんなら、子供のペースで食べさせてあげたらいいのに。
子供さんがいやになる気持ちわかりますよ。
ご飯食べると、お母さんから怒られるから、ご飯なんか嫌いになってるんですよ。
本来なら楽しいはずの時間なのに。
ちなみにうちの子も食べるのが、とーっても遅いです。
小学校6年ですけど、朝食は食パン半分と卵料理、果物を食べるだけで30分かかります。
給食は、自己申告制で食べる前に時間内に食べれる量に調整してくれるそうなので(うちの子だけでなく全員が)給食では困らないそうです。
夕食はたいてい1時間以上は食べてます。
体格が小さいので、時間をかけてでも、量を食べてくれたらそれでよしとしてます。
主さんは何で早く食べてもらいたいのですか?
楽しく食べられたらゆっくりでもいいのにと思うのですが。
早く片づけたいからでしょうか?
私は子供が時間かけてでも食べている間は一緒に学校の話しを聞いたりしていて、自分の休憩時間にも当てるのでいらいらしないのですけど。
食べながら、時間時間と催促される子供の方がかわいそうに思います。
私も主さんみたいに言われたら、食べたいものも食べたくなくなっちゃいますよ。
2014.12.17 01:50 9
|
とく(39歳) |
なんのアドバイスでもないのですが…辛そうなので…。
今は、少しの間、きっちりしないと!栄養が!と思わなくて良いと思いますよ。
肩の力抜ければいいですね。
2014.12.17 02:00 6
|
ニンニク(38歳) |
わかります、食事遅いとイライラしますよね。
またご飯もすっかり冷めて余計おいしくなさそう。
うちもずっと悩みでした。
うちの子そのぐらいの時夕飯に1時30分かかってましたよ。
保育園の給食もビリかビリから2番目。いつもご飯減らして貰ってました。
良く注意もするのでそりゃご飯も楽しくなかったでしょうね。ご飯だよで、わ~いと言ったこともなかったです。
今小学4年生。大人よりちょっと遅いですが普通に出された物食べますよ。
給食は相変わらず減らしてるみたいですが、問題もないです。
でも未だに食事は楽しいことではないようです。
当事者の主さんのイライラとても良くわかりますが、お年寄りの終わりの見えない介護にくらべ必ず成長が見られます。
食べさせないとという義務感わかりますが、時間のある夜ご飯くらい彼女のペースで食べさせてもいいのでは?
冷めたご飯でもいい、お互い無理は禁物。食事は怒られると胃が緊張して余計消化悪くなり食べれないものです。
口に入れてあげるのもいいけど、怒るくらいならちょっとほっといていいと思います。
世の中色んな子がいるんです。食事では悩んでいるけどお友達に手をだしたりケンカしたりしないなどあるでしょ?
一長一短しょうがないですよ。
2014.12.17 03:29 3
|
はな(秘密) |
栄養面が!と心配になる気持ちはわかりますが
栄養失調で医者に指導受けている訳ではないのですよね?
なら食べなくても大丈夫ですよ
主さんは好き嫌いありませんでしたか?
子供の頃からがっつり食べていましたか?
私は好き嫌いが激しく野菜 魚 全く食べませんでしたが普通に大きくなり
体力もキチンとついています
スナック菓子を食べる事もなく
おやつは果物や蒸しパンなどでした
身体はキチンと自分の食べる量を欲しがるように出来ていると聞いた事があります
先ずは食事時間を楽しい時間にする方が大事かな?とも思いますよ
主さんが食べたらラッキー!ぐらいの気持ちでいた方が良いかなと
お腹すいたら自分から何かしら欲しがりますよ
2014.12.17 07:51 4
|
とく(秘密) |
それは大変ですね……
食事を、キャラ弁風に盛り付けるのはどうでしょうか。
私自身はやったことないのですが(やったことあるが、うちの子供2歳にはまだあまり興味ひかれるものではなかった)
ブログで紹介してる人がいました。
ワンプレートに、ご飯やおかずを盛るのですが、ご飯がアンパンマンだったり、野菜が星型だったり。その方曰く、慣れたら作るのはそんなに大変ではない、何より子供の少食が改善したとのことです。
何かと否定されたりするキャラ弁ですが、こういう使い方は有効だなぁと思いました。
頑張って下さい!
2014.12.17 08:04 2
|
匿名(秘密) |
うちの7歳の娘もそんな感じです。
みんなが食べ終わって、フルーツやデザートを食べ終わって、私もお茶一杯飲んで、さあ食器洗うかって時まで、食べてます。
完食する時もあれば、しない時もあります。途中で、全部を半分ずつ減らすこともありますね。
そんなにイライラしたことないですけど、その件に関しては。いつもの事なので、それでイライラしていたら、さぞ辛いだろうなと思います。
そんなに、キッチリ、ビッチリ食べさせなくても平気では?大体一週間単位で、栄養バランスを考えていますよ。
あと、うちの子はお菓子も好きなので、残さず食べなかったら、明日のお菓子はなしとか、私が全部の食器を洗い終わるまでに食べきれなかったら、自分で洗ってね〜など言っておくと、急いで食べたりします。
2014.12.17 10:47 5
|
3児ママ(38歳) |
うちも同じでした。
挙げられてるメニューだと、ちょっと食べにくそうに感じたのですがその辺りどうでしょう?
お好み焼きとか、丼ものとか、一品料理のほうが食べることに集中できていたような気がします。
朝はパンと野菜ジュースだけで諦めていた時期もありました。
あと、ものすごく運動量の多い子なので盲点だったのですが、運動不足だったみたいです。
2014.12.18 00:40 3
|
匿名希望(秘密) |
私の娘は2歳で、やはりイライラするのすごくよくわかります。お互い辛いですよね。
ただ、思い起こせば私自身はなんでも人より遅い子だったので、よく急かされました。すごくプレッシャーで苛立ってる怖い顔の母を見るのがホントに嫌で、自分が否定されてるようで悲しかったし淋しかったです。でも小学生の頃、大好きなドラえもんの映画がテレビでやるとわかってる日などはなんでも急いでやれましたよ。なかなか入らなかったお風呂も。好きなテレビ番組がやる日曜日の朝なんか親より先に起きてました。まさに馬に人参(笑)
娘さんも、食べ物以外のことで誘導してみてはいかがでしょう?真っ直ぐな主さんの娘さんならうまくいくのではないでしょうか?
2014.12.18 15:16 2
|
のろかった(36歳) |
もう少し、子供が好きなメニューにしてあげれば?
栄養面で完璧なんでしょうが、病院食のようです。
2014.12.18 17:42 13
|
うーん(秘密) |
本とうに病院食みたいですね><。
食事って、サプリとか飲むのと違いますから。
正直、私でも食がすすまないかも…。
大根とにんじんの煮物って…。
せめて鶏肉でも入れたらダメなんですか?クリーム仕立てにしてもいいし。
まだ5歳なら、私なら、にんじん食べさせたかったらポタージュがグラッセ、ほうれんそうならベーコンと一緒にバターソテー、大根は細かく刻んでよくいためて春巻きに入れるとかにします。
まだ五歳、普通コレステロールとか気にする必要ないし、お口に入れたとたんに「にこ!」っとなる味付けにして、ママもにこにこゆっくり付き合って上げればいいんじゃないでしょうか?
学校の給食で注意されるようなら、初めて親子で少しずつ頑張ってみるで充分だと思います。
5歳のお食事タイムは戻ってきません。楽しく大切にすごしていただきたいです。
2014.12.19 14:14 9
|
う~んさんに賛成(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。