HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 仕事復帰に向けての授乳

仕事復帰に向けての授乳

2015.2.18 23:50    1 6

質問者: ミルクティーさん(29歳)

初めての子どもを母乳で育てています。

6月(子どもが1歳)からパートに復帰したいと考えているのですが、それに向けて授乳をどうして行けば良いのかわからずアドバイスいただけると嬉しいです。

娘は現在8ヶ月ですが、離乳食はあまり食べず母乳メインです。(1月より2回食にしていますが、毎回主食とおかず合わせて大さじ2〜3程度。水分は食事のときは少し飲みますが、食事時以外ではおっぱいしか飲みません...)

日中は3〜4時間間隔でおっぱいを欲しがります。先月まではもう少し間隔が空き1回の授乳時間も短かったのですが、最近は機嫌が悪いことが多くおっぱいをむさぼるように飲みます。
夜間は1〜2回程度です。

パートは週に2〜3回、一日6時間の予定なのですが、預けるためにどのような準備をしたら良いでしょうか。
お子さんが、1歳頃からお仕事に復帰される方はどのように授乳されているのでしょうか。

ぐずり出すとおっぱい以外何をしても大泣きになってしまいますが、無理にでも日中の授乳回数を減らしていく方が良いのでしょうか。
また、離乳食は食べる量が少なくても9ヶ月頃には3回食にした方が良いのでしょうか。
現在、授乳からかなり時間をあけて離乳食をあげてもすぐに嫌がりおっぱいを欲しがるので、授乳回数を減らしても離乳食を食べるようになる気がしません…

でもこの月齢でも欲しがるままにおっぱいをあげていて良いのか…支援センターなどで、周りの同じぐらいの月齢の子が麦茶などで水分補給をしたりおやつを食べたりしているのを見て毎回自信がなくなります。

パートの復帰時期は遅らせられるので無理な断乳などは考えていませんが、本当によく泣く子でずっと子どもと2人だとこちらが滅入ってしまいそうで…最近かなりイライラしてしまうので、気分転換のために出来れば少し働けたらと思っています。

何かアドバイスがあればお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

断乳への考えは人、その子それぞれですので、参考までに。

7月に復帰しました。
ゴールデンウィークに断乳を決行しました。1歳4か月です。
それまでに心がけたことは、授乳時間を決めて、それ以外はあげないことでした。
最初は回数は多くてもいいと思います。主導権を握るのが大事でした。
時間が来たらもらえる、ということを生活の中でわかってもらおうと思いました。
うちは、外ではあまりほしがらないので、とにかく次の授乳時間まで、お出かけしていました。
体力的にはキツイですが、外出すると、親子とも気持ちは楽でした。
断乳前には、寝る前だけにしました。

離乳食の量や、回数も工夫してみましたが、あまり授乳とは連動していないようで、完全に断乳するまで、すすみませんでした。

以外は余談になります。うちの子は、順調な断乳に思えましたが、断乳の過程で指しゃぶりが始まり、4歳の今も寝ている時、無意識に指しゃぶりがあります。
もう少し断乳を遅らせたら違ったかなと、今も毎晩胸が痛みます。完璧にはなかなか行かないと思いますので、親子のペースで良いと思います。


2015.2.19 09:21 7

けんぴ(40歳)

けんぴ様
お返事ありがとうございます!
引越したばかりで周りに相談できる人がおらず、アドバイス頂けてとても嬉しいです。
けんぴ様は断乳されたのですね。
私もまずは、授乳時間をしっかり決めて主導権を握るようにしようと思います。今は子どもがぐずったらとりあえずおっぱいという感じで、完全に子どもに主導権があったので…
今まさに、お散歩から帰って来てぐずる子どもをおんぶで何とかあやしています。

断乳は今後の状況を見ながら考えていきたいと思いますが、お仕事をされている方で断乳せずに朝と夜だけ授乳されている方もいるのでしょうか。
色々質問してすみません…

2015.2.19 15:24 2

ミルクティー(29歳)

