HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 子供に愛情が持てません

子供に愛情が持てません

2015.9.17 02:55    4 17

質問者: chyちあんさん(27歳)

現在生後2ヶ月の男の子がいます。
2ヶ月たった今でも子供を寝かし付ける事が出来ません。母が来てくれていて、母が寝かし付けた後そっと寝室に連れて行ってもすぐ起きて結局21〜1時、長い時は2〜3時ごろまで抱っこしないと泣かれ、寝たら降ろすとまた泣かれ…の繰り返しになる日が続いて精神的に限界です。
母乳は充分すぎる程でて完母で出生時3,500g→2ヶ月たった今は6,100g程、服は70サイズを着ていて大き過ぎるくらいで便秘や湿疹などのトラブルもなくとても健康です。
ありとあらゆる寝かし付けのコツみたいな物は試し、育児書も何冊も読みましたが寝かし付ける事が出来ず結局母に頼る生活で自分が嫌になります。。

母をわざわざ起こしてまた寝かし付けて貰う事も情けなくて出来ず、とうとう次の授乳まで3時間泣かせてしまいました。抱っこも最初の1時間半程はずっと降ろさずしていましたが、腰も腕も限界で残りの1時間半は吐き戻して詰まらせたりしていないかだけを見つつ抱っこはせず泣かせて見ていました。
他の方の投稿を見ていると、30以上泣かせるなんて酷いとか冷たいといった投稿ばかりですが、私は子供に愛情がないんでしょうか?
ストレスと子供を愛せないのか可哀想と思えない自分が情けなくおっぱいも張らなくなって来ました。
どうしたら子供に愛情を持って抱っこし続けられるのでしょうか…。。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

3ヶ月くらいまでは一般的にはそんなものですね。3ヶ月以上の人ももちろんいますが。夜中にしょっちゅう起きて抱っこしたりとんとんしたり授乳してる人ばかりと思います。


30分以上泣くときは泣くので特段冷たいとも思わないです。私も抱っこは苦手で、抱っこせずにとんとんしたり添い寝、添い乳で寝かせてましたよ。
海外では寝かしつけに抱っこって習慣ないんです。
なので、抱っこしなければ愛情が持てない、というのは違うと思いますよ。


ただ、主さんの場合、少し母親に頼りすぎてますかね。寝かしつけはいつも最初母親なんですか?それから別場所に移動させてるのですか?


途中で動かされたら起きる可能性大で、余計ぐずりますし、寝かしつけする相手が毎回違うから赤ちゃんも安心できないのでは。

2015.9.17 07:29 31

誰もが通る道(秘密)

コメントありがとうございます。
抱っこが苦手な自分はネグレクトなのかと悩んでもいました。
私ももちろん寝かし付けますが、結局寝ずいつまでも泣くので可哀想と母が変わってくれて寝ます。私で寝るケースは旦那の抱っこで大泣きしたところで私に交代で泣き止み寝ますが、旦那は職業柄不在も多く4時など早朝から仕事に行くので戦力にはしたくなくて。。眠いと何度も起こしても起きられない人で1度寝坊して仕事に遅れました。妻としても母親としても役立たずで情けない限りです。

交代しないと次の授乳まで息子は何をしても抱っこ以外は絶対寝ず、私も寝れなかった時はおっぱいが出なくなり今度はお腹が空いて泣かれます。。
リビングで深く寝入ったのを見計らい、2Fの寝室にいつも連れて行きます。はなから2Fで寝かせようとするとまず寝ません。(2Fは電気の色が違い少し暗いから?とも思いますが、転勤族で夫に物を増やす事を禁止されているので勿体無いと言われるので照明器具を新たに買う事も出来ません…

2015.9.17 07:59 4

chyちあん(27歳)

私も少々お母様に頼りすぎかと思います。

>結局寝ずいつまでも泣くので可哀想と母が変わってくれて寝ます。

お母様も孫を構いたいのは分かりますが、赤ちゃんがいつまでも泣くのは当たり前のことですし、一晩中いてもらう必要はないような・・・。

お母様が「デキる」人なだけに、主さんが自分と比べて委縮してしまうのだと思います。

3時間泣かせっぱなしでも、抱っこできなくても、まずは主さんが一人でやってみることが大切なのではないでしょうか。


2015.9.17 08:37 34

あさこ(37歳)

