HOME > 質問広場 > くらし > 小学1年生の女の子

小学1年生の女の子

2015.4.13 17:01    0 12

質問者: まいまいさん(30歳)

娘が4月から小学生になりました。
小学生になるのを楽しみにしていました。
朝は3人の友達と学校まで行っています。娘と幼稚園が一緒のA子ちゃんと歩いてB子ちゃんがいる待ち合わせ場所に行きます。
今朝、娘がA子ちゃんと二人で歩いてるときにママにも先生にもB子ちゃんのママにもいわんでね。B子ちゃん娘ちゃんのこと嫌いって~って言われたそうです。
B子ちゃんとは幼稚園で一度も同じクラスになったことがありません。でも家に遊びにきたこともあります。A子ちゃんは2年間一緒でした。
うちに遊びに来たときもこそこそ話を二人でしたり気にはなってたんですが…
一年生でママにも内緒、先生にも言ったらダメとか言うのにびっくりしました。なぜA子ちゃんはB子ちゃんが娘のこと嫌いって教えたのか疑問です。
娘はA子ちゃんB子ちゃんもすきだったからそれを聞いて嫌だっただろうなぁ~と私は思いました。
娘の性格は長女でたくさんお友達作りたい~人の悪口を一度も聞いたことないです。
A子ちゃんB子ちゃんともお兄ちゃんがいてかなりしっかりした性格です。
A子ちゃんはB子ちゃんと一番の仲良しでB子ちゃんは幼稚園でもリーダー的な子でした。

明日も同じメンバーで登校ですが娘は楽しみにしてるみたいです。
本人はあまり気にはしてないですが聞いてしまうと気になってしまいました。
娘は絶対誰にも言わんでよ!と言ってました。
二人のママさんとは幼稚園から仲良くさせてもらっています。
このまま様子を見るのか先生に話すのかママさんに相談するのがいいか今迷っています。


アドバイスお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

様子見でいいのではないでしょうか。
娘さんが気にしていないのなら、親である主さんも気にしていないそぶりでいた方がいいと思います。
女の子だと幼稚園ぐらいでも内緒話、聞きましたよ・・
誰かが誰かに嫌いって言って。と指示したとか、しないとか。そういう話も聞いたことあります。
女の3人は難しいと昔から言われますよね。

2015.4.13 17:25 24

マスタード(37歳)

私も誰にも相談しないでいいと思います。
小学生になり、子どもなりに世界が広がります。人間関係の酸いも甘いもいろんなことがあるのですから、今まで悪口を聞いたことないというまま大きくなるより、ある意味健全だと思いますよ。

2015.4.13 20:28 12

匿名(35歳)

まだ様子見で良いと思います。ここで他者に言ったのが娘さんにバレると今後、もう娘さんから何も話さなくなる可能性がありますから。
娘さんの様子で元気が無くなってきたりしたら、娘さんに相談してから他者に言うのが良いと思います。

2015.4.13 20:36 7

いくら(39歳)

リーダー的は聞こえがいいです。つまり、威張ってるタイプですね。どこにでもいます。
B子ちゃんは娘さんをライバル視してるとか、
Aちゃんと娘さんが仲良いのに、しっとしてるとか。
嫌いといえば、Aちゃんも同調してくれると思ったのかもしれませんね。

2015.4.13 21:03 14

かきくけこ(秘密)

本当のことは分かりませんが、
もしかしたらB子ちゃん、嫌いなんていってないかもしれませんよ。A子ちゃんの作り話かもしれません。

例えば、娘さんに嫉妬してたり、いじわる心から
そんなことを言ってる“可能性”もあります。
私が小学生の時にそういう子がいたので・・。

もちろん、本当のことは分かりませんが。

どちらにしても様子見でいいと思います。
どんどんお友達関係って代わっていくし
娘さんにも新しい友達がたくさんできるでしょうし。
そのうち忘れてしまうかもしれません。

でも我が子のことと思うと胸が痛んだりしますよね。
もし本当ならどうしてなの?って思ってしまうと思います。
でも今は気にしないで、様子を聞いてあげたり
その程度でいいと思います。

2015.4.13 22:30 10

つきこ(38歳)

「あー、そんな感じだよね、低学年女子は」ってスレ読んで思いました。
うちは男の子なんですが、周りの女の子のお母さんたちからその手の話を本当によく聞きます。
奇数になると1人を攻撃、1人の女の子を2人で取り合い、嫌いだの遊ばないだの、一緒に帰らないだのの繰り返し。
ちょっと可愛いものを持ってきたら妬んで意地悪、似たようなものを持ってきたら真似した…そんな感じです。
今の時代関係なく女の子は昔からそんなことの繰り返しです。
と言うことは女子の登竜門なんだと思うので、娘さんが登校を嫌がったり落ち込みが激しかったりにいち早く気付くように様子には留意して静観がベストだいつ思います。

2015.4.13 22:37 6

柿の種(38歳)

私の質問にアドバイスありがとうございました。
皆さんの意見を参考に様子をみようと思います。

A子ちゃんと他4人の女の子と公園で遊んだ時もA子ちゃんがこっちで遊ぼうと声かけてすぐに行かずにちょっとブランコで遊んで行った娘をこっちこんで!と言われて一人で遊んでたりロープにタイヤがついている遊具で押してとA子ちゃんが言ったら皆それに従って、押してもちろん娘も。娘は押してもらえず自分で引っ張ってました。別の友達が娘の方に行かないようにずっと手を繋いだり、見ててちょっと切なかったです。

