ロタウイルス1価か5価か
2015.4.20 13:32 1 6
|
質問者: どら焼きさん(35歳) |
1価5価について、違いについては調べてわかったのですが結局どちらを受けるのか判断がつきません。
皆さんどちらを受けましたか?
迷っているのでアドバイスください。
回答一覧
1価のロタリックスを受けました。
というか、病院に予約したら1価でした。
ロタは高いし、私は選べたら回数が少なくて副作用も軽そうな1価にしようと思っていたのでよかったんですけどね。
私も選べるならどちらを受けさせた方がいいのか迷い、別のサイトで聞いてみたら、病院によっては選べるけど、だいたい1価か5価、決まっていて、1価を受けた人の方がが多数でした。
どら焼きさんの行こうと思っている病院がどちらか選べるのかは分かりませんが、決まっていたら1価がよくても5価を受けることになると思いますよ。
でもだいたいか1価の方が多いんじゃないでしょうかね。
2015.4.20 17:11 3
|
ぷにボン(32歳)
|
1価が多いと思います。
回数も少ないし、正直医師の間でもそこまで予防する必要はないと考える人も多いです。
2015.4.20 19:32 18
|
まる(29歳) |
確認したのに打ち間違いがあり読みづらくてすみません。
2015.4.21 01:01 3
|
ぷにボン(32歳)
|
生後2ヶ月の子がいます。
先日、初めての予防接種を受けてきました。特にどちらにするか考えずに行ったのですが、受付の看護師さんに生後2ヶ月ならば受ける回数の少ない1価にしたほうがいいと言われ1価にしました。
2015.4.21 16:18 3
|
チョコ(29歳) |
どら焼きです。
1価を受けた方のほうが多いようですね。
私が調べたところ、5価でもトータルの金額はあまり変わらないとの記述がありました。
今日病院に電話したらロタリックス(1価)と言われたので、それで受けることにしました。
皆さまレスどうもありがとうございました。
2015.4.21 16:44 2
|
どら焼き(35歳) |
補足ですが、
1価が多いのは、おそらく採用している病院がロタリックスが多いというだけの理由が大きいかもしれませんね。
1価のほうが発売が少し早く、先にそっちを採用した病院が多かったんですよ。その後直ぐにロタテックが出ましたが、ほとんどが新薬で既に採用していた後だったため、二重に採用できるような大きな総合病院でもない限りそのまま据え置きというところが多かったということです。
2015.4.21 21:42 0
|
補足(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。