私も2ヶ月の子がいます。完母です。
完母ならば、授乳間隔を三時間ときっちり決めなくても
欲しがるだけ好きな時にあげればいいのではないでしょうか。

うちは、一時間しかあかない時もあるし 四時間あくときもあります。
体重が成長曲線の一番上ですが、母乳なら気にしなくていいと医師に言われたので、気にしてません。

トコちゃんベルトの助産師さんのブログ読んでみてください。
寝かしつけのコツみたいなのが載ってました。

2015.9.17 08:56 14

aki(31歳)

あさこ様
一晩中はいてもらってません。最初に寝かせる時だけで、その時さえ上手くいけば4,5時間寝たりしますし私でも寝ますが最初の寝入りが上手く行かないと持ち越すようです…。おっぱいが張らなくて出てないのかと思い体重を飲む前後で計ったらキッチリ出ていたので少しやり方を変えてみようかな。ありがとうございました。

aki様
最初の頃は好きな時にあげていましたが、体重は増えすぎくらいですし、
吐き戻して何度も着替えさせないといけなくなり、また深夜の頻回授乳も体力を使うのでストレスが辞めました。
寝かし付けの仕方をもう少し考えてみます。ありがとうございました。

2015.9.17 09:23 0

chyちあん(27歳)

こんにちは。
一歳3ヶ月の子どもがいます。
生後二ヶ月っていうと、うちの子も夜、泣きまくりで、何回も起こされましたし、夜中までぐずって寝かしつけられなかった覚えがあります。
完母だったのでなくたびにおっぱいでしたが、ダメな時は全然だめ、もうヘトヘトでした。もちろん実家の母にも頼って寝かしつけ代わってもらいましたが苦戦しましたね(T . T)
はっきり言ってその頃は思ってた育児と違いすぎて全然楽しくなくて自分は母親失格だなと思ってました。
それもようやく、、、月齢が大きくなるごとにだんだん楽になりました。一気にはありません、すこーしずつ笑
なので、1歳過ぎた今は、育児の楽しさも感じられるようになりました。

私の場合は、ですが、3ヶ月入る前くらいからネントレ意識してみたんです。夜中まで寝なくてやっと寝たから朝は起きるの遅くてリズム狂っちゃったみたいで。
朝はすごく眠いけど7時前にカーテン開けて赤ちゃんも一旦起こして、お昼前にベビーカーで散歩させ、夕方5時にはお風呂に入れて7時に寝かしつけスタート。
最初全然だめで朝眠いだけでしたが、だんだんリズムでてきて4ヶ月の頃には7時起き7時就寝、夜中は授乳3時間おきになりました。
ほんと参考までに、、、です。今の時期はほんとに辛いですからね、ときには愚痴ったり泣いたり、昼寝したりしてトピさんの健康も大切になさってください。

2015.9.17 09:35 3

のん(33歳)

主さん、お疲れ様です。
3時間も泣き続けられるって、体力のある赤ちゃんですね…
主さんに愛情がないことはないと思いますよ。
何をしても泣き止まない、布団に下ろした瞬間に起きて泣くという子もいますので…
吐き戻しがないか見守っていただけでも、我が子を心配する立派な母親だと思います。

「次の授乳まで3時間泣かせてしまいました」ということですが、泣き止まないときは3時間たってなくてもおっぱいをあげてみてはどうでしょう?
普段は授乳間隔は3時間空いてるのかもしれませんが、もしかして主さんが疲れていた&ストレスのせいで母乳量が減っていて、お腹が空いていたのかもしれませんよ。
(十分飲んでいて、それ以上授乳すると吐いてしまう、というのなら違うでしょうけど…)
あと、抱っこしてれば泣き止むのなら、抱っこしたまま主さんも寝るとか。
私は新生児から使える抱っこひもで抱っこして、座ったままソファで寝たこともありました。
体はあまり休まりませんけど、寝れるだけマシでした。