1歳2ヶ月から仕事復帰しました。

復帰までは家に居れば朝、昼、晩とおっぱい星人でした。
保育園に通うようになってからも朝、晩はおっぱいでした。

1歳半を過ぎた頃保育園の先生から「今まで嫌なことがあってもママのおっぱいがあったから切り替えが出来たけど、保育園ではおっぱいがないから切り替えが上手に出来ずに可哀想だと言われてしまいました。」
多分そうだろうなぁとでは頭では解っていましたが家に帰り欲しがると好きにあげてましたので先生からその話を聞かされ断乳しました。
その後は保育園でもしっかりお昼寝も出来て、気持ちの切り替えもすんなりと出来るようになったそうです。
最近は卒乳が良いと言われてますが保育園に預ける場合おっぱいがネックになる事もあるので臨機応変に対応すればいいと思います。

2015.2.19 16:16 2

匿名(38歳)

断乳せずに復帰している方もいます。
私の周囲では、おっぱい大好きっ子は完全断乳しないで復帰しているパターンのが多いです。
しかし、その場合でも夜だけです。母乳無しで寝かせるのが一苦労という背景もあります。
仕事後、家事もできずに添い寝や抱っこで数時間、これはキツイですから。

友人Aの場合、寝る前の一回だけ、儀式的に授乳していました。
夜間一度も起きない子の場合、復帰ご、これはとてもありがたく、2歳の今も続けています。親子のコミュニケーション、安らぎのひと時になります。

友人Bの場合、復帰後、夜中に2〜3回起こされて授乳していました。Bの体力的にもたず、半年くらいたって、断乳しました。
園生活に慣れてからの断乳ですので、お子さんにとっては良かったと思います。

個人的には断乳と保育園がぴったり同時にスタートするのは、お子さんにとって過酷であると思っています。

保育園によっては、断乳前の子は扱いづらく、嫌がられます。私が預けた保育園がそうでした。
教育熱心な園でしたが、断乳前の子は指吸いなどがあり、砂場遊びなどをさせてもらえなかったり、自立が遅くなるという考えがありました。

また、ママのおっぱいの供給状態にもよります。
それだけ飲んでいると、うまく減らしていかないと、乳腺炎も心配ですし、夜一回だと、出なくなる方もいます。

これから風邪や下痢をしたりすると、母乳に助けられたりすることもあります。
色々なことが思い通りにいかないと思います。

8ヶ月、10ヶ月、1歳、ではだいぶおっぱいへの依存度や関係も変わります。
4月に断乳しようとして挫折しましたが、5月には成功しました。

親の意志に関係なく、いつかは必ずおっぱいとのお別れは来るわけですから、焦らずに、人生のうちの一瞬である母子の繋がりの時間を楽しんでくださいね。

2015.2.19 16:58 5

けんぴ(40歳)

匿名様
お返事ありがとうございます。
復帰後も授乳されていたのですね。私はそもそも、日中は授乳せずに家にいる時間だけ授乳するということが可能なのかどうか(日中に授乳しないと出なくなってしまったりしないかなど)すらわかっていなかったのでとても参考になります。その場合日中に搾乳が必要かどうかは人によるのでしょうか。私は産後から分泌過多気味で張ることが多く悩んでいました。いまだに時間があくと張ってしまうので、少しずつ間隔を開けていけたらと思います。

今まで、仕事に復帰するまでに完全に断乳しなくてはいけないのかわからず離乳食も含め色々不安だったので、少しほっとしました。でも朝と夜だけにしても問題は出てくるかもしれませんね。

子どもの様子を見ながら対応出来ればと思います。
ありがとうございました。

2015.2.19 20:02 3

ミルクティー(29歳)

けんぴ様
お仕事でお忙しい中、何度もありがとうございます。
断乳せずに復帰されている例、一番知りたかったことなのでお二方のお話がとても参考になりました。今まで、復帰までには完全に断乳しなくてはいけないのかすらわからず不安でした。特に私の場合は復帰必須ではなく短時間のパートと半端なので、そのために無理に断乳するぐらいなら辞めようかと悩んでいました。
家にいる時間(朝と夜)だけの授乳が続けられれば一番理想なのですが、まだ4ヶ月程先のことなのでわかりませんね。子どもがおっぱいなしで落ち着いて来ても私自身のおっぱいのこともありますし…(分泌過多気味ですぐに張ってしまいます…)

とりあえず意識的に授乳時間を決めながら様子を見たいと思います。

離乳食もなかなか進まず授乳のこともわからず焦っていたので、最後のお言葉がとっても嬉しかったです。
最近ぐずって泣いて、おっぱいばかりの娘にイライラしてしまうことが多かったのですが、なんだかそんなイライラが消えました。
本当にありがとうございました。

2015.2.19 20:18 2

ミルクティー(29歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top