HOME > 質問広場 > くらし > 意地悪な人の特徴

意地悪な人の特徴

2015.5.15 00:08    10 23

質問者: ようこさん(39歳)

苛めなどを行う意地悪な女性の特徴を教えてください。
これから派遣やパートの仕事を考えているのですが、職場環境の良いところを探したいと思います。
実際は、働いてみないと分かりませんが、これまでの皆さんのご経験からこんな特徴の人は意地悪だったとかいろいろ教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

容姿のことを書くのはどうか迷いましたが、私が今まで出会った「意地悪そうな顔」の人は100パーセント意地悪でした。
生まれつきなのか、意地悪をしているうちにそういう顔になったのかはわかりません。
「意地悪そうな顔に見られるけど、意地悪じゃない」という方も当然いらっしゃると思いますが、あくまで私が出会った人です。

2015.5.15 07:25 41

匿名(秘密)

わかりやすい意地悪な人は案外無害です。

そういう人は周りからも意地が悪いと思われているので、周りが助けてくれますし、反撃しても周りの理解があるので安心して戦えます。

一番たちが悪いのが、一見優しそうで人当たりが良くて常識的な人です。
周りの評判もすこぶるよろしく、何も問題がなさそうですが、目をつけられたらまぁ大変。

陰湿ないじめをされたりします。

私は、この手の人に目をつけられるらしく良く標的になりました。

この手の人のやり方は本当に陰湿なので精神的にやられますし、一番疲れます。

2015.5.15 07:43 75

匿名(秘密)

特徴って見た目だけで判断できる人なんて居ませんよ?

働く前からそんな事考えているなんて
家で一人で内職でもしててくださいよ
誰にも苛められませんよ~

2015.5.15 08:28 59

あや(秘密)

私自身はあまりいじめられたことはないのですが、周りを見てるとどこにでも意地悪な人はいますね。
意地悪だけどどこか憎めない人はいいですが、そうでない人の場合は…

いじめのリーダーになる人はいつも第一印象がとても良いです。
明るく愛想良くよく気がつく人。いい人だなーと思っていたら…ってことが多かったです。

外見では歯が出てる人は意地悪な人多かったです。
久本さんやさんまさんのイメージがあり意外ですが。

あと、美人をいじめる人はデブやブスの人、自分がチヤホヤされたい人が圧倒的に多いです。
自分がチヤホヤされたい人は普通容姿ですが自分では美人と勘違いしてます。
美人だと男性陣が優しくしたりするので余計火に油注ぐことになってややこしいです。
こちらは妬みでしょうね、分かりやすいです。

2015.5.15 08:30 30

今までのおばちゃん経験から(秘密)

おっしゃるとおり。
こればっかりは、実際に職場に入らないと面接くらいでは
何もわからないですよね。

主さんも39歳なら、色々な経験をされてきていることと思いますので、自分と合いそう・合わなそう関係無く、誰にでも同じ態度なら敵も作らないのでは。

入る前は、職場の雰囲気をよく観察するのみです。

中には、すっごく愛想が良くて、気が利いて、みんながいい人!という人が私だけには態度が悪いという人もいますから。


2015.5.15 08:46 26

ピンポン(38歳)

バイト時代にいました!!

普段から色んな人に店長を悪く言っておきながら、店長の前ではヘコヘコ低姿勢で私のしたことを告げ口されました


後で店長に呼ばれて注意されましたが、その人がうすら笑いしながら『どうしたの~呼ばれたみたいだけど何か言われた?気にしない方がいいよ~』と…

告げ口の内容であなたが言ったのは分かるのに嫌な奴だなあと思いました

ちなみに内容は品出しで、凄く重たい箱があったので台車に積んで移動したら『そのくらい持って移動してくれる!』と言われた事です。中身はダンベルが大量に入ってたのに…

なのでそういう人は要注意です

結局その人は店長以外のみんなに嫌われていましたけど

2015.5.15 09:13 8

みゆ(35歳)

