赤ちゃんの靴下
2015.1.8 23:50 0 4
|
質問者: サロンパスさん(秘密) |
いま2ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、室内で靴下を履かせるべきか悩んでます。
靴下を履いてしまうとうまく体温調節できなくなると聞いたので…
ちなみに私は寒冷地に住んでおり、暖房設備がしっかりした家に住んでいます。
皆様のご意見お待ちしております。
回答一覧
長男が12月生まれですが、室内では履かせていませんでした。
2ヶ月ならほとんど寝ていると思うので必要ありません。
外出時だけで大丈夫ですよ。
2015.1.9 06:36 11
|
アン(48歳) |
室内は靴下なしがいいと思います。
おっしゃる通り、足の裏や手のひらで体温調節しますよね。
子供って結構暑がりだったりするので、お家が暖かいなら心配しなくて大丈夫だし、むしろその方がいいと思います。
歩く様になっても、靴下を履いてると滑りやすいですし、足の裏は色んなつぼがあるので、室内は裸足がいいと思います。
2015.1.9 07:56 12
|
ふう(39歳) |
私もふうさんと同じ意見です。
退院時に産院の先生から、着せすぎによるSIDSの話をされて、冬だからって、室内で靴下は履かせるな、赤ちゃんは足の裏が冷たいのが基本だからって言われました。
2015.1.9 10:10 7
|
まこ(32歳) |
アンさん ふうさん まこさん
レスありがとうございます!
まとめてのお礼になってしまい、すみません。
やはり必要ないのですね。
スッキリしました!
2015.1.9 17:21 7
|
サロンパス(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。