赤ちゃんの頭が熱い
2015.4.29 10:54 28 5
|
質問者: きたろうさん(40歳) |
熱があるのかと測りますが熱はなく頭以外は顔も体も熱くありません。
頭だけがずっと熱っぽいです。
おっぱい飲んだりすると汗だくになってます。
服装は半袖ロンパースに春夏用長袖カーディガンで着せ過ぎではないと思うのですが…。
冷えピタなど張った方がいいでしょうか?
様子見ていいのでしょうか?
受診するほどではないかと思ってますが…。
何か改善できることはあるでしょうか?
よろしくお願いします。
回答一覧
地域が分からないので、着せ方にはなんとも言えませんが…。暑そうならカーディガン脱がせてもいいのでは。
赤ちゃんとはそういうものです(笑)授乳時、眠いとき、頭汗だくで熱いです。もちろん受診することではないです。
授乳時に、保冷剤を入れられる授乳枕などが売ってありますよ。なくても保冷剤をタオルで一巻きして、それを当てながら授乳するなどしてあげたらいいかなと思います。
頭が汗をかいてるなら他も汗かいてると思うので、こまめにお着替えさせてください。
2015.4.29 14:29 11
|
もち(30歳) |
ぬらして絞ったタオルで顔や身体をふくだけでも、こもった熱がとれることがありますよ。
夏の暑さなら、ぬるま湯で行水させてあげるのもいいですよ。
2015.4.29 15:39 6
|
かあちゃん(36歳) |
もちさま、かあちゃんさま
ひとまず心配なさそうで安心しました。
特にもちさまの「赤ちゃんとはそういうものです」という一文にホッとさせられました。
お二人からアドバイスいただいたように、まずは保冷剤や濡れタオルで拭くなど試してみます。
行水もよさそうですね。
ありがとうございました。
2015.4.29 22:06 2
|
きたろう(40歳) |
赤ちゃんはお母さんに抱っこされて、体中お母さんと密着して、おまけに全力で授乳するから汗だくになるものですよ。
赤ちゃんは大人が感じている温度より暑く感じているらしいので、大人よりも薄着でいいそうです。
だから、半袖とカーディガンより、薄手の長袖ロンパースの方がいいと思います。
本当に暑がりな子なら半袖でもいいくらいかもしれないです。
冷えピタ貼っても涼しいわけではないし、汗をかくのが当たり前なので、上の方が言うようにこまめに濡れタオル(温かいタオルの方がふいた後にさっぱりすると思います)でおでこや首回りをふいてあげましょう。
2015.4.29 23:56 2
|
とく(39歳) |
地域にもよりますが、着せすぎかも
赤ちゃんは大人-1枚が目安だそうです
小児科では、手足が温かいのは着せすぎだと教わりました
暑いと突然死の可能性も増すので、迷ったら薄着が良いとのこと
寒いよりも、暑いほうがまずいのだそうです
2015.4.30 00:53 7
|
とくめい(35歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。