ハイハイの形
2015.4.4 21:26 0 8
|
質問者: いろはにさん(30歳) |
進みづらそうだし、あまり見たことがない形なので気になっています。同じような形でハイハイする子いらっしゃいますか?
情緒面もゆっくりなのか、軽い人見知り後追いはしますが、一人遊びが得意。ハイハイで色々な所へ行き、黙々と遊んでいます。同じ月齢で、バイバイなど真似をする子もいるのに息子はしません。
回答一覧
見たことありますよ〜。
うちは逆にハイハイの時期が異常に早くて、未完成でヘンテコなハイハイをたくさん見せてくれました。
上手なハイハイができるのは、ハイハイ上級者ですから、ズリバイからハイハイに変わった所ならまだまだ修行が足りません(笑)
たくさん褒めて上達を見守ってあげてください。
2015.4.4 21:54 3
|
ななくさ(36歳) |
うちの次男も同じでしたよ。
変なハイハイで腰がおかしくなりそうですよね…(笑)
うちは成長ものんびりでバイバイするのも1歳過ぎてからするようになりましたよ。
歩くのも1歳2ヶ月から歩けるようになりましたが歩くようになるとあのハイハイが懐かしいです。
歩くようになると全く他の子供と変わりませんよ~!!
2015.4.4 22:10 5
|
プリン(38歳) |
私の姪が同じようなハイハイ?をしていました。
四つ這いではなく、片足は膝、片足は足裏をつき、手は片腕だけを使って進んでました。
それが普通のハイハイと違って超高速でした。
結局一般的なハイハイはせず、そのまま歩き始めました。
現在8歳になります。問題なく成長しています。
詳しく分かりませんが、8カ月くらいって、一人遊びに夢中だし、真似するのも10カ月くらいからでも問題ないのではないでしょうか?
ハイハイについては、きっとお子さんがそのやり方が進みやすいのかもしれないですね。
2015.4.4 22:19 3
|
Lilico(33歳) |
娘がそんなハイハイをします。
現在1歳3ヶ月で、遅めですが歩きだしています。
大人から見るとすごくやりにくそうですよね!
ある番組で解説していたのですが、歩くのは親がやっているのを真似るのでちゃんと二足歩行するようになるが、ハイハイは親がしていないので、子供それぞれオリジナルになるそうです。
小さな子供が一生懸命考えたハイハイだと思うととても可愛らしく感じませんか?(^-^)
人見知りはこれからもっと来るかもしれないし、しない子もいますよ!
うちの娘は最近また人見知りしてます(^^;
バイバイも8ヶ月の頃はしませんでしたが、健診ではいたって健全と言われてますよ!
2015.4.5 00:09 4
|
ターマ(32歳) |
ハイハイではないのですが、下の子が座りかたが変わってます。
お座りができるようになったころから
片足は前、もう片足は後ろ(片足だけお姉さん座りのような感じです)ですわってます。
上の子は両足前にだして座ってたので、からだ歪む?関節歪んでる?いたい?と最初は心配したんですが
うえよりポッチャリ気味なので
前と後ろに足置いて倒れないようにバランスとってるのか?との結論に(笑)
なので、ハイハイももしかしたら利き脚のキック力がより前に進みやすいことに気づいてバランスとりつつハイハイするためのお子様なりの結論なのかもしれないですよ(笑)
検診や、予防接種はおわってるかもですが、なにかのついでに相談してみてはどうですか??
私も二人目なのでお気楽に考えてるのかもしれません…1回病院で私も聞いてみます(笑)
2015.4.5 02:00 2
|
さとこ(35歳) |
ウチの子も同じハイハイしてました。
変則ハイハイって呼んでました。
あまり普通のハイハイしてるの見たことなかったです。
気にはなってましたけど、いつの間にか歩けるようになって、今では懐かしいです。
バイバイも10ヶ月頃にするようになりましたが、保育園の見学に行った時に先生からもうバイバイ出来るのね~と言われたので、8ヶ月で出来なくても気にされなくていいんじゃないかと思います。
2015.4.5 21:54 1
|
コパン(38歳) |
うちも同じでした。
見ていたらやりにくそうなのにそれでも早く動いてました。
保育士の友達に「ハイハイをする子と一緒にいると自然とできるようになるよ」と言われたので、家で横で私もハイハイをしました。
ハイハイをすることは、リズム感を司るのに大切だと聞いていて、実際私自身がハイハイをしなかったらしいのですが、びっくりするくらいリズム感がないんです。
なのでハイハイは絶対させようと必死でした(笑)
その甲斐あってか分かりませんがだんだん私の真似や子育て広場でハイハイしている子の真似をして上手にできるようになりましたよ。
2015.4.6 09:33 2
|
菜の花(38歳) |
皆さん、お返事ありがとうございます!まとめてのお礼になってしまいすみません。
同じハイハイをしていたというお話を聞けて、少し安心しました。トピをたてた後、時々ですが両膝をついたハイハイをするようになってきました!
親や周りの真似をするとのことなので、私もハイハイをして見せてみようと思います。バイバイなども、もう少し待ってみます。ありがとうございました。
2015.4.6 22:26 0
|
いろはに(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。