旦那に何て言い返そう
2015.10.12 01:54 3 15
|
質問者: ミントさん(35歳) |
いつ離婚するかわからない一触触発状態のため、結婚後はほぼ専業主婦でしたが、最近仕事を始めました。しかし未経験職種で、年収は200万程度です。
この状態で離婚したら、外食はおろか、惣菜パンなどを買うのも躊躇う生活レベルになると思います。
対して、最近転職した旦那は、年収750万の仕事にありつけました。
以下のやり取りには、どんな返しが出来るでしょうか。
①養育費の話合いになった時、旦那は「法律で定められた額だけ払う」私「子供にパンも買ってあげられなくなる」旦那「なら、自分でその分働けばいいだろう」
②私はずっと私立育ち、旦那はずっと公立育ちなため、「私立に行っても100万円代しか稼げないんだから」と馬鹿にしてきます。(私立一流大学を出ましたが、稼げる職業ではありません)
すこしでも養育費を多く払ってもらうための、切り返しが知りたいです。。
回答一覧
ごめんない、変なとこ突くようですが何故パンに拘るんですか?
まともに食事させてあげれないならわかりますがパンも買えないレベル、買ってあげれなくなるというにはパンを主食にしているのでしょうか?
大事な話の中に「パンが…」はちょっとないんじゃないのかなと率直な意見ですし、そんな話されたらパン代くらい稼げばいいと言われても仕方がないような気がします。
主さん就職もしてない状態で、2人のお子さんがいて離婚なんてそれで食事がさせれないとなっては親権は取れないかもしれないですよ。
食事はさせれる、パンが!となるならパンはオヤツの部類ですからそんなの知ったことではないとなるかと思います。
養育費が増えるかはわかりませんけど平行線なら弁護士に相談された方がいいですですよ。
そんな状態で離婚して影響がくるのはお子さんです。
だから少しでも多く…とお考えなのかもしれませんが、離婚の理由によっては親の勝手な離婚に罪のない子供を巻き込んで行くのではないでしょうか。
2015.10.12 03:55 58
|
みえ(34歳) |
細かいですが、一触即発、ですよ。
離婚はまだ半分本気の段階なのに、ご主人ともう養育費の話をしているのですか?
ご主人が納得しないのなら、養育費の増額は無理でしょう。
慰謝料の話が出ないということは、不貞行為が原因の離婚ではないのですよね?
主さん一人でお子さんを養育していけないのなら、ご主人にお子さんを渡すのも手です。
必ずしも母親の元で育つのが子供の幸せとは限りません。
貧乏生活は子どもの心の成長にも影響します。
どうしても子供を手放したくないのなら、私立育ちの主さんですから、ご両親が裕福なのでは?
ご両親に金銭的に頼るか、離婚せずにご主人に金銭的に頼るか、どちらかしかないと思います。
もしくは、これから頑張って働いて収入を増やし、ある程度の収入になってから離婚するか。
それまではご主人に言い返したりせず、なるべく喧嘩を避けて穏やかに過ごした方がいいと思いますよ。
2015.10.12 06:41 22
|
ななし(38歳) |
裁判所の養育費算定でそのお互いの年収差、子供と二人の軸だと月に9万が妥当となりますね。
少しでも多く欲しいなら離婚での年収を100万に押さえれば11万位になりそうですが、今度は親権を取れるか微妙ですね。
言い返すと言う意味が解りませんが、ご主人がそうおっしゃるなら法律上の決められた額は決まっているので上記くらいに落ち着くしかないと思いますよ。
あとは18歳までを22歳までにしてくれるよう交渉するくらいではないでしょうか?
2015.10.12 07:43 13
|
かい(35歳) |
挙げ足を取るようで申し訳ないのですが、
上の方々が指摘されている以外にも
主さんの文章中には誤字は多いし、世間知らずというか 考え方に甘さを感じてしまう点がいくつもあります。
きっと主さんは普段からそのような印象を周りの人から抱かれているのでしょう。
もちろんご主人様からも。
それなのに、きっと主さんは日々ご主人様に対して
「私は一流大学卒よ!あんたより上よ!!」
と受け取られてしまうような言動をしているから、
ご家庭がまくいかないのだと思います。
申し訳ないけれど、主さんのような方はシングルマザーには向きません。
ご自身が育ったのと同レベルの生活をお子様にさせてあげたいのであれば。
離婚なんて考えずに、今あるご家庭を大事になさって下さい。
「お子様のため」と割り切って、
ご主人様を立ててあげたり、感謝の言葉を口にする(演技でいいのです)だけでも違ってきますよ。
きっとご主人様もいつかは
主さんを"大事なお子様のお母さん"として大切にしてくれるようになるでしょう。
2015.10.12 10:24 28
|
金魚(37歳) |
主さんの手取りが15万くらい?
