赤ちゃんの行事について
2015.1.6 15:08 0 6
|
質問者: 悩むさん(秘密) |
生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。お宮参りは両実家が揉めてしまいできませんでした。
かわいそうなので夫婦と赤ちゃんだけで両実家には内緒でこっそり近所の神社に簡単にお参りだけしてきました。
そろそろお食い初めの時期ですが、お宮参りのこともあってか義両親は夫婦だけでやりなさいと言ってます。私の親は毒親気味なので片方だけでは呼びたくありません。
どちらの親もお食い初めについてはあまり重要視してないようで、やってもやらなくてもどっちでもいいんじゃない?という感じです。
せっかくなのでしたいと思ってますが、お食い初めを夫婦だけでするのもありでしょうか?
初節句については5月でまだどうなるかわかりませんが、こちらはどちらの親も参加すると言ってます。
回答一覧
うちは2回とも夫婦のみです。友人でも両家の祖父母を招待するケースを聞きますが、そこまでするんだ?と正直驚きます。
食べ物を食べさせる真似をして、みんなで食事をしたり、ケーキでお祝いしたりですぐに終わります。うちは、ですが。
義実家が遠方ですし、あの一瞬だけのために呼ぶのも負担になるので。
自分たちの子供だし夫婦がお祝いしてあければそれでいいと思いますが…
2015.1.6 18:50 20
|
バニラ(32歳) |
>どちらの親もお食い初めについてはあまり重要視してないようで、やってもやらなくてもどっちでもいいんじゃない?という感じです。
私なら「ラッキー!」って思って自分たちだけでやっちゃいますね。
両家とも口出ししてこないなんて最高じゃないですか。
主さんはお食い初めをそんなに大々的にやりたいんですか?
それより初節句でまた揉めることを心配したほうがいいんじゃないですか?
2015.1.7 10:03 8
|
聡子(29歳) |
夫婦だけでするのもありですか?って、、
実家が遠方だとか、他界している人もたくさんいるのに
別に夫婦だけで行事をしても普通でしょ。
そんなこんなこと聞かないと分かりませんか?
2015.1.7 10:33 9
|
えー(30歳) |
全然ありです。というか人それぞれ自由ですので。
逆に、お食い初めに親が参加しなければならない理由なんてあるんですか?
お宮参りで揉めた過去があるんですから、今回は両家ともに引いてくれてよかったじゃないですか。ぜひ夫婦のみでされてください。
悩むようなことじゃないです。
2015.1.9 00:09 10
|
みさ(35歳) |
うちは、両親も義両親も遠方で年寄りなので、なんでも家族のみです。
夫婦や赤ちゃんの都合で日時を決められるし(人の都合で無理する事がなく、赤ちゃんが元気で起きている時にできる)、内容に関する揉め事も無く、純粋に家族が子供の成長をお祝するという感じが好きです。
一通りやる事が終わったら、自分達のペースで日常に戻れるのも楽。
大勢でやる良さもあると思いますが、ジネコなどで子供の行事に関する悩みをよく見るので、うちは口出しされず自由にできて、後で写真と報告の手紙を送ったら喜んでくれるし、いつもお祝金を送ってくれて、ありがたいと思っています。
お食い初めは、楽天でお食い初めセットを購入し、自宅でやりました。
鯛の尾頭付きは自分で焼くタイプを選んだので、ちょっと焦げちゃったけど、それはそれで楽しい思い出です。
ちなみに、一才の一升餅は、近所の和菓子屋で注文して、やはり家族でやりましたが、これもなかなかいい思い出です。
2015.1.9 08:38 5
|
ちえ(38歳) |
お礼が遅くなり申し訳ありません。
そうですね!悩むようなことじゃないですね。
私も主人も、お宮参りもお食い初めも全員集合の家で育ったので、何となく行事ごとには祖父母は呼ぶものなんじゃないかって感覚がありました。
本当は夫婦だけなら気楽でいいのになって思ってました。
皆さんの返信で何かふっきれました。
お食い初めは夫婦だけで楽しくやりたいと思います。
問題は初節句ですね…。夫婦が全て仕切って両親たちはお客さん状態に持っていき、口出しされないようにがんばります。
2015.1.9 18:01 3
|
悩む(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。