お母様に助けてもらうって、一長一短あると思います。
私も里帰りして実母に助けてもらったのですが、物理的に助かる反面、実母にできて自分にできないことがあるときは、ものすごくストレスになってました。
母親も孫の世話を焼きたがり、私がやりたくてもあまりお世話をさせてくれなかったもので…
母親は私なのにどうして?私はいなくてもいいの?と自信をなくし、かなり落ち込んでました。
私は産後1ヶ月で自宅に帰ったので、赤ちゃんも次第に私に慣れてくれ、母親としての自信は徐々に回復しましたが…
主さんも助かってはいるものの、自分では寝かしつけられないことがストレスになってませんか?
お母様がいらっしゃるなら、昼間のうちに寝させてもらって体を休め、夜の寝かしつけは主さんががんばってみるのはどうでしょうか。
(その間、お母様には見えないところに行ってもらって)
赤ちゃんのお世話を自分でできるようになることが、一番の自信回復法だと思います。
体は辛いですけどね…

こうやって悩んでる相談されてるのですから、愛情がないなんて絶対ありませんよ。
今が一番辛い時期だと思って、頑張ってくださいね。

2015.9.17 09:53 7

マヨネーゼ(32歳)

毎日の育児お疲れ様です!

主さんの気持ちわかりますよー
私は肺炎にかかってしまったのもあり、生後2ヶ月半まで実家にいましたが私の母が寝かしつけると寝てくれるんですよね。
なんでー!?と毎日思ってました。

私はほぼ完母でしたがグズるとすぐにオムツ替えて母乳あげてました。
なので寝かしつけといえば授乳になっていたかもしれません。
抱っこしての寝かしつけは半ばあきらめてたというか...
私もよく明け方まで授乳しながらの抱っこしてましたね。
外が明るくなってきて、はぁ~今日も眠れなかったわ...と思ってました。

なので私は主さんが母親に頼りすぎだとはおもいません。
赤ちゃんは色々個性があると聞きます。
なかなか寝てくれない子もいるでしょうし、頼れる母親がいるってことは頼っていいのだと思います。

そのうちなぜかまとまって寝てくれるようになります。
私の子の場合は3ヶ月過ぎたあたりからでした。
その代わり昼間がグズグズしっぱなしになってしまったんですけどね。

私もその頃は我が子をかわいいと思える余裕はありませんでした。
母性はどこにいってしまったの?って思ってましたね。
私はあやすとそれに反応して笑うようになってくれた頃からかわいいなぁ~と思えるようになりました!
主さんの赤ちゃんももう少ししたらその時期がくると思います。

今は育児大変でつらいと思うことの方が多いと思いますががんばって下さい!過ぎてみればあっという間です!
応援していますよ!

2015.9.17 10:02 4

匿名(32歳)

そんなものでしたよ。
誰が抱っこしても3時間も4時間泣くので、様子を見ながら泣きたいだけ泣かせてました。
4ヶ月くらいからそれがなくなり少しだけ楽になりました。
様子を見ているのなら泣いていても見ておいたらいいのでは?
泣いてうるさいだけで死にはしません。

2015.9.17 10:51 11

うちも(38歳)

添い乳はどうですか?
授乳してたら赤ちゃん寝ちゃいますよね?
抱っこして授乳の体勢のまま布団に寝かせ自然と赤ちゃんの口から乳首が離れるまでお母さんはその体勢をキープ。うまくいくときといかないときがあったけれど抱っこで寝させるよりは楽ですよ☆
人には見せられない体勢ですけど……

授乳の間隔は詰めてもいい気がするけれど。体重の増えが心配であげることに抵抗があるならお医者さんに相談に行ってみてはどうですか?母乳は赤ちゃんが飲みたいだけあげていいと言われると思いますよ。

私も1人目の時は同じ感じで悩みました。何度赤ちゃんを抱っこしたまま朝焼けを見たことか。みんなその内に楽になるっていうけど先が見えなくて不安と疲れでいっぱいいっぱいでした。
でも2人目は添い乳で乗りきれました。朝までぐっすりは1度もないけれど一緒に横になれる分自分が疲れません。


愛情がないと寝る間も削って寝かしつけようなんて思えないですよ。大丈夫です。
一緒に頑張りましょう!!