お子さん二人で養育費は10万くらい?
と適当に計算しましたが、月の手取り25万に母子手当とかもでるんじゃないですか?
それでご実家が裕福なら頼れるでしょうし、何も不自由はなさそうですけど…
そりゃ750万の旦那と一緒にいることを考えれば激減ですが、嫌いで離婚したいなら仕方ないです。
750万はあくまで旦那の稼ぎであって、あなた個人の稼ぎではないのだから。
離婚したら失うのも当然です。
2015.10.12 12:51 19
|
やってけるんじゃない(40歳) |
一流私立大卒業と書いといてこの四字熟語の間違えは痛いですね…。普通に大学卒で良いですよ。
そもそも離婚の原因は何ですか??
2015.10.12 13:13 24
|
多江子(30歳) |
旦那「なら、自分でその分働けばいいだろう」
至極真っ当な正論ですよ。
離婚後も今のペースでのご自身の稼ぎと養育費で現在の生活レベルと遜色なく暮らそうなんて無視がよ過ぎです。
相手に法律上の過失がある離婚なら慰謝料や養育費の増額が認められる可能性がありますが貴女の今回の場合は無理ですよね。
日本女性は結婚や妊娠を期に正社員の座を手放してしまいますが、どんなに相手が嫌でも耐える根性がなければリスキーだと思っています。
自分で漕ぐ手こぎボートから夫の自動操縦船に乗り換えたけど経路がきにくわないからやっぱり降りるなら、オンボロボートに子供を乗せて貴女ジシンデ漕ぐしかないんですよ。
結婚相手を選んだのも、嫌でやめるのも貴女が決めたことですよね。せめて子供に負担を掛けないように昼夜働きまくるしかないでしょう。
2015.10.12 14:21 22
|
パラサイト(34歳) |
パンが買えるかが大事なようですが、法律で定められている分の養育費がもらえるならパンくらい買えると思いますよ。
半分本気で‥いうのも私には分かりません。
ただ文章がおかしいのかなんなのか。
②はなにが聞きたいのかが分からないです。
子どもも私立に行かせたいですか?
それとも養育費のこととは別で、馬鹿にされることが嫌なのですか?
子どもを本気で私立に行かせたいと思っているのなら主さんが我慢することも大事だと思います。
ああしたいここしたい、でも離婚もしたいは無理でしょう。
そもそもパンも買えないと言っている人が私立ですか?って思ってしまいました。
養育費を多く貰えるかどうかと①②は関係ないと思います。
旦那さんも大変だなというのがスレを読んだ感想です。
まともな話し合いになっていないですよ。
弁護士を入れて損しないよう、きちっと養育費の滞納がないようにするのが一番だと思いますよ。
2015.10.13 09:40 11
|
スイート(39歳) |
深夜の眠い中で、多くの誤字脱字を失礼しました。沢山のお返事を有難うございます。
一括のレスとさせてください。
>大事な話の中にパンが、、はちょっとない
日常生活の中で、子供にもお金の有る無しをそのままに感じさせてしまう例えで出しました。
>就職もしていない
働き始めています。
>離婚はまだ半分本気なのに、もう養育費の話
そうです。子供がいる場合の離婚というのは一筋縄に決定出来るものではありません。しかし、その場合の話も出ている状況です。
>それまではなるべく言い返したりせずに
>18歳までを22歳までに交渉
確かに、それが出来れば一番ですね。
>法律上の決められた額は決まっている
>なら、自分でその分稼げばいい
養育費の算定の一つに、父親と子供の生活レベルは同等であるべき、とのことなので、父親は散財できるレベル、片やあんぱん一つ買うのも躊躇うレベル、だとすると、どうにか養育費を上げてもらえないかなと思った次第です。
>パンくらい買えるレベル
将来の2人分の学費を考えると、恐らく相当お財布の紐を閉めてしまうだろうなという想像です。パンくらい気にせずに買える生活レベルであればいいのですが。。
>自身の育ったのと同レベル
確かに教育費はかかっていたと思いますが、基本的に質素倹約でした。例えばブランドなど全く興味ありません。
>手取り15万ぐらい?