こういうスレって、何だか叩かれそうです・・。
容姿は親から受け継がれてきたものだから、あんまり変えようがないので。

でも、どういう人っていうか、過去に嫌な事があった人に似た顔は、本能的に怖いなって思ってしまうのはありますね。
あと、相性が合う合わないもあるんだと思います。

ここからはあくまで個人的な事ですが、私の場合は、AKB?(正確には違うけど、他のグループが分からない)の指原さん風の顔で(目が丸くて少しつり上ってる)、少しぽっちゃり、背が小さめの人ですね。
自己主張が強くて、私とは合わないみたい。

2015.5.15 09:14 9

ちえこ(38歳)

確かにね。
世の中には意地悪な人もいるものですが・・・。

考えすぎではないでしょうか?
始める前からそんなこと考えていたら、上手く行くものも行かなくなると思います。

もし、本当に意地悪な人や、ウマが合わない人がいたとしても、アナタも39才なんだから。
そこそこ上手にやってくださいな。

こちらが上手くやっていこう。と言う意志を持ち、示さないと受け入れてもらえませんよ。

2015.5.15 09:21 18

まあこ(秘密)

トピ主さんがどのようなタイプを意地悪と感じるのかちょっと分かりませんが、職種や会社によってカラーがあると思います。

私は女性の多い会社に勤めていましたが、私はハッキリものをいう女性、サバサバと仕事をこなす人達の中にいる環境が楽でした。
でも中にはその環境が冷たい、仕事を教えて貰えないと不満を感じる方もいて辞めていく方も多くいました。

入社する前に意地悪な人がいるかいないかなんて分かること出来ないと思うし、意地悪な人はどこにでもいると思ってるので、どんな環境が自分にあってるかで決めた方が良いのはないのでしょうか。

小さいオフィスで勤務かまたは大きなオフィスで勤務でもまた人間関係は変ってくると思いますよ。

良い職場が見つかるといいですね!

2015.5.15 09:42 7

くもり(30歳)

偏見かつ個人的な意見です。
顔の大きい女性は態度も大きい。

笑うと歯茎が見える人はプライドがかなり高い(隠してるけど)


縦シワがある人より横シワがある人がいい。


2015.5.15 09:58 5

pingu(38歳)

職場にいる意地悪

男女半分半分の職場だと、男性に気に入られてる女性を気に食わなく、無視したり、飲み会などで本人にもずけずけとキツイことを言う

女性だけの職場だと、見た目が地味でおどおどしてるような人に凄い口調で命令したり、嫌な仕事を押し付けたり

AさんBさんには優しいのにあなただけに冷たいなど露骨


上司がチョ~~~厳しい職場はいじめが0でした。
とにかく上司に怒られないようにみんながフォローして助け合っていて、上司の悪口で飲み会が開かれ盛り上がったり。

上司がしっかいしてない、ゆるゆるの会社は基本いじめがあるように思います。

2015.5.15 10:57 18

なめこ(32歳)

そもそも意地悪の基準って、なんでしょう?
仕事上正しい注意なのに
私が、若いからとか可愛いからとか言ってる人もいましたし。
又ここで、特徴書いて人の事言う人の中にも、微妙な人いますしね。
大体特徴聞いてどうするつもりですか?
そう言う人を、避ける?または、持ち上げて立場でもよくしようと思ってるんでしょうか?
むしろ、そう言う事聞いてる人の方が、避けられる性格人におもえます。

2015.5.15 11:50 21

よよ(40歳)

これはたまたま私の勤めた職場がそうだった、とうだけですが・・・

オンナの園、みたいな職場は、男性上司の目につきにくいのか、陰湿ないじめがありましたね。そういう人に限って、男性社員の前では、猫かぶるんですが。

社会人にもなっていじめてる姿なんて、みっともない姿でしかないですし、周囲の人も気づいてないわけがないので、もし仮にそういう人がいても当たり屋ぐらいに思っておけばいいです。とはいえ仕事に慣れるまでの間は不安な事も多いでしょうし、他の方とのネットワークを早めに作っておくことをお勧めします。もし変な人がいても、対処法などアドバイス頂けると思います。