帰る時に車で聞いたらきっと私は重いから押してもらえんかったんよーと…(実際A子ちゃんと
同じくらいだが)
すぐにいかんかったからこんでって言われたのかな?
とか自分で言ってました。
女の子はグループ内でも順位が出来てますね。うちは見てる限り最後です。

娘の下に弟がいます。やんちゃででもお姉ちゃん大好きで。何をするにも弟優先で私の荷物が多いと持ってくれたりとそういう場面で他のお母さん方が娘を誉めてばっかりでそれが気に入らなかったのか?色々考えてしまいます。

娘が前に自分の友達とノートに書いてたのを見るとA子ちゃんもB子ちゃんもいました。

娘の嫌われてもいいの。と言ってた顔が忘れられません。

私は小学校時代に仲良くなった友達と今でも仲良しです。
6年の間に気のあう友達が出来ればと思ってます。

本人が助けてのサインが出るまで見守りたいと思います。

長文に目を通して下さった方ありがとうございました。

2015.4.13 23:11 1

まいまい(30歳)

Aちゃんの言ってることが真実とは限りません。
Bちゃんが本当にそんなことを言ったのかも分かりませんし、
女の子の中には小さい頃から、自分の立場を良くするために
良いように立ち回る子もいます。
Aちゃんは娘さんと仲良くしたいために、
そんなことを言ったのかもしれません。
でもたいていそういう子は、Bちゃんとも仲良くやっていくんですよね(^_^;)

本人から聞いたのでなければ、他人の言うことは話半分に聞いて、
自分で真実を見極めることを、小さい頃から学ぶのもいいと思います。
なので「本当にBちゃんがそんなこと言ったか分からないよ~?」
ぐらいで、見守るのがいいのでは?

うちの娘は今5年生ですが、やはり1年生の頃色々あって、
幼稚園の頃は平和だったなぁ、ぬるま湯だった(-_-;)と思いました。
色々な子供がいたなぁとしみじみ思います。
1年の頃は、ひどいことされたのに、それでもその子が友達!
と健気に頑張っていましたが、(私は当初から絶対娘とは合わないと思っていたものの、仲直りした後は口は出さず)
クラスが別れるとともに、その子とは疎遠になり、自然に気の合う子を選ぶようになりましたよ。

2015.4.14 05:35 5

にゃうみ(42歳)

私も小学一年生のころ、同じようなことがありました。
仲良しグループだったはずなのに、Aちゃんから、「Bちゃんがあなたのこと嫌いって言ってた〜」と聞かされました。
なんでわざわざ私にそんなこと教えたんだろう、とか当時は悩みましたが、自分の方がBちゃんとより仲良しだと自慢したかったんじゃないかな、さもBしか悪口言ってない口振りだったけど、Aもきっと一緒に私の悪口を言ってたろうに、あれが女ってやつかな、とか人間関係を人生最初に学ぶきっかけになりましたね。

成績が良かったので、妬まれたり、他の面で自分の方が優れてると攻撃してくる人間もいて、その度に自分の立ち位置だったり、振舞い方や話し方を考えて、身に付けてこれたと思います。

親がしゃしゃり出ていく事でもないし、子供が悩んでるようなら愚痴を聞いてやるくらいでいいと思いますよ。

2015.4.14 06:39 1

ねこ(秘密)

意地悪な子と出会ってしまいましたね。
娘さんの気持ちを想像しただけで胸が痛くなります。
活発な子供がおとなしい子を嫌うことはよくあります。
でもA子さんは意地悪だわ。
他の子もAさんの言いなりみたいですね。
そのグループに居続けるのは娘さんの為になるのでしょうか?

娘さんは悩んでいると思います。
見守るのもいいけど「何か困ったことがあったら何でもママに言ってね。ママとパパはいつでもあなたを助けるからね。味方だからね。」と言ってあげるといいと思います。


まだ4月に入ったばかりで、入学して間もないですね。
そのグループではない別な楽しく過ごせるお友達ができるといいですね。
新しい習い事を始めてそこで別な子とも交流を持てるようにするとか、主さんができる事はあると思うので、様子見しながらいろいろ考えてあげるといいと思います。

2015.4.14 07:46 5

分度器(秘密)

年単位で見守る必要がありますが、最終的にポツンになるのはA子ちゃんだと思います。
学年が上がってくると、周りも賢くなるので、つきあいづらい子は自然と避けるようになりますよ。
学校では仲良くしますが、放課後は遊ばなくなったりします。
娘さんは優しいので、損することもあるかも知れませんが、嫌われることはないと思います。

2015.4.14 12:23 2

匿名(40歳)

うちも小学校低学年の女の子がいます。幼稚園時代からそんなことよくありました。

私もみなさん同様今は様子見でいいと思います。意外と自分の子もしょうもないこと言うこともあるし、流す力も大切だと思うので。

褒められたやり方ではないのかもしれないけど、私は娘と思いっきり同調して、そんなこと言われたら嫌な気持ちになっちゃうよね、Aちゃんってホント意地悪ね、反省するまで遊ばなくてもいいわよ、とか言っちゃいますね。

あといつも同じメンバー、小さな世界だけが全てとならないように無理のない程度に他のクラスや学校の子と遊ぶ機会を作ったりするようにもしています。

女の子特有の大変なこともありますが、逆に女の子ならではの優しさや可愛らしさもあるし、お互い頑張りましょうね。

2015.4.14 17:31 0

たいへんよね。(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top