2015.9.17 11:29 6

ぴぐれっと(34歳)

自分の娘が赤子だった時の事を思い出しました。
まさにchyちあんさんと同じ!
いろいろ頑張ってるのに母様のプロ技(?)の前に敗北するしかない状態って、きっついですよねー(笑)
でもね、考えてみてほしいのは、chyちあんさんはお母さんになってまだ2か月なんです。
お腹の中で育ててたお母さん業とは、全く別です。
投稿内容を見る限り、お子さんの為にそれこそ限界まで頑張ってるじゃないですか!
命つなげるのに必死で、今は愛情云々とかそんな状態じゃないです。
借りられる手はガンガン借りる時期だとも思います。

それに泣いてる赤子をピタリと泣き止ませて眠らせるなんて、基本、みんな出来ません。
赤子は授乳後に腹が張って苦しいとか、暑い寒い痒い、何かそのボディーソープの匂いヤダとか、ムシャクシャするとか、ホントいろんな理由で泣きます。
言葉も通じないので打つ手なし、です。
そんなだから、だんだん「あー、また泣いてるよ」ってうんざりしてきちゃうんですよね。
でも、それはごく自然な感情です。しょうがないんです。
だから今は無理に愛情を持って抱っこしようなんて思わなくていいと思うんですよね。
愛情って、無理しなくてもだんだん湧きます。だんだんお母さんになっていくのと同じように。

私は「また泣いてんの?今度は何ですかー、甘えたちゃーん。理由があるなら言ってくれればいつでも聞くわよー?」とか適当に話しかけながら抱っこしたり、自分のお腹の上にゴロンと寝せて一緒にゴロンとしたりして、思い当たるフシがないのに泣いている娘にはあまり過敏に反応しないようにしました。
そうすると、ほんとたまにですけど、おとなしくなるんですよ。
今から思えば、リラックスしたお母さんのそばが安心できたのかな?案外ピリピリした雰囲気とか感じ取ってたのかな?なんて。
眠けりゃ寝るっしょ!と割り切って寝かしつける態勢を取らないっていうのもひとつの方法かもしれませんよ?

ちなみにウチは、チャイルドシートに乗せてKissの「I was made for Lovin you」をかけるとあっという間に眠ってしまい、布団に移動させてもそのまま寝てるというのを発見してから楽になりました。

2015.9.17 13:37 6

ひなまま(42歳)

あー、生後2ヶ月、、

一番キツい頃でした、それはもう、思い出したくもないほどに!
今では笑って話せるようになりましたが、本と、おっぱいと寝かしつけには翻弄されましたよ~

他にも言ってるかたがいますが、やっぱりわたしも抱っこしたまま、一緒にソファで寝てました
リクライニングできるソファを買ったばかりだったのが幸いしました
主人がリビングに遅くまでいるときは、寝室の布団にクッションやら毛布やらで、自分が寝やすい、さらに赤ちゃんが落っこちないで抱きついていられる角度?をつけて重ねて積んだりして。

コアラ抱っこっていうんでしたっけ?
赤ちゃんの呼吸が苦しくないよう、顔の向きや角度にだけは気を付けて、あとは一緒に寝るとだいたい3時間くらいはゆっくり寝てくれることが多かったです

3ヶ月たつと少し楽になるという言葉にすがりついて、毎日必死で泣きながら子育てしてました

なつかしいな
主さん、頼れるものはガンガン頼ってがんばれ~!!

