痛みの出る所?
2015.7.11 13:05 0 7
|
質問者: ゆみさん(28歳) |
車と車の事故で
左後部に接触があった場合
首の痛みがでる場所は
左側の肩、首、首筋
右側の肩、首、首筋
両方の首、首筋
どのようになりますでしょうか?
わかるかた居られましたらよろしくお願いいたします(T-T)
回答一覧
左後部の接触で痛みが出るのは「ココ」って決まってないと思います。
その時向いていた方向、傾げていた角度、姿勢によって力のかかり具合も違ってくるので断定できないものだと思います。
ほかに何も思い当たる事がなくて首や周辺に痛みを感じたらそれは事故の影響かもしれません。
2015.7.11 14:57 5
|
麦茶(38歳) |
その被害者によるのでは?
その方がどのような座り方をしていたのにもよるんじゃないですかね。
教科書通り姿勢正しくハンドルは10時10分にという方と
体が車の真ん中にくる程左肘を肘置きにおいて、ハンドルは片手12時方向、いわゆるヤンキーのような格好の方と。
私は真後ろからドンとやられたことしかないですが、日に日に体の後ろ側に鉄板でも入ってるかのような強張りが出てかなりの間通院しました。
相手の保険会社は今流行りのアク◯でしたが、本当に痛いんですか?嘘ついてません?早く示談にしたいんですがなと言われました。
どうしてですか?
ひょっとして、主さんぶつけた側で、向こうがあちこち痛いと言ってきて納得いかないとか?
2015.7.11 15:32 3
|
それは(28歳) |
主です。
私がぶつけられた側になります。
左側後部をぶつけられ
両方の首、首筋の痛み
頭痛と左あばら辺りが痛みます。胃もキリキリです。
今は左側 首、首筋の痛みが強いのですが相手には
左側がいたいの?貴方に当たったわけでもないのに?と言われ…ちょっと
気になりましたので
質問させて頂きました。
お二方の意見大変参考になります☆
2015.7.11 18:13 2
|
ゆみ(28歳) |
当たったわけではないのにってそれがむちうちなんです。
それって医師の診断書書いてもらえばいいですよ。
医師に痛みが出る所は医学的に関係ないと太鼓判押してもらいましょう。
どうぶつけてきたっても絶対ここが痛くなる事はないというのはないはずですよ。
2015.7.11 21:56 2
|
さえ(35歳) |
痛みが出ているのなら、むち打ちが考えられるでしょうね。
早く病院に行ってください。
そのままにしておくと体調不良を起こします。
警察や保険会社には連絡しましたか?
被害者なら相手に治療費請求できるので早く病院へ行かないと。
2015.7.12 06:13 3
|
ハナ(34歳) |
今回は災難でしたね(>_<)
お身体大丈夫ですか?
むちうちの症状についてはみなさんが言われているとおりなので、お医者様に診断書を書いてもらうのが一番だと思います。
私はむちうちではありませんが、車昇降中に後ろからぶつかられ内臓破裂と足の指の一部を欠損する事故にあいました。
当時まだ20歳でしたがそのときに相手側(保険会社)から、手術痕も見えない場所だし、足の指もアスリートじゃないから大きな影響はないでしょ、みたいなことを言われかなり腹がたった記憶があります。
他の方もかかれてますが相手は少しでも支払う保険料を減らしたいから色々言ってきます。
原因が100%事故によるものなら堂々と主張した方がいいと思います!
がんばってください!!
また、特にむちうちは後から症状が出てくる場合もあると聞きますのでどうかお気をつけください。
回答じゃなくエールだけで申し訳ありません。
2015.7.12 07:18 0
|
のり(44歳) |
さえサン ハナサン のりサン
主です
回答ありがとうございます(m''m)
病院の方へは行き診断書を書いて頂きました。
警察、保険会社の方にも
連絡をし今通院中です。
ただ、今度は病院の方が
直接当たったわけでもないのに そんなに痛みが引かないかな?と納得されないようです。
皆さんの回答で沢山の
力をいただいています。
まとめての返事で
すみません。
本当にありがとうございます
2015.7.13 22:11 1
|
ゆみ(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。