あとは、時間内に仕事をしっかりして、最低限のマナーさえきちんとして毅然としていればいいと思います。結果的にいじめられにくい人になると思います。

2015.5.15 11:59 13

私の場合は(39歳)

ジネコを信用していると、恥かく事も多いですよ。

あと、こんな事書くと意地悪と言われるかもしれませんが、
39歳で職場環境選んでる余裕はないかと。

2015.5.15 12:09 19

たぬき(36歳)

私は大手化粧品会社(男女半々)、翻訳会社(女9割)と
働いてきました。

ただ、不思議と意地悪な人・・・というのは一人も
いなくて、それをしている行為も見たこともないし、
自分もされたことも無いです。

経験から思うのは、大事なのは「意地悪な人がいる」
と色メガネで人の事を全く見ないことです。


思う人はそう思われるのです。

私は性格上付き合う人は皆優しいし、悪い人は
いないと思って付き合ったり話たりします。
警戒心を全く持たないのです。
そのためか、自分にも警戒心を持たれません。

思い込みかもしれませんが・・・。

でもそれでいいと思っています。
ただ、元々はかなりはっきりした性格です。
嫌な事をされたらはっきり言うタイプです。
ただ、最初からってどうなの?ってことです。

2015.5.15 15:15 9

今は一人で仕事(34歳)

特徴は分かりやすく人相でですね。
意地悪な人、キツい人まあ人ってこうも性格が顔にでるもんかと感心しますよ。

幼稚園ママでも先生でもほぼ一致してます。
でも、たまに外れることもあります。

2015.5.15 17:01 14

顔(39歳)

笑顔の口角が上がりきれず不自然な人は、普段笑うことが少なく、ひねくれてる人が多いです。

しかし誰にでも好かれそうな一見親しみやすそうな人ほど、陰湿な目に見えない攻撃をしてくることが多いです。

要は見た目じゃやっぱり決められないってことかな。

2015.5.15 17:26 9

あらら(秘密)

職場環境の良い所を基準に選ぶことなんてできないですよね。
意地悪な人がいるかどうか、どんな人がいるかなんて求人情報で分かるわけないんですから。

それにどこの職場にも必ず合う人もいれば合わない人もいます。
うまくやるしかありません。

意地悪な人…私はあまり職場で意地悪された経験ないですが、嫉妬深い人や人を見下す人は、発言が意地悪だなと思います。

2015.5.15 18:43 8

南(33歳)

皆さん、参考になる書き込みをありがとうございました。
特徴は特に容姿に限定した訳ではなく、行動、言動なども含めてお伺いしたつもりでしたが説明不足で失礼いたしました。

私の場合は、最初からやたら馴れ馴れしくしてくる人が今まで意地悪な人でしたた。職場では人間関係がとても大事ですので、少しブランクがあるのでいろいろなご経験のある皆さんのアドバイスがとても勉強になりました。

2015.5.15 20:37 17

ようこ(39歳)

このサイトも意地悪な人の書き込みが必ずあるので勉強になるよ。

2015.5.17 12:24 13

東(33歳)

つり目でへの字口の人かな。
顎をぐいっと上げていて、への字口だとその確立高い感じです。
あと、色黒で背の低い人は意地悪かどうかというより、とても気の強い人ご多かったです。
よくネットできく自称サバサバ系


勿論例外もありますよ。
つり目だって意地悪しない優しい人もいる、病気で口角下がったり歪みが出てしまう人もいますから。

2015.5.17 13:34 4

みん(秘密)

やたら声がでかい人も意地悪なひと多いかも。
あとオーバーリアクションな人。
すぐにニックネーム付ける人。
とにかくすぐに人を褒める人も怪しい。

2015.5.20 19:36 7

mmm(33歳)

人をやたら褒めちぎる人は意地悪ですね。相手を褒めて油断させておいて意地悪してる人がいました。

ぶりっ子な声を出していても目がキツイ人は間違いなく意地悪です。私、可愛いでしょみたいなピンクの小物が大好きでハート雑貨が好きな人も曲者が多い。
可愛く見せてるが腹黒い。腹黒さを隠すためにピンクが大好きなのかも。

2015.5.23 23:53 10

さみー(39歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top