2015.9.17 15:42 1

たまごん(42歳)

産後の大変さ、よく分かります。
私も睡眠取れないと精神を病んでしまうので、産後はしんどかったです、子供にも愛情を持つ余裕も無く、産後鬱になっていたと思います。
実母や旦那にも頼ろうと思えば頼れましたが、やはり睡眠は誰もが大事で周りが体調崩されることも厳しいと思い、私は添い乳で産後からすぐ寝かしつけて自分も体を休めていました。添い乳で寝かすのはダメなんでしょうか??うちの子は2歳半になりましたが、今も寝かしつけは添い乳ですし、負担が無いです。
私はそれしか逆に寝かしつけれませんでした。置いたら泣くのはもちろんですし、包んでも抱っこでもほとんど寝てくれなくて、、おっぱい飲んでない時はほとんど泣いていたので常に起きてり時はほぼおっぱいをあげていた思います。。今思えば、子供も必死に不安だったんだと思います。。
あとは完全母乳でいけたり、体重が増えてても、睡眠のためにミルクを少し80ミリとか少しだけあげるのも主様の体調のために必要かなと思いました。
私もすごくやつれていたので、産院の先生に、母が無理の無いように育児するのが一番、とよく言われました。

睡眠以外のことは順調とのことですし、そのことには感謝されながらなんとか乗り切ってくださいね。応援しています!

2015.9.17 16:42 7

かなこ(33歳)

愛情がないわけでもなさそうですが3時間はちょっと酷いと思います。
あやしたりいろいろしてそれでも3時間泣いているなら仕方ありませんが泣いているのに3時間放置はちょっとネグレクト気味かも…

疲れているし大変なのもよくわかりますがそこまで放置出来るほどある意味平気(じゃないのかもしれませんが実際3時間泣かせてしまってたという事実)になってしまったというのは今後心配です。
私はさすがに10分であやしに戻ります。
やはり気になりますし、赤ちゃんでもお母さんも不安やイライラを伝わってくるそうなので今後に影響するかなと思うからです。

それに泣かせてても死なないとおっしゃる方もいましたがうちの子は大泣きをして無呼吸を起こしてNICUに入っていたことがありました。
なのであまり泣きすぎるとやっぱり赤ちゃんも苦しいのでほどほどにしたほうがいいですよね。
それでも泣き止まないならホント仕方ないですが。

ただ無呼吸のままそのまま帰ってこなく呼吸が止まったら死にますし、脳に障害が出ます。

2015.9.17 19:34 24

れいこ(35歳)

私も同じでした。

本当に何をしても寝なかったので、色々なところに行って対処法をきいて、試しても結局ダメでいつも泣かせっぱなしでした。自分も眠れずマイナス思考になり、まるで人格が変わってしまったようでした。とにかく夜が怖くて食欲もなくなり、本当に辛かったです。

可愛いという感情がわかなくなってきて、こんなに子供が欲しかったのに私は本当にダメなママだと自己嫌悪に毎日なっていました。

でもどの人に相談しても100日過ぎれば変わるはずと言われました。それを励みにカレンダーに一日過ぎると印をつけて100日目まで頑張りました。
すると、本当に100日過ぎると嘘みたいに少しずつ寝るようになってくれました。

そこで私もようやくまとまった睡眠がとれるようになり、我が子を可愛いと思えるようになりました。
睡眠って大事だなぁと思いました。

今は二歳になり、イヤイヤ期真っ盛りですがとても可愛いです。
いつか必ず変わるときが来ますから大丈夫です。めざせ100日で❗
それまでは頑張るしかないです。辛かったらお母さんを頼っても私はいいと思いますよ❗

2015.9.17 23:50 10

くり(38歳)

>のん様
ネントレしてるつもりは無かったんですが、親と同居で夫も朝が早い仕事なので毎日5時半〜6時には大体起きてリビングに行って光を浴びせたりして20〜遅くとも21時までには寝かせ始めるんですがまだ中々上手く行かなくて…手強い我が子です(>_<)笑
やはりそんなすぐには上手く行きませんよね。(笑)お風呂を早めてもう少し粘ってみます!!ありがとうございました☆

2015.9.18 18:23 0

chyちあん(27歳)

>マヨネーゼ様
確かに母に出来て自分に出来ない事が母親失格な気がして情けなく大きなストレスでママよりばぁばがいいならばぁばんちの子になれば?と心で思った事が何度もありますm(_ _)m
今が正念場ですよね、頑張ります。ありがとうございました。

2015.9.18 18:30 0

chyちあん(27歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top