HOME > 質問広場 > くらし > 仕事 > 妊娠したいけど…

妊娠したいけど…

2016.5.29 22:45    0 7

質問者: ももさん(27歳)

 ジネコ会員

去年の春に結婚、結婚を機に前職を退職しまして、去年の12月頃からいまの職場で働いています。働きだしてちょうど半年ほどです。ちなみに前職は事務職をしていて、いまの職種は初めてです。パートとして試用期間がありまして、4月から正社員として雇っていただける事にもなりました。
退職後は専業主婦か、パートか、正社員か迷っていたのですが、家でじっとしていることが出来ずに、働こうと決めました。
しかし、赤ちゃんが欲しいという希望もあります。ただ、すぐに出来ないかもしれないという心配もあり、とりあえず働いておかなくては!と思って再就職しました。
4月からはクラスの担任も任されていて、仕事に対する責任感も増しました。
ただ、最近、赤ちゃんが欲しいという思いも増してきました。
生理不順なので、産婦人科に行って、薬ももらいました。
妊活しようと思っています。
でも、仕事の事が引っかかっています。1年目で妊娠したら、責任感がないと思われてしまうでしょうか。妊娠したら休職して、また再就職できたら良いと思っています。
こんな私に何か良い助言をもらえますでしょうか。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

小学校教諭をしています。今、育児休暇をいただいています。

私は校長、教頭、主任に相談しました。子どもが欲しいと思っているとはっきり。受け持つクラスについて配慮していただけましたよ。
担任をしていると、クラスの子ども達のことを考えて悩みましたが、自分の年齢もあるので妊娠出産を望みました。学年の途中で担任がかわるのは本当に申し訳ないと思いましたが、子ども達も保護者のみなさんも喜んでくださって、本当にありがたかったです。育児休暇が終わったら今までの分しっかり働きたいと思っています。

ちなみに、働いて一年目は妊娠しないようにしました。さすがにそれは無責任だなとできませんでした、なのでその時に上司に相談、次の年から…という感じです。

2016.5.30 09:13 1

ぬー(秘密)

就職、転職して1〜2年は妊娠を控える人が多いんじゃないでしょうか。
主様はまだ20代ですし、生理不順の治療をしながらあと半年くらい体調を整えて、それから本格的に始めてもいいと私は思います。
育休後復帰したいということは、良さげな職場なんですよね?
妊娠しても産休までは割と長いですし、そのあと復帰して子育てしながら働くとなると、仕事にも人間関係にも慣れてからの方が、色々都合がいいです。
さらに第二子第三子を考えられているなら、また転職して数年遠慮してとか大変なので、ある程度納得できる職場なら落ち着いたほうがいいです。
年齢的に切羽詰まっていたら、まず自分のことを考えるしかないですが、まだお若いので、この半年、1年は焦らずに真面目に仕事をし、周りからも彼女なら休んでも仕方ない、戻って来てもらいたいと思われるようにしたほうがやりやすいと思います。

2016.5.30 13:13 23

匿名(35歳)

こんにちは。
私は小学生時代に2度も担任が育休になりました。
人気があり好きな先生でしたが無責任な人間だったのだと思います。
私達のクラスだけ臨時教諭のため落ち着かないし、臨時教諭には力がなくいつもイベント事で後回しで悔しい思いをしました。例えば海外から何人か子供が来て交流するとか、何かの代表を選ぶにしても他のクラスからです。
1年で休むことより年度の途中で抜けるのが最悪です。
いくら表面的には良い先生で、父兄や子供達も祝福しているように見えても絶対良くは思われません。無責任のレッテルを貼られると思います。

2016.5.30 14:10 81

ばば(39歳)

就職して1年未満で妊娠されると表向きはおめでとうと言われると思いますが信用はなくなるかもしれませんね。

妊娠したら休職してまた再就職したいとありますが、産休育休を取るということですか?それとも退職して別のところに再就職ということですか?言葉通り妊娠したら休職なら迷惑がかかるでしょうね。

妊娠しても特に問題なければ働けます。なので夏くらいに妊娠したら年度末まで働けないことはありません。ただこればかりは個人差がありますので突然お休みをもらわないといけなくなったりするかもしれませんし、周りも気を遣いますよね。

私ならとりあえず1年は一生懸命働いて周りの信頼を得て、それから妊娠を考えます。担任とかあるのでしたら上司にだけは、授かりものですが子供を考えています。という旨は伝えて、どう配属されるかは上司に任せます。

とりあえず1年、妊娠に向けて足踏みをするのではなく産婦人科には通って生理不順を改善したりする期間にしてはいかがですか。

2016.5.30 14:58 11

さくら(34歳)

横ですが、
担任をしている人は、子どもを持つなということですか?

途中で担任が休みに入るのはダメって、ではどうすればいいのでしょう。

担任をはずれるくらい余裕のある職場ばかりではなく、ほとんどの人が担任を持ちます。3月で休んだり辞めたりできないこともあります。

2016.5.30 15:09 26

らんらん(秘密)

こんばんわ。担任を持ったら子どもを持つなとは誰も言っていないと思います。でも、皆さんは子どもを持ちたいと思っているのですよね?だとしたら自分の子どもの担任が年度途中で交代になると考えてみてください。良い先生であればあるほど、表では祝福できても、きりのよいところまで担任でいてほしかったと思いませんか?
確かに授かりものですから、いつ妊娠するかは分かりません。でもある程度調整することはできますよね。
ここから先は自分自身が決めることでしょう。子育てなんて、どれだけ頑張っても周囲の理解や協力なしではできません。職場復帰となればなおさらです。復帰後、円滑に仕事をしたいか、私は私を通すのかは自由ですから、生まれたあとのことも考えて、丁度よい時期を見計らうしかないと思います。

2016.6.1 20:30 3

らら(35歳)

みなさん、お返事ありがとうございます。
こんなにも良いアドバイスがもらえると思っていませんでした!相談して良かったです。

今の職場でずっと働きたいという思いがあるので、この先生なら産休育休をとって戻ってきて欲しいと思われるような信頼関係を築いてから進めていこうと思います。1年目で担任を持たせてもらえたのですし、最後の3月までやり通したいと思います。
あと半年〜1年間は妊活まで体調を整えたいと思います。
皆さんありがとうございました^ ^

2016.6.1 22:08 0

もも(27歳)

 ジネコ会員

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top