12ぐらいです。
>そもそも離婚理由
相手がアスペです。
>②は何を聞きたいのかわからない
子供も私立に、ではなく、私立なのに年収が低いと私立一般を否定して見下してくる発言に、どうやったら少しでも子供のために養育費を上げて貰えるかをご相談したく思いました。
2015.10.13 20:48 0
|
ミント(35歳) |
結局、みんなのレスは参考にならなかったのでしょうか。
パン、パンと書いてますが、例え将来の為にお金を残そうと思ってもパンくらい買えますよ。
食材をひとつ変えるだけで100円くらい浮くでしょ?
主さんが言っていることって屁理屈ばっかりですよ。
自分で気づかないのですか?
2015.10.14 00:36 19
|
ココナッツ(38歳) |
私立なのに年収が低いと私立一般を否定して見下してくる発言に、どうやったら少しでも子供のために養育費を上げて貰えるかをご相談したく思いました。
ようは自分を見下した発言の仕返しに子供をだしにお金をぶんどりたい(笑)
呆れます。
2015.10.14 00:36 24
|
さらさ(41歳) |
ちょっと主旨がずれますが...
目先の言い合いの勝ち負けに知恵を絞るのは愚かです。
「なんとか言い負かしたい」
ただそれだけのように感じます。
またそうして来たからダンナ様も主さんを馬鹿にするのでしょう。
不毛です。
また養育費をいくら取れるかを気にしていますが、実際に離婚した夫が、離婚を養育費を払い続けている割合はご存知ですか?
ダンナさんに養育費をキチンともらっている家庭の割合は20%以下です。
実際取り決めをしたところで、払うのは最初の1,2年。
自分の生活が厳しくなれば払わないし、再婚したら払わないなど、次第にうやむやになっていくケースがほとんどです。
実際の収入が12万では生活できっこありません。
ダンナ様をやり込める方法を考えるより先に、ご自身の収入UPに力を注いではどうでしょう?
(ちなみに一流私立大卒(早慶)の年収平均は800〜850万です)
無理なら我慢するしかないのでは?
2015.10.14 15:36 13
|
ぐーたん(40歳)
|
私もぐーたんさんと同じ意見です。
世の中のどれくらいの人が養育費をもらっているのか知っているのかなーって
思います。
約束しても貰えない。最初だけなんて人もいます。
パン買えないのに、夫はお金を散在できるみたいな書き方をしてますが
手取り750万じゃなく、年収750万ですよね??
そんなに豪遊できる金額じゃないと思うし、養育費も法律の範囲内しか払えないと思います。
ご自身の学歴と、現在の年収を御主人に見下されて気分が悪いのはわかりますが、あなたが御主人の学歴を見下しているのですからお互い様だと思います
2015.10.14 20:17 16
|
そら(36歳) |
慰謝料ね・・・支払いが滞ったとしても、多分、法的に強制執行はできないと思いますよ。慰謝料や養育費を払う、と言う約束で離婚しても、実際、支払わない人もいるようですし。
弁護士ときちんと相談して、どこまで養育費を貰えるのか、きちんと相談したほうがいいと思います。
離婚条件の話し合いは、弁護士を通して、できることなら、法的な拘束力をもつ形での同意にしたほうがいいと思います。
他の方が仰るように、確かに主様は甘いです。年収200万円じゃ生活できないでしょう?
そういうのはきちんと生活の見通しが付いて、初めて、「離婚」と言うことを考えるべきだと思いますね。
2015.10.14 22:29 3
|
たんぽぽ(秘密) |
う~ん、私の読解力がないのかな。
>私立なのに年収が低いと私立一般を否定して見下してくる発言に、どうやったら少しでも子供のために養育費を上げて貰えるかをご相談したく思いました。
分からない・・。
私は一応、早稲田の政経学部卒なので人並みの読解力はあるつもりですが、この文章分かりません。
どこの一流私立大か存じませんが、私の高校・大学の学友たちに、
このスレのような文章を書く人は見当たりませんねぇ。
ちなみに子供に惣菜パンを買ってあげられるのは、公立出身の旦那様がしっかり稼いでくれるおかげだと分かってますか?
「私立に行っても100万円代しか稼げないんだから」と馬鹿にしてくるのは、ずっと私立育ちであることを鼻にかけるあなたへの旦那様の仕返しでしょうね。
「ずっと私立育ち」は親のお陰であって、あなたの実力じゃないですよ。
もっと謙虚になって、感謝の気持ちを持たないことには、離婚して大黒柱となって稼ごうにも、社会でやっていくのは難しいと思います。
2015.10.14 23:45 21
|
働くママ(42歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。