HOME > 質問広場 > くらし > ハッピーセットのボックス

ハッピーセットのボックス

2015.4.27 23:34    0 7

質問者: とまとさん(33歳)

携帯からの投稿になるので、読み辛くなりましたら申し訳ございません。

子供が3歳になりマクドナルドでハッピーセットを注文する機会が今までに5,6回はあったと思うのですが、1度もハッピーセットの箱に入れてもらった事がありません。
ショッピングモールに入っているフードコートで注文した時もオモチャはビニール袋に入った状態そのままで渡され、席に座った時に近くにいたお子さんはハッピーセットの箱を持っていました。
近所の店舗でも何度か注文した事がありますが、いつもそのままの状態で渡されます。
皆さんレジで箱に入れて下さい。と言われてるのでしょうか?
せっかくならハッピーセットの箱に入った状態を子供にあげたいな…と思って投稿させて頂きました。

同じような経験をされた方、箱について何かご存じの方など、お返事を頂ければありがたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

付いてくるおもちゃがハッピーセットの箱に入れられていないということですか?

衛生面や誤飲の可能性を考えたら、食べ物とおもちゃを一緒の箱に入れてもらいたくないので、その対応で納得しています。

2015.4.28 07:28 3

ハニワ(34歳)

家はテイクアウトした時に入れて頂いた気がしますよ、どうしても箱が良いなら普通にお願いしても良いと思います。

2015.4.28 08:11 8

あつい(33歳)

大人の私が注文した時でさえ、箱に入れようとしたスタッフの人がいたので、お店やスタッフによるのではないでしょうか?
ちなみに私は「箱もおもちゃもいりません」って注文しています。
箱に入れて欲しいと言ってもいいと思いますよ!

2015.4.28 09:39 2

三毛猫(42歳)

ハッピーセットの箱でもおもちゃは別で渡された気がします。
私はドライブスルーで買うことが多いのですが、特に言わなくてもハッピーセットの箱に入れてくれるのでテイクアウトだと箱なのかもしれないですね。

2015.4.28 09:48 4

すたー(29歳)

お店の人が、ボックスは入りますか?とお店で食べる時、聞いてくれます。
面白い箱の時は尋ねられなくても渡してくれますね。
ボックスもお願いします、と言っていい気がします。

2015.4.28 11:15 5

なつこ(35歳)

何も言わなくても箱に入れてくれます。
ポケモンとか箱がキャラクターキャンペーンの時は必ず。箱に入ってなくても別で箱畳んだ状態で渡されたこともあります
箱がないこともありますが、その時は周りも無しで
他の子がもらってたなら言えばくれると思いますが、なんでですかね

2015.4.28 13:12 1

ぬー(35歳)

皆さま、お返事ありがとうございます。

やっぱり、皆さんは箱をお断りしない限りは箱をもらってるんですね。
私の場合は、オモチャを選んだ後は普通にトレーの上にポテトなどの商品と一緒にビニール袋に入ったオモチャを置かれて渡されます。

一度、ドライブスルーで注文した時も同じでした。
本当になぜなのか不思議です。

今後、ハッピーセットを注文した時には「箱もお願いします!」と言ってみようと思います。

ご丁寧にご意見を頂き本当にありがとうございました。
皆さんの状況を教えて頂き嬉しかったです。

2015.4.28 13:29 4

